• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

渡れなかった(T_T)

渡れなかった(T_T) 今日はこの方とクラブの「秋のくじゅう高原ツーリング」の下見に行ってきました。

行きは高速で湯布院ICで降り、そこからやまなみを走行。
途中、上り坂なのにブレーキを踏む車の障害物に苦戦しながら
走ってきました。
途中、人間様の給油をここでおこない、その後 九重の大吊り橋に向かいました。

駐車場はひろくすでに多かったのですが、250台停めれる駐車場のおかげで比較的すんなり停めれました。
が、しかし、 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
みんなつり橋渡っているのですが、

∥入口∥ ヽ(^^ゞ イレテ

今日は町民のみが入れて他の方は入れなかったのです。
どうやら橋を渡れるのは来週のようです。
でも いいや いいや またオフ会で来てやる!
その頃は、紅葉もしていて奇麗になってるはず(●⌒∇⌒●)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/21 21:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日は下見で「まったり」・・・ツーリング From [ Manabee's Blog ] 2006年10月21日 21:24
 今朝起きたら・・・今日は予定が無いことに気が付き・・・「山に行きたい」と心の
ブログ人気記事

🐦💢(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
zx11momoさん

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

今朝のセルシオ君 6/9
とも ucf31さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2006年10月21日 21:30
 今日はおつきあい頂きありがとうございました!
 食事も旨かったし、ツーリングも楽しかったし、商談はみれたし・・・楽しい一日でした。

 また、プチなツーリングにふらっと出かけましょう!
コメントへの返答
2006年10月22日 20:14
こちらこそありがとうございました。

つり橋を渡れなかったのは残念でしたが、おいしい食事や車を見れたのでよかったです。

また行きましょう!
2006年10月21日 21:38
下見お疲れさまでした。
行く価値があるでしょう。
Qから行くには耶馬渓から玖珠を抜けて行くのが一番近いのですが、これから多いので時間が掛かりそうだな。
コメントへの返答
2006年10月22日 20:17
つり橋の目の前しか行けなかったので残念でしたが、橋が大きいですね。
それにそう少しすれば紅葉するので景色は最高になりそうです。
(^|0|^) ヤッホー!!
2006年10月21日 23:05
九重の大吊り橋行ってこられたんですね。テレビでも紹介されていましたがぜひ行ってみたい所ですね。
秋のくじゅう高原ツーリングはほぼ予定のコースで決まりでしょうか(^^)
コメントへの返答
2006年10月22日 20:19
すでに県外ナンバーの車がドカドカきてました。
でもまだ渡れないし(T_T)

駐車場もひろくてよさそうですよ。
2006年10月22日 0:44
↓見お疲れ様です<(_ _)>
お付き合いできず…(寂)
M氏の突然生電話には、チョッと
ボイコットして向かおうかと思っ
てしまいました(^^;;
次回はご一緒に♪
コメントへの返答
2006年10月22日 20:23
お仕事中でしたか。
天気もよくてツーリング日和でしたよ。
オフ会ではぜひ!

プロフィール

車にバイク大好きです。 いつも風を感じて走りたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セレ 不具合脱出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 06:14:20
博多 中洲 覇家臺浮游(グルメ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 20:30:59

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
ピニンファリーナの奇抜なデザインがこの時代でも心を踊らせます。 V6の吹き上がるエンジン ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネによる美しいクーペのデザインにほれ込みました。 2Lのエンジンでもアルファらし ...
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
BMW R50 生産年 1955~1960年 排気量 494cc 半世紀以上前のバ ...
スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
smart fortwo cabrio BRABUS Xclusive edition ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation