• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

頭文字D 新劇場版

正月休みにケーブルTV(Animax)で「頭文字D 新劇場版」の「Legend1 -覚醒-」と「Legend2 -闘走-」を観ました。

※ちなみに今回、写真と本文は関係ありません(笑)





「頭文字D」は、ヤングマガジン掲載時から読んでいて好きでしたが、マンガもアニメも前半は面白いのですが後半マンネリ化してきて、あんまり熱心に読まなくなってました。

新劇場版ってなんだろうな?スピンオフかな?と思ったら、最初から新たに作り直した、いわゆるリブート作品でした。

まあ頭文字Dは最初の方、高橋涼介戦ぐらいまでが一番面白いと思うので、これは正解だと思うのですが、実際観てみると確かに技術の進歩なのか絵とか動きは良くなってます。特にクルマのバトルシーンはいかにもCGという感じでは無く、うまくアニメにマッチした絵柄になっていて、原作のマンガに近いイメージになったなあと思いました。





ただキャストや音楽等を一新してるので、旧作アニメのファンは違和感があるかなあ、とも思います。特に音楽はバトルの時に、例のユーロビートが流れないのでもう一つ盛り上がらないし、旧作アニメであまりにも印象的だった中里GTRのテーマが流れないのも、観ていて肩すかし食らったようでした(笑)





まあ、頭文字Dを観たこと無い人が、これ単体で観たら充分面白いとは思うのですが、尺の関係でギャグシーンがほとんどカットになってるのも残念ですね(池谷先輩の失神事件とか、いつきの85購入事件とか)

3部作らしいので、次の「Legend3」で、真子のシルエイティ戦とケンタのS14戦やって、高橋凉介のFC戦でおしまいかなあ、と予想してます。
劇場に観にいくほどではないけど、DVDでたら観るかなあ(好きな方スミマセン)





この年末年始は他にもDVDなどで「海街ダイアリー」と「セッション」を観ました。
「海街ダイアリー」は女優さんもいいけど、鎌倉周辺の景色がいいですねえ、神奈川県はいいなあ、おしゃれで(笑)
「セッション」はJAZZドラマー目指す若者と、ちょっとどうかしてる?先生の話ですが、演奏の迫力はありました。
ドラマーの「とと」さんの感想が聞きたいなあ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/09 19:22:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

大和魂
バーバンさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2016年1月9日 19:39
こんばんは、

ははは、画像めっちゃこっていますね。

おもしろいですm★☆m
コメントへの返答
2016年1月9日 20:57
こんばんは。
コメントありがとうございます。

喜んで頂けてなによりです(笑)

最初はイニDの画像貼るだけのつもりだったんですが、こんなことになっちゃいました。
2016年1月9日 19:43
こんばんは (ΦωΦ)


とりあえず…

編集力高けぇwww

スイフト激ヤバっすね(爆)

しかも F ドリ (ΦωΦ)


再編集版のイニD は

旧作ファンの人には

違和感アリアリですよねー


新作版は…

あれはアレでいいですが(笑)


コメントへの返答
2016年1月9日 21:01
こんばんは。
コメントありがとうございます。

いやあ、ちょこっとイニDの画像いじくるつもりが、やりすぎました。
正味3時間以上かかったのは内緒です(笑)

新作の評価が辛くなるのは、やっぱり旧作がけっこう良かったっていうことですよね。
2016年1月9日 20:19
こんばんは。

去年の美ヶ原の下りでの実話ですかね(笑)

あっ、本年もヨロシクお願いしゃ~す。
コメントへの返答
2016年1月9日 21:05
こんばんは。
コメントありがとうございます。

いやあ、現実にはヘタレなんで、下りはアクセル踏まずにブレーキ踏みっぱなしです(笑)

今年もよろしくお願いしますね。
とーま君にもよろしく。
2016年1月9日 22:03
こんばんわ♪
ご指名頂いた「とと」です(笑)
「セッション」は月曜日にでもTSUTAYA行って借りてきます。

仁Dに対する感想は自分もほぼ同じです。
アニメは観てないのですが単行本は3?巻迄は持っています。
が、それ以降は・・・
(バリ伝は全巻持っているんですけどね)

この画像って自分で合成したんですか?
さすがフォトショ使い!
自分も先日教えてもらった所から落としてきましたが、今一使い方が判がらず・・・(泣)
しばらく修行します。

コメントへの返答
2016年1月9日 22:57
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ああ、すみません観てなかったんですね。
ドラマーの映画なんで、てっきりご覧になってるかと(笑)

やっぱりイニDは出だし最高、終わりグダグダですよねえ(ファンの方ごめんなさい)

画像は、ほんの思いつきで合成し始めたんですが、ハチロクをスイフトに置き換える時、角度や大きさを合わせるのが大変で、想像以上に時間がかかりました、もうやりません(笑)
2016年1月9日 22:30
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

あつしさんのスイフトですよね⁉︎

どうやってスイフトをあっちの世界に送り込んだんですか⁉︎

かっちょよすぎです( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2016年1月9日 23:05
こんばんは。
コメントありがとうございます。

はい、自分のクルマです(笑)
昔撮った写真の中から、うまく角度が合いそうな写真を選んでから切り抜いて、タクミのハチロクの上にのっけてみました。
PhotoShopってソフトで作りました。
2016年1月9日 22:39
こんばんは!
新劇場版、確かに雰囲気がガラッと変わりましたね・・・(汗)
今までのアニメを見ていた方からすると違和感を感じます(笑)

一応、ステッカーが欲しかったので、前売券買いましたよ~。
来月上映なので、サーキット前に気分を高める為に見に行こうかな?なんて思っています(笑)

それにしても編集力、凄すぎます!!
コメントへの返答
2016年1月9日 23:10
こんばんは。
コメントありがとうございます。

同じ話なのに作り方でずいぶん変わりますよね。

あっ、JACKさんは劇場でご覧になるんですね、失礼しました。
確かにイニD観るとテンション上がりますよね。

画像編集は、昔ちょこっと仕事でやってたので、思い出しながらなんとか作ってみました(笑)
2016年1月10日 11:41
長年カシラモジD か、 アタマモジD と思ってましたが
何か?ww(これも本当)

スターウォーズのレイはルークの子かな。
アニメだと男の子でベン(師匠の名)なんだけどねー
黒人もフォース使えるから誰の子孫なのか??
がっかりだったのは、ソロの子供の顔ww
もろディズニーのヒエラルキーで、そこらにいる人の顔。
ヒーローヒロイン1人、サブキャラも1人、それ以外は
目立たせないって事ねぃ。

今年春はスイフトFMC、33と72のデビューだねー
早ければヨウツベでアウトバーンテスト歩行>1月末~2月頭に走ってる所、
内装とかスクープされるだろうね。
これもワールドワイドのスイフトならでは。
コメントへの返答
2016年1月10日 22:30
こんばんは。
コメントありがとうございます。

まあ、頭文字=イニシャルは当て字ですから。

スター・ウォーズご覧になったんですね、レイがルークの子だというのはストレートすぎて、もうちょっとひねってくるんじゃないでしょうか?わかりませんが(笑)

スイフトのFMCは春で決まりですか?
楽しみですね。
2016年1月10日 13:14
今回の記事は力作じゃないですか!!!
なかなかの出来栄えですよ。
まるで本当にマンガの中で走っているようです。

こんな記事の作り方もあるんですね~
関心感心!!!
コメントへの返答
2016年1月10日 22:34
こんばんは。
コメントありがとうございます。

画像お褒めいただきありがとうございます、なんか力作になっちゃいました。

最初は頭文字Dの画像貼るだけのつもりだったんですが、ハチロクをスイフトに置き換えたら面白いかも?って思いつきで始めたらスゴい大変で(笑)
でも途中まで作ったんで頑張りました(笑)
2016年1月10日 14:24
こんにちは

イニD 私も同意見です!
旧作のDVD コンプしてる私としては
中の人がね~(^^ゞ
これから 海街ダイアリーのDVDを見ようと
思います
コメントへの返答
2016年1月10日 22:40
こんばんは。
コメントありがとうございます。

DVDコンプはスゴいですね!
やっぱり、旧作ファンには違和感ありますよね、声優も全部換えること無いのに。

海街ダイアリーいいですよ、なんか淡々としていて(笑)広瀬すずもいいけど、綾瀬はるかの演技を見直しました。
2016年1月10日 22:33
こんばんわ

劇場版は、あえて観ないようにしています。
やはり、そういう評価になりますよね(汗)
友人も同じようなことを言ってましたよ。

人気の漫画って、作者が辞めたくても
編集者が辞めさせてくれないから、
変にグダグダな感じに間延びすると
聞いたことがあります。

もうね。。。
15巻前後で終わるのが丁度いいかなと。

それもそうなんですが、今回の画像…
スゴく気合い入ってますよね(笑)
コメントへの返答
2016年1月10日 22:46
こんばんは。
コメントありがとうございます。

旧作ファンは観ない方が精神衛生上はいいかもしれませんね(笑)

ヤンマガの連載も後半は毎回8ページくらいしか載らないし、話全然進まないし、明らかに作者がやる気無い感じでしたね。

画像は、こんな面倒くさいことやるんじゃなかったと途中で後悔したんですが、最後は意地になって仕上げました(笑)

プロフィール

あつし0です。 2012年7月にスイフトRSを購入しました。 ほとんどノーマルですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 22:04:36
唯一無二の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 17:45:51
車内静音化計画❗️第3弾(タイヤハウス)❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:58:06

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトRS CVT車に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation