• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamaevoのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

新緑(GreeeeN)の季節(〃∇〃)♪

新緑(GreeeeN)の季節(〃∇〃)♪梅雨の合間の晴れの日は気持ちがイイですね。

そんな新緑の季節にイベントに行ってきました。

2/3500の中に入れまして、GreeeeN 初のファン感謝祭 『緑一色歌合戦』に行って来ました!



定時でサッと会社を出て渋谷に向かいました。

最初に出迎えてくれたのがコレ



えーっと、文字が見えない部分があるんので補足しますと、

『歌うたいが歌うたいに来て 歌うたえと言うが 歌うたいが歌うたうだけうたい切れば 歌うたうけれども 歌うたいだけ 歌うたい切れないから 歌うたわぬ!?』

です。



会場のNHKホールに開演30分前に無事到着♪




今回のイベントは「ドレスコード」があって、『何か緑色の物を身に着けてくること♪』となってました。。。

ええ、やりましたとも。

中学生以来ですよ、きっと。

制服の上がYシャツではなくTシャツというのと同様に、スーツの上が緑色のTシャツという格好になりました・・・( ̄◇ ̄;

画像はもちろんありません(笑)



入口で配布されたグッズはこちら。



メンバーが歯医者さんだからでしょうか?! タイアップされてました。
「家に帰ったら使おう。」なんて思っていたら、、、そうは問屋が卸しませんでした。。。


クリア グリーン クリーン


今回のイベントの進行役はさしぶマンさんでした。
どこかで見たことがあると思ったら、この格好で東京スカイツリー開業初日に登場して取材を受けていたとか・・・。


今回は、一部を除いて"撮影OK!"、"録音OK!"という、何ともビックリなアナウンスがありましたので、携帯のカメラで撮りました。

んー、だったらデジカメを持って来れば良かった。

クリア クリーンを振って盛り上がっていると、、、


まさかの歯ブラシ取り出しの指示。

どうするのかと思ったら・・・・



こんなカンジになりました。


そして、ホントに振ってマス♪


前の席にいた女性の歯ブラシが、途中で飛んでいくのを見てしまいました~。

イベントの内容はかなり凝っていて、スピードワゴンの小沢一敬さんがキセキを奇跡的な歌声で披露したり、歌手「ベッキー♪#」さんが本日リリースしたCD「ヤルキスイッチ」を歌ったり、GReeeeNとのコラボ曲「GOOD LUCKY!!!!!」のパフォーマンスをしてくれました。
(ここは撮影NG~でした)

ベッキー♪#さんの衣装の色も、もちろんGreeeeNです。

初めて生で見ましたが、とてもキレイで歌もパフォーマンスもGood!でした。

・・・FANになりそう(〃∇〃)♪


またまた、マーク式テストのイベントも。



『緑山大学』には・・・残念ながら不合格でした。


メンバーは、シルエットで登場!



参加した方々にしか理解されないと思いますが、本人たちがホントに目の前にいるように思えるぐらいの映像のデキで、めっちゃ盛り上がってました♪

最後は、電話回線をつないでのトークで会場を盛り上げてくれました。
(ご本人たちは・・・・今日も福島で仕事!ってコトでした。。。)


購入したグッズはコチラ



ソックスは、スーツの下にこっそり使えるかも♪


みんカラの方でGreeeeNが好きな方はいますかねぇ~?

よろしければ、次回はご一緒しませんか?!
Posted at 2012/06/28 02:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年05月13日 イイね!

右肩上がり~(///∇//)♪

右肩上がり~(///∇//)♪DIREZZA CHALLENGE2012 本庄予選

に参加してきました~!

ご一緒させていただいた皆様、どうもありがとうございました&大変お疲れ様でした!


前日のレッスン後、初めて本庄市内に宿泊し、前夜祭にも参加させていただきましたが、前泊は大変効果的でした。早起きによる寝不足なく、サーキット入りできたのは、初めてです♪

これまでの自己ベストは44"681(2012年1月)で、昨日のベストは44"800でした。

さてさて、tamaevoさんは本番に強いのでしょうか( ̄◇ ̄;

◇練習走行:Best 44"972(16台中16位)
 セクション3で前走車に追いついてしまい、タイムロスしてしまいました。
 残念でしたが、手ごたえはありました。

◇TA1:Best 44"578(16台中14位)

 自己ベストを更新(-0.103秒)できましたっ!

 実は、TA1を走る前に2人の方からアドバイスをいただきました。
 ・イベントは緊張もするけど、その分集中力も増す。良い意味でタイムアップできる環境だよ。
 ・タイムアタック時の出だしのラインと最終のライン取りがヘン!もうちょっと**。。。

 すべてアドバイス通りできたかは不安ですが、意識して走りました。


◇TA2:Best 44"455(16台中15位)
 TA1の反省点を少しは活かすことが出来ました。

 TA1の自己ベストをさらに更新(-0.123秒)できました( ̄∇ ̄+)キラーン


 これまでの自己ベストを0.226秒更新して、目標の44"5を切ることができました。

これだけでも参加して十分良かったと思ってましたが、最後にサプライズがありました。

表彰式の最後の最後に、今回『右肩上がり賞』を設けました。

「練習<TA1<TA2と、右肩あがりでタイムアップされた方を表彰します!」とアナウンスがあり、何と思いもかけず表彰されちゃいました。

商品はこちら



DUNLOPの作業着(サロペット)です♪
帽子は、師匠からベストを更新したご褒美?!でいただいた・・・と思っています。
この帽子を自分の走りで貰えた日には、どれだけ嬉しい気持ちになれるのでしょうねぇ~(///∇//)♪

初のイベント参加で偶然にも表彰いただき、想像しえない、素晴らしい1泊2日のサーキットツアーとなりました。

クルマを点検・整備して下さった方、アライメントやショックの減衰調整のノウハウを惜しみなくつぎ込んで下さった方、現地でいつも励まして下さる方、等々、多くの方のご厚意でサーキットを走れている事をとても有難く、また深い感謝の気持ちを持ち続けて、これからもマイペースに楽しみたいと思っています。

皆様、これからもよろしくお願いいたします!
Posted at 2012/05/14 02:01:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年05月12日 イイね!

週末は…。

週末は…。週末は、サーキットモータースポーツDAYですほっとした顔るんるん

今日はここから。

サーキットモータースポーツを2日連日走るのは、人生初です冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

明日に向けてリハビリいい気分(温泉)します。

1クラス4台~6台で走れるなんて、贅沢ぴかぴか(新しい)ですねexclamation

PS.監督☆さんもご一緒でしたぁー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

また、朝9時からのフリーモータースポーツは、44.799(P-LAP3)でした。

約4ヶ月振りの車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ですが、やっぱりサーキットモータースポーツは楽しいー(長音記号1)うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

3区間に分けて、ブレーキ特訓&コーナリング特訓があり、青木選手、平中選手にダメ出しされまくりですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)が、多くの収穫がありました!

今回のドライビングレッスンは、DZC前日のレッスンのため、予選モータースポーツ向けと思われがちですが(←私もそう思ってました)、初サーキットの方も数名、明日は走らない方は約1/3という感じでした。

本庄モータースポーツを効果的に練習するのにとても良い企画でしたるんるん

明日の本番に活かせるといいのですが…。

話題のZ2ぴかぴか(新しい)ですが、広告に偽り無しですねexclamation

今回はZ1☆での走行だけど、次回はスイッチしたいと思います。
Posted at 2012/05/12 07:06:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年05月08日 イイね!

「いつか」でなく・・・

「いつか」でなく・・・ご無沙汰してました~。

気がついたら、クルマはいつの間にか『春眠』してました♪

仕事あっての趣味ですからね。仕方ないでしょう。

これまで、大きなイベントは何となく遠慮というか躊躇してしまい、観戦&応援オンリーでした。

今年も躊躇したままでしたが、、、直前になってもWebの定員欄が『満員』にならないので、思い切って申し込みました~!

ゼッケンNo.は最後から2番目です。
(絶対最後だと思ってましたが・・・(^^;)

クルマの仕様もドライバーの経験値も参加者の中で最も低いと思いますが、猛者の方々に胸を借りるつもりで走ってこようと思います。

「いつか」ではなく「今」ベストを尽くせ!

って事で、自己ベスト更新を目標に楽しんで来ようと思います。

参加される皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/05/08 21:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年10月04日 イイね!

遅ればせながら。。。

遅ればせながら。。。遅ればせながら、、、『DIREZZA CHALLENGE 2009 関東エリア予選 in 本庄サーキット』の様子をアップします。。。

ディレチャレを観たのは初めてですが、イベントならではの雰囲気を純粋に楽しみながらも、皆さん当然"本気"ですので、その熱い走りと自分のライン取りなどを比べるだけてとっても為になりました。

一人で見ていても、良し悪しがわからず・・・(;^_^A、オヤビンの横に座って解説してもらいながら観戦した時が一番タメになりました。


その①
その②
その③
その④
その⑤


デジイチではなく、単なるLUMIX(デジカメ)で撮りましたので、全然イケてないのはご愛嬌と言うことで、、(^^;あはは

まだ画像があるのですが、気力が萎えたのでこれにてアップ終了。。。
e-mailアドレスが分かる方には元データ(かなり重いヤツ)をお送りしますね~。


来年は参加の方向で♪
見ているよりも、やっぱり走りたい。。。
Posted at 2009/10/04 10:56:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「11月に入り、ガソリンの価格が下がりましたね。
僅かでも安い方がありがたいですね。」
何シテル?   11/03 22:29
モータースポーツ(観戦するのも、自分で走るのも)大好きです。 ランサーエボリューションでは、サーキットで凄い人達(サーキット中毒な方々♪)と出会えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 23:15:12
2025・あけましておめでとうございます~初日の出・初走り~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:07:35
たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:24:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204[後期型]のルックスに一目惚れしてしまいました~(///∇//)♪ ヘッドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3rd Generation Limitedのルックスに一目惚れしちゃいました~(〃∇〃 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
縁あって、また三菱車に乗ることになりました。 縁起よく、80808kmからのスタートです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ラパンSSからのステップアップで購入しました~♪ 普段使い用ですので、快適仕様で乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation