関連フォトアルバムURL | https://minkara.carview.co.jp/userid/2220268/album/709146/ |
---|
ETC取り付けの様子です。 9インチナビ取付作業 ...
|
受信部や本体の配線はこちらの運転席サイドになりま ...
|
ETC受信部は、衝撃防止アシストセンサーの右側に ...
|
配線を隠すD側Aピラー。 束線帯でしっかりと止め ...
|
レーダー、ETC、ドラレコの常時電源とACCを配 ...
|
アースポイントはここ。
|
本体は、このダッシュボード下のカバーパネルにある ...
|
ドラレコとETC,それぞれのユニット毎に配線を束 ...
|
テストフィッティング中。 ETC本体に付いていた ...
|
表側はこれくらい出します。 もっと隠す感じにしよ ...
|
しかし、後方部分が宙に浮くので、カードの抜き差し ...
|
木材で台座を加工し安定させる事にしました。 先端 ...
|
ネジ止め。 このままでも良いのですが、本体を更に ...
|
元々の取付金具の後側を起こして、ビス止めしてしま ...
|
こんな感じです。 かなりがっちり取り付ける事が出 ...
|
で、表側の隙間が大きいので、そこにポリカボードを ...
|
こんな感じでバッチリですが、カット面が目立つので ...
|
コの字型のポリカボードより、心持ち大きめにカット ...
|
どう? いけてますか?
|
完了です。 ドラレコとの配置はこんな感じに。 こ ...
|
イイね!0件
平均評価 :
★★★★4.00 |
平均評価 :
★★★3.86 |
平均評価 :
★★★3.84 |
平均評価 :
★★★★4.48 |
平均評価 :
★★★3.00 |
平均評価 :
★★★3.78 |
評価: ★★★★★ |
評価: ★★★★ |
3M / スリーエム ジャパン カーラッピング カーボン調(ガンメタ) 評価: ★★★★★ |
評価: ★★★★★ |
評価: ★★★ |
評価: ★★★★ |
エンジンオイル&エレメント交換① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/14 19:23:29 |
![]() |
本革巻きステアリングの保護 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/24 16:06:18 |
![]() |
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/14 14:54:45 |
![]() |
![]() |
ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン) 還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ... |
![]() |
スティング (スズキ ワゴンRスティングレー) スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ... |
![]() |
灰色の事務二 (スズキ ジムニー) 昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ... |
![]() |
スズキ ワゴンRカスタムZ NH23S塗装中の代車。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!