12月5日土曜日、天気もいいので、また筑波山となりの「宝筐山」に登ってきました。もうこの山登るの、今年7回目くらいです(笑)なんでこの山ばっかり、こんなに登るのかというと…、1、家から登山口までクルマで1時間半くらいで近い。2、さらに1時間半くらいで山頂まで登れる。(最初は2時間かかりました。)3、登山口、山頂にテーブル、ベンチ、トイレなど施設が揃ってる。4、その割に見晴らしが良かったり、滝があったり、景色が良い。と、まあ手軽なんで、しょっちゅう行ってます。でも、皆さん同じ考えなのか、山頂はいつも大混雑です。先月テレビで紹介されてから、よりいっそう人が増えました。特に年配の方が多いですね(自分らも含めてw)麓のコンビニから見た筑波山です。何回も行ってるけど今回が一番天気がいいかも?いつも柏のイオンによって、食事と買い物してから帰ります。そんな代わり映えしない週末でした(笑)