• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-Technology.jpのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

試作品

試作品、テスト品

こういった響き、何故か惹かれるものがありますよね(笑

モノづくり、齧ったことがある方ならわかっていただけるハズ!?



知人からテスト依頼があり作成して頂いた

TANTAL JAPAN Tantal 4 layer mesh

久しぶりに凄い効果の商品です。



コレでわからなければちょっと考えた方がいいよ、

物凄い差が出るから覚悟して乗った方がいいよ、


と、ちょっと脅しめいた言葉をかけてCLSに装着、非装着で

何人かの友人に乗り比べを行わせましたが、笑いながら降りてきました。

そのくらい効果が出ます。 特に低回転域。


燃焼が変わっているので、排気音も勿論変化。

これは手放せないアイテムになりました。
Posted at 2018/07/28 15:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

Update to Navi database

ナビソフトの更新を行いました。

先ずは下調べから・・・


当方の車両は後期の為、NTG2.5が装着されていますが
そのナビのデータはそれぞれ下記のようになっており

欧州 2017
北米 2017
日本 2013

・・・!?

海外では普通に今も更新がされていますが、
日本では2013年にストップ!?

ディーラーにて問い合わせを行った結果ですが、
疑問を感じ前期のNTG1ではないのか、と問い合わせるも
後期NTG2.5用で2013年が最終との回答。

その後、さらに調査を進めてみると
2015年度版が発売されたが限定だったようで、すでに廃盤。
その為、メーカー在庫の残っている2013年版が最新、
との回答に至ったようでした。


ん~

W201のレストアやって、古い車もまだまだ乗れますよ!
大事にしてくださいね! 大事にメンテしますから!!
なんてことやっていたような気もしますが、
とても同じメーカーがやっていることとは思えません。

NTG2.5装着車、まだまだ現役の車は多いと思います。
せめて2年に1度とかでも良いので更新していくべきかと思いますが・・・


色々と当たった結果、無事、2015年度版にアップデート出来ましたが
ちょっと残念な一面を見てしまった気がしました。
Posted at 2018/06/10 22:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月01日 イイね!

小細工

aFeのドライタイプのフィルター、K&Nからの交換でイマイチ?

しっくりこない部分があったので小細工して装着。

イメージ通りのドライっぽいフィーリングになりました。

最近見かけることが減ってきた ”アレ" どうなったのかな・・・(意味深
Posted at 2018/06/01 23:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

265 installed.

年頭に購入して用意してあったタイヤ、やっと履きました。

PROXES SPORT 265/35ZR19 (98Y) XL

OEにはないサイズですが、前後バランス等を自分なりきに考えての選択。


まだ慣らし運転が終わっていないので何とも言えませんが、

GWに距離走るのでそこで早々に慣らし運転を終わらせて

インプレしてみたいと思います。
Posted at 2018/05/01 01:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

曰く付き

曰く付き












一昨年、色々なトラブルの末に導入したAMG Styling3

簡単に経緯を話すと・・・


新品発注も国内在庫無く、本国取り寄せ
 ↓
納期を過ぎても来ない為に問い合わせ
 ↓
管理品番の為、手元に来ているも出荷不可
購入できません。
 ↓
客相に一報すると即出荷の連絡で翌日入荷
 ↓
到着するも品番違いで18インチの違うモデル到着
 ↓
即再手配で1週間後に入荷


と、こんな感じで紆余曲折の末に入手したホイールです。

それがまたこんな感じになっておりまして・・・
>画像参照


あれ、こんなことあるのか・・・(唖然


冬用の安いホイールですら、1シーズンでは

こんな塗装の剥がれ方しないのに・・・


これに気付いたのが購入後1年微かに超えてたので、

購入店経由で問い合わせするも対応不可。

ん~ 拘って、苦労して購入しても、これは悲しい・・・

単に不良品が検査スルーしちゃった、個体差、とは思いますが

純正扱いでコレか、と呆れちゃった品質でした。


あ、因みに冬はスタッドレスに履き替えていますが、

そちらのホイール(純正)は傷だらけでも剥がれません(笑



話は飛びますが、最近ちょっと気になるホイール・・・

少しずつ履いている人増えてきているので、興味も失いつつありますが

名前もちょっとカッコよくないですか?(笑

Z performance - ZP.09

橋本さんが入れているので、どなたかいかがでしょうか??
Posted at 2018/03/05 00:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月に発注したBILSTEIN入荷したって!!@4月」
何シテル?   06/17 00:06
誘惑する者、される者、どちらの罪が重いのか? 見た目と走りの両立。 それをテーマにじっくりゆっくり、満喫したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
The vehicle was unveiled in 2003 Frankfurt I ...
プジョー 208 プジョー 208
2015年仕様の1便目。 メンテ記録用。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation