• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

紅葉ドライブと軽登山

10月29.30の土日で、長野県の蓼科、車山方面にドライブ&軽登山に行ってきました。






朝6時に自宅出発しましたが、渋滞もあり蓼科高原についたのはお昼近く(汗)
でも、ちょうど紅葉が見頃で見事な景色でした。





このあとは蓼科山のお隣、北横岳に登るつもりですが、ロープウェーを使ったお手軽登山です(笑)
下は良い天気ですが、上の方に雲がかかってるのが気になります。




案の定、上は天気がイマイチ。
ここから山頂まで約1時間の登山です。




途中の山小屋は霧の中。
ここで持ってきたおにぎりの昼食。




山小屋から10分少々で山頂につきました。
でも何も見えない(泣)気温は2度、山の上はもう真冬です。




もう一つの山小屋に寄ってから下山。





途中あちこちで記念撮影をしながら、今日の宿のある白樺湖に向かいます。





宿は「白樺湖ホテルパイプのけむり」以前、木原さんがこのホテルグループの「白馬」に泊まってまあまあ良かった、と聞いていたのでここにしました。
1泊2食付きで7000円ほどで、食事もバイキングですが結構よかったです。
ここはオススメできますね。






翌朝は車山に登るため、白樺湖からビーナスラインを上ります。
ところがフランス車のイベント「フレンチブルーミーティング」のため車山は朝から大渋滞。





なんとか渋滞を抜けて、車山肩の駐車場にクルマを駐めて、車山へ登りましたが、ここも霧の中(汗)
今回の登山はダメだなあ。





天気が悪いので車山からすぐおりてきて、霧ヶ峰に移動。
このクルマたちもフレンチブルーミーティング参加車かな?





昼頃になると、ようやく雲が晴れて北アルプスが見えました。




あまり、ゆっくりしていると帰りも大渋滞に巻き込まれるので、昼過ぎには撤収!
紅葉を見ながら帰路につきました。
早めに撤収したおかげで大渋滞に引っかかることもなく夕方5時前には帰宅しました。

例年、この時期は2泊3日でちょっと贅沢なホテルに泊まる旅行をするのですが、今年は商売があまり儲かっていないので(笑)1泊だけでホテルも安めにしましたが、思ったより楽しめましたね。
紅葉の時期に長野に行ったのも初めてだったんですが、すばらしい景色でした。



おまけ



もみじに愛車を絡めて撮ろうと必死になる自分(大笑)
※奥さん撮影




その時撮った写真。必死な割に全然よくない(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/01 15:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2016年11月1日 17:08
社長!

こんばんは(ФωФ)


おおーー!

紅葉が見事!(ФωФ)

山の上は今が見頃ですなぁ。


ん?

ロープウェーで登山?

それはデフォです(笑)


そういやパイプのけむり

泊まったなぁ~(笑)


我々も紅葉制圧しにいきとぅ

ゴザイマス。

良いなぁ~


遠征乙ですた(ФωФ)



コメントへの返答
2016年11月1日 17:29
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ホントは登山メインで、紅葉はあまり期待してなかったんですが、山の中腹がちょうど見頃で、きれいなんで写真撮りまくりました(笑)

もう少し早い時間に着けば、下から登ったんですけどね。
渋滞じゃあね、しかたないよね。
いや、ホントに(汗)

宿探してる時に、ココ見つけて安いからどうかなあ?と思ったんだけど、木原さんのブログでそういえば見たなあ、と読み返して、やっぱりココにしよう、と決めました。
結果大正解でしたよ!

街が色づくのはもう少しかな。
ぜひ紅葉狩りドライブ行ってみてください。
2016年11月1日 17:13
こんにちは(๑・̑◡・̑๑)

一気に寒くなって紅葉もキレイになってきますね!
しかし登山、天気悪くて残念ですね。

そして紅葉とのスイフトは美しい…(*´∀`*)

最後の写真、あつしさんもみじをバッサリと切り落として車内に飾っておくのかな?とオモイマシタ(´∀`*)
コメントへの返答
2016年11月1日 17:34
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ホントに一気に寒くなってきましたよね、昨日ファンヒーターを物置から出してきました。

天気ばかりはねえ、どうにもできないし、山の上はけむりやすいんですよね。

いやいや、そんな鬼畜なことしませんよ(笑)
でも、このまま枯れないなら持って帰りたいかも...(汗)
2016年11月1日 19:08
こんばんは。

紅葉シーズンですね。

でも、かなり寒そうな登山姿。
事故とかも多い山登りですから、まずはしっかりした装備なんでしょうね。

安めのホテルでも、しっかり静養出来ればグッド。

我が家も奥さんに温泉でもどーかなと言ってますが、それより宝塚観劇が優先みたいです(笑)
コメントへの返答
2016年11月1日 23:01
こんばんは。
コメントありがとうございます。

蓼科高原、白樺湖周辺は、ちょうど紅葉が見頃でした。
下から登ったわけでは無いですが、2500m級の山は下と2ヶ月季節が違いますね、真冬装備で無いと登れません、ダウン着てる人もいましたよ。

今回の宿は値段の割には、すごく良かったです。
おかげさまで気分転換できました(笑)

ウチはたまたま二人とも山が好きですが、それぞれ趣味が違う夫婦のほうが多いんですかね?
2016年11月2日 0:06
こんばんわ~

紅葉に青のスイフト…美しいカットです。
紅葉に赤のスイフト…やりてー

いい時間を過ごしていますね。
ホント羨ましい!

夫婦で共通の趣味…いいですね。
ウチは、そういうのないからなぁ…
ちょっと、そういうのを作るための
会議をしますわ(笑)
コメントへの返答
2016年11月2日 0:39
こんばんは。
コメントありがとうございます。

平地の紅葉はこれからですから、まだまだ写真撮るチャンスはありますよ、ぜひ撮ってみてください。

いやあ、金は無いけど時間だけはあるんです(笑)

ウチも全部の趣味が合うわけじゃ無いですよ、映画とか本とかは結構あわないし、さすがにゼロ戦の話はできません(笑)
2016年11月2日 14:03
こんにちは。
蓼科 いいですね。

お山はやっぱり 朝一番でないとなかなか良い景色に
巡り会えないようです。
二日続けて 素晴らしい。
本格的な登山ファッションだし!(^^)!


紅葉。と愛車 写真撮りたい(^_^)ですね。
こちらはまだ、銀杏の木は緑色です。
今月末くらいからかな。
と言ってる間に、枯れ落ちそうな気もしますが(^_^;

ビーナスラインはやっぱりこの時期は混みますようね。
ブイブイ走れない(笑´∀`)

スジョー隊長の言うとおり、赤に青は映えますよね。

紅葉に頭突っ込んでるのは、怪しい行動ではなかったんですね(笑´∀`)
コメントへの返答
2016年11月2日 17:45
こんばんは。
コメントありがとうございます。

蓼科は標高が高いんで紅葉はもう終わりかな、と思ったんですが、ちょうど見頃でした。

登山ファッションですか、ヤッケだけは寒くなってきたんで新調しましたが、あとは夏山装備のままですよ、手袋なんか引っ越し用の軍手だし(笑)

せっかく新しいカメラ買ったんですから、ぜひ紅葉と愛車、写してみて下さい。
シルバーも赤に映えると思いますよ。

頭突っ込んでるのは怪しい行動では…、
十分怪しいですね(汗)
2016年11月3日 13:44
こんにちは

登山&旅行 お疲れ様です
紅葉の時期 いいですね~
なんか 車写ってる写真だけみると
天気良さそうなんですけどね~ヽ(;´Д`)ノ
写真取ってるところ激写されるの癖に
なってますね~ww
いい 被写体です ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
コメントへの返答
2016年11月3日 20:29
こんばんは。
コメントありがとうございます。

紅葉はそんなに狙ってなかったんですが、結果的に紅葉ドライブになってしまいました(笑)

だいたい駐車場は天気良くて、登るとダメなんですよね。まあ山の天気は変わりやすいので仕様がないです。

写真撮るのに夢中になると周りがみえなくなるんですよね、昔から(汗)

プロフィール

あつし0です。 2012年7月にスイフトRSを購入しました。 ほとんどノーマルですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 22:04:36
唯一無二の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 17:45:51
車内静音化計画❗️第3弾(タイヤハウス)❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:58:06

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトRS CVT車に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation