• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamaevoのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

いよいよ・・・。

夏休みに入りました。
今日は「山の日」ですね。

初日は、兼ねてから約束"させられていた"プールです。

何と3年ぶりに来ました。



天気予報が悪くて気を揉みましたが、当日になってみれば、快晴でした。
サーキット以外でも晴れ男健在です。

開園前から並び、無事に基地も出来ました。



本日の僕の仕事は完了しましたー♪

さてさて、夕方まで何して過ごそうかなぁ。


Posted at 2018/08/11 10:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び
2015年04月26日 イイね!

念願の・・・(〃∇〃)♪

念願の・・・(〃∇〃)♪ 念願の・・・と言うと大袈裟ですね。

先月の銚子に続いて、予てから行きたいと思っていたところに足を運んで来ました♪

←この画像だけで、場所が分かった方はかなり詳しい人ではないでしょうか。


朝のニュースで「羊山公園の芝桜が満開です♪」という中継を見て、今年こそ!と思い立って行って来ました。


ドライブも考えたのですが、"道が混雑する"、"駐車場がすぐ満車になる"という情報があったので、電車にしました。

↑(実際に行って見て、、、)
日曜日のお昼過ぎに到着しましたが、駐車場には余裕がありました。
道は各所で渋滞が起きていましたが、全く動かないという感じではありませんでした。


西武秩父駅到着。
やっぱり、、、ちと遠かったです。


案内板でルートを確認。
左下の方向に進みます。


駅前の臨時案内所(テント)で観光案内をいただく
この電車の社員キャラクターは有名なのかな?


芝桜エリアの入場券も駅前の臨時販売所で購入。
ポストカードをいただきました。


駅員さんにおススメの食事処を聞いたら、いの一番に教えてくれたお店へ・・・。
秩父名物 備長炭焼 豚みそ丼 元祖発祥の店 お食事処 野さか


しかし、、余りの混雑(すでに一時間半待ち)と言われて、断念しました( ̄▽ ̄;)
諦めて立ち去る時にも、次から次にクルマやツーリング途中のバイクがやってきたのですが、あの人たちは何時食事できたのかなぁ~。

近くのファミレスで食事したのですが、後で後悔することに。。。

芝桜の丘の「秩父路の特産市」に食事処があったのですが、仮設とは思えないぐらい立派で地元の食材を使った食事が沢山ありました。


西武秩父駅から芝桜の丘へのルートは大きく分けて2つあるのですが、ほとんどの人が行くルートに何の気なしについて行ってみると・・・



確かにリーフレットに"急坂ルート"と書いてありましたが、ここまでとは(=◇=;)

坂上(途中)から下を見ると・・・


この坂の下を西武秩父線が走ってます。


やっと登り切って、さらに進んで行くと、羊山公園の名の通り、羊がお出迎え


試しにチョット画像をいじってみる


そして、念願の芝桜とご対面~(〃∇〃)♪


これもチョット画像をいじってみる




エフェクトを軽めに画像をいじってみる




これも画像をいじってみる


全部で9種類の芝桜が見られるのですが、やっぱり青好きとしてはコレ♪
『オーキントンブルー』


芝桜以外の花も・・・。
チューリップが楽しめました。


GW期間中も楽しめますので、芝桜を見たコトがない人はぜひ! おすすめです。


(おまけ)
芝桜の丘の「秩父路の特産市」で買いました。



地ビール、地酒、スズメバチ入りはちみつ、手打ちそば&うどん、お茶、などなど特色のあるものが沢山ありました。

食事もお土産もぜーんぶ、芝桜の丘で満喫できるなんて便利ですね♪
Posted at 2015/04/27 09:17:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2015年03月31日 イイね!

毎日見ても♪

毎日見ても、、、見飽きないのが『桜』ですね♪

外出の途中で偶然桜の綺麗な場所を通りかかりました。

今日も晴れて温かくお花見日和ですね。

人それぞれ、思い思いに楽しんでいる様子がとても微笑ましく感じました。





儚く散ってしまうと分かっていても、一日でも長く桜を眺めていたいと思う今日この頃です。
Posted at 2015/03/31 16:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2015年03月29日 イイね!

こっそり お出掛け♪

こっそり お出掛け♪曇りのち雨の天気予報をやっつけて、晴れ男健在です(≧▽≦)♪

睡眠3時間でパチッと目覚めたら、子供たちの可愛い寝顔を確認して2人でコッソリ出かけました~♪

←福山雅治さんの桜坂で有名になった「さくら坂」です。

前回来たのは何時かなぁ~と振り返ると、実に10年振りに訪れました。



福山雅治さん『桜坂』



信号脇には「桜坂」の由来が書いてあります。
昔は「沼部大坂」と言っていて、もっと勾配のきつい坂だったとか。



さくら坂に掛かっている橋が「桜橋」



桜橋から多摩川(南)方向を臨む
空が春の雰囲気ですね



桜橋から環八(北)方向をを臨む
南から北を向いて写真を撮ると塩梅が良いと思います。



せっかくなので、ロドくんでゆっくり、ゆっくり通り抜け~♪


桜を見るととっても癒されますね~(///∇//)♪

到着時は、ご近所さんと思われる犬とのお散歩の方、またマラソンやサイクリング(ロードレーサー)の途中で立ち寄ったと思われる方が思い思いに記念撮影されていました。

帰る頃には、さくら坂目当てで来たと思われるファミリーやご夫婦、カップルが少しずつ来はじめました。

皆さんは今年は何処で桜を見る予定ですか~(≧▽≦)♪
Posted at 2015/03/29 10:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2015年03月24日 イイね!

100円持って公園に行こう(≧▽≦)♪

100円持って公園に行こう(≧▽≦)♪ 気分転換と運動不足解消を兼ねて『多摩川サイクリングロード』を走っている途中、休憩するために立ち寄ったところにそれはありました♪
←電動カートと思いきや、何と『ガソリンエンジン』です!
(超楽しんでいる息子♪)
アクセルペダルとブレーキペダルの位置を簡潔に教えるぐらいで、すぐスタート!
呆気ないぐらいに子供1人ですぐ乗せてくれるので、ビックリしました。


エンジンはHONDA製~♪
イイ音してました。
息子は『エンジン音と振動が心地よい』とおませなコメントしてました(* ̄ー ̄)


1LAP330m走れて100円と超リーズナブル(///∇//)♪


一度に最大3LAPできます。
タイトルに100円持って・・・と書いておきながら、もちろん?!300円使わされました~( ̄▽ ̄;)

このカートは中学生までしか乗れません(大人はNG)
中学生以下のお子さんがいる方は、一度行ってみるとイイかも知れません。
Posted at 2015/03/24 23:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「夕方になっても、蒸し暑いので、、涼を求めてコメダにいます。
この夏もかき氷やってました。
今年はクッピーラムネとコラボ。
食べ進めると、ラムネ色🩵のゼリーもはいっています。
あと、クロネージュはとってもおすすめ❣️
冷たいデザートとホット珈琲が合いますねー(๑˃̵ᴗ˂̵)v」
何シテル?   07/21 20:02
モータースポーツ(観戦するのも、自分で走るのも)大好きです。 ランサーエボリューションでは、サーキットで凄い人達(サーキット中毒な方々♪)と出会えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:24:06
ラゲッジランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:56:26
新たな秘技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 20:19:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204[後期型]のルックスに一目惚れしてしまいました~(///∇//)♪ ヘッドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3rd Generation Limitedのルックスに一目惚れしちゃいました~(〃∇〃 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
縁あって、また三菱車に乗ることになりました。 縁起よく、80808kmからのスタートです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ラパンSSからのステップアップで購入しました~♪ 普段使い用ですので、快適仕様で乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation