• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっちのブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

いすみ鉄道乗り鉄

いすみ鉄道乗り鉄GW中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

久しぶりに、乗り鉄ドライブに行ってきました。
目的は、千葉県の『いすみ鉄道キハ52』に乗車すること。

首都高・アクアラインと乗り継いで、大多喜駅へ。
目的の『キハ52』は観光列車として、休日を中心に運転をしていて、GW中ということで、平日の今日も運転されていました。
大多喜駅にて、乗車券と急行券を購入していざ乗車。
平日ということもあってか、ガラガラでした。4人掛けボックス席を占領(^-^)
乗車中、ちょっと雨が強く降ってきたりしましたが、のどかな雰囲気の中、約40分で終点の大原駅へ到着。すぐ同じ『キハ52』で折り返して、国吉駅へ。

国吉駅構内には、「ムーミンショップ」があり、マグカップやお菓子などムーミングッズの販売をしています。もちろん、いすみ鉄道グッズも販売してます。

国吉駅より、後続の列車に乗車して、終点の上総中野駅へ。時間の都合で、小湊鉄道は撮影できなかったのですが、のどかな雰囲気を数分堪能して、すぐ同じ列車で折り返し、大多喜駅へ。

※とある鉄橋の上から、ムーミンが釣りをしていたり、山間の区間には仲間がいたりと、楽しい車窓です。ぜひ、探してみてくださいね。

だいぶ忙しく折り返しましたが、1時間に1本なので、このようになってしまいました。。。

大多喜駅で、いすみ鉄道グッズを購入して、駅前のお店で、食事をして帰宅となりました。


天気は、終始曇りで、たまに雨が降ってしまいましたが、ローカル線で久しぶりに息抜きができました。


いすみ鉄道乗り鉄
Posted at 2012/05/01 20:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2012年04月29日 イイね!

パワーアップ?

パワーアップ?GWに入りましたね。皆様、いかがお過ごしですか?
いやぁ、今日も暑くなりましたね。。。

先日のブログで、予告した『品物』が届いたとのことで、本日取り付けに行ってきました。
答えは、画像のとおり、『GRB用リアスポイラー』です。「何してる?」にも書いてありましたね(^-^;

純正のままだと後ろがちょっと物足りない感じでしたが、やっぱ大きくなった分、迫力がでました(^-^)

作業時間は約2時間でしたが、代車を用意していただいて、その台車がインプレッサ1.5iのLimitedでした。久しぶりに1.5に乗りましたが、やっぱ重いですね。。。(^-^;
出だしの『もっさり』を久しぶり味わいました。

市川のSABに行ったんですが、そこで、赤のBRZを発見!
赤、いいですねぇ。。。

そして、帰りがけに寄ったディスカウントストアの駐車場で撮影をしました。
部品だけじゃ、あれなんで、スカイツリーとのショットも(^-^)

Posted at 2012/04/29 20:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年04月22日 イイね!

感謝デイに行ってきた

今日は、千葉スバルの感謝デイに行ってきました。
10P点検と洗車をしてもらい、とある品物の取り寄せをお願いし、取り付けの日取りを決めてきました。

くじ引きは、『B賞』、BRZくじは『はずれ』でした。。。残念。

さて、来週の日曜日にその『品物』を取り付けて、あまっち号は少々パワーアップしますw
見た目。。。の問題ですかね。
Posted at 2012/04/22 21:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年04月08日 イイね!

ハイパーミーティング行ってきた

今年も、『ハイパーミーティング』に行ってきました。
守谷SAに着くと、「クルビットさん」のGVBを発見。少しお話をしていると、クルビットさんのお友達「じゅぴた~さん」が合流。
3人で筑波サーキットへ向かい、各ブースを巡って、掘り出し物探し。。。

しかし、ボクは今回、散在しませんでした(^-^)

途中で、「ウッkeyさん」ともちょこっとお会いできました。また今度、ゆっくりお話ししましょう。


そんなこんなで、各ブースをお昼を挟んで、3周位して、帰途につきました。
今回は、最後まで滞在していなかったので、帰りも大きな混雑はなくスムーズに帰宅できました。

参加された皆様、遠方より参加の皆様、お疲れ様でした。。。

Posted at 2012/04/08 21:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月02日 イイね!

新年度一発目の鉄。。。

新年度一発目の鉄。。。さて、新年度です。
昨日は、千葉スバルにてBRZの試乗と洗車をしてもらい、今日・明日とお休みなので、また伊豆に行ってきました。

今回の目的は、また伊豆急『クモハ103』です。画像がそうなんですが、今回は、伊豆高原で開催中の「桜まつり」に合わせた臨時快速「快速100系さくら号」で運転されたものです。
(特製行先サボ(先頭・側面)・快速サボ付)
今回は、伊豆急下田が起点の往復運転なので、まずは伊豆高原の駅前駐車場に車を停め、普通電車で伊豆急下田へ。

撮影を済まして、伊豆急下田→伊豆高原を「快速100系さくら号」に乗車。最初は、ガラガラだったんですが、普通乗車券で乗車できることもあり、伊豆熱川に着くころには、ほぼ満席になりました。まぁ、一両編成なので、それなりに乗車すれば乗車率は上がるわけで(^-^;


伊豆高原到着後、駅前駐車場の出店で昼食をとり、大室山の「さくらの里」へ。伊豆高原駅前はほぼ満開だったんですが、「さくらの里」は標高が若干高いせいもあってか、また蕾が多数でした。


そして、今回は、乗車だけでなく、撮影もしてみようと思い立ち(せっかく先日望遠レンズを購入したので)、某有名撮影地に向かいました。
そこは、東伊豆海岸線を伊豆急が走る名所の一つ。
初めて、ホーム以外で撮影をしてみましたが、慣れないデジイチで、説明書片手に撮ってましたw


鉄道ネタばかりで、いつもスミマセン。。。
なんか、伊豆急100系のような昔の電車って、「のっぺり」してて愛着湧きません?
Posted at 2012/04/02 22:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation