• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

今、気になるクルマ

年末で忙しくなると、こういうどうでもいい?ことを書きたくなります。
念のため書いておくと、買い換える気も、お金もまったく無いです。
単に気になるだけです。

まあ、年末ジャンボでも当たれば別ですけど(笑)




新型スイフト
やっぱり、今はこれが一番気になりますね、毎日ネットを検索して、流出画像とか見てニヤニヤしてます。

自分的には「RS」が特別仕様車でなく、上位グレードとして組み込まれたのが一番の驚きでした。
それもハイブリッド、ターボAT、ノーマルMTと3種類もラインナップされて、いつの間に「RS」はこんなに出世したんでしょう(笑)

これまでは「XS」が最上位グレードだったのが、「RS」を上位グレードとして持ってくるって言うことは、スイフトは「ファミリーコンパクト」ではなく、走りに振った「スポーティーコンパクト」ととして位置づけているってことなんでしょうかね?

なんにせよ、大きさも今まで通りで大きくならなくてホントよかったです。




イグニス(写真はFリミテッド)
今年はよく山へ行ったので、俄然小型SUVに興味がわいてきました。
やっぱり山にはSUVがよく似合うんですよねえ、実際4WDが必要な場面なんて1回もなかったですけどね(笑)
まあ、雰囲気ですよ。




CX-3
これも上と同じ理由ですが、マツダの魂動デザインの中ではCX-3が1番まとまりがよく、文句なしにカッコいいと思います。
ただ、これで未舗装路を走る気にはならんよなあ、キレイすぎてもったいない(笑)




新型インプレッサ
今年出た新型車の中では、コレが一番気になりますね。
正直、外観はあまり代わり映えしない気がしますが、内装が抜群にいいのと、走りも相当よくなったとのウワサなので、1回乗ってみたいですね。
2Lでなくて1.6Lでいいかなあ。


以上、最近気になるクルマたちでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/26 16:17:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 17:39
社長!

こんばんは(ФωФ)


そうですかぁ~

RSが一番上にきましたか。

良い戦略ですな。


3発だけ止めてくれれば

文句無しなんですがねぇ。。

スポーティー路線なら

尚更(・ε・` )
コメントへの返答
2016年12月26日 18:01
こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうなんです、RSが最上位グレードらしいんですよ、まだ発売してないから確定じゃ無いけどね。

おっしゃるとおり、1.2L4発に普通にターボ付ければ最高なのにね、なんでわざわざ1L3発にするんだろうね?
自分ら素人にはわからない、難しい事情があるのかなあ?

でもターボRSは早く乗ってみたいです(笑)
2016年12月26日 18:15
こんばんは(^^)

スイフト気になりますね。明日発表になるみたいですよ。

>マツダの魂動デザインの中ではCX-3が1番まとまりがよく、文句なしにカッコいいと思います。

全く同感です。

コメントへの返答
2016年12月26日 18:30
こんばんは。
コメントありがとうございます。

おお!明日発表ですか。
情報ありがとうございます。楽しみです!

CX-3は発表時から気になっていて、デザインも大きさも性能も、ホントにいいなあ、と思うんですが、価格が……。(笑)
2016年12月26日 20:03
新型スイフトが気になります♪
純粋に車としてどうなのかが気になるのは勿論ですが、パーツ流用出来るのはないかなってw
コメントへの返答
2016年12月26日 21:48
こんばんは。
コメントありがとうございます。

気になりますよね~。
明日発表だそうですよ、軽量化はうれしいいんですが、剛性が落ちてたらいやだなあ、とか気になることだらけです(笑)
2016年12月26日 21:30
総合的にマツダが頭一つ抜き出てますかね。

あっ?!

値段もね(笑)
コメントへの返答
2016年12月26日 21:50
こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうですね、デザインや品質でいうとマツダでしょうねえ。

あっ、奥様のパッソご契約おめでとうございます。あの緑は良い色ですね!
2016年12月26日 21:32
こんばんは( ^)o(^ )

やっぱり新型スイフト気になりますね!!
個人的には現行のスタイルにアウディのグリルとパッソのヘッドライトをくっつけたような感じでデザインは今一つですが・・・、車の性能は進歩しているでしょう!!
RSが上位グレードになったのはやっぱり人気だったからでしょうね、ソリオバンディットと同じで(笑)
大きさが変わらない=広くなっていないということで次期買い替え候補にはならなさそうですが一度試乗はしてみたいと思っています( ^)o(^ )
コメントへの返答
2016年12月26日 21:53
こんばんは。
コメントありがとうございます。

はい、気になりますね。
自分も最初はデザインが、もひとつかなあ?と思ってたんですが、毎日写真眺めてたら慣れてきて、結構いいかも?と思えてきました(笑)
実車みたら、また印象変わるかもしれませんね。
おとメンさんのところは、次はもう少し大きいクルマでしょうね、ワゴンかな?
2016年12月26日 21:47
こんばんは
スイフト ついに!って
感じですね~
私もインプ気になりますね~
ただ1.6のMT仕様が
なくなっちゃったんですよね~
コメントへの返答
2016年12月26日 21:55
こんばんは。
コメントありがとうございます。

いよいよ明日発表だそうですよ!
ウチの近所のディーラーに入るのいつだろう?わくわく(笑)

インプレッサもいいですよねえ。
スバルは一度は乗ってみたい!
あ、1.6のMT無いんだ、知らなかった。
2016年12月27日 1:03
こんばんは♪

あつしさんはたまにこう言う「燃料」ネタをぶち込んできますね♪
前回は「2台持つなら?」だったかな?

自分は正直これと言って気になるクルマはないですねぇ。
出てくる車出てくる車、どんどん人間のやる事がなくなってきていて、いっその事「完全自動運転」が実現するまでRS乗り続けようかとさえ思っています。

でもそれぢゃあつまらないって事で遭えて挙げるならスイフトではなくスイスポですね。

どういう味付けで仕上げてくるか?
そこだけが自分の最後の砦です。

コメントへの返答
2016年12月27日 1:16
こんばんは。
遅くまでお仕事おつかれさまです。

はい、年末恒例ネタですw

今のクルマが気に入っていて、気になるクルマが無いなんて最高じゃないですか。
自分は浮気性なんで?スイフトはキープしつつSUVも欲しいなあ、なんて考えてます(笑)

スイスポは、どうなるでしょうね?
1.4Lターボかな?
1.6Lのまま出力UPと軽量化かな?
気になりますね。
2016年12月27日 12:32
こんにちは!
新型スイフト、賛否両論ありますが、自分は最近見慣れてきてかっこよく見えるようになってきました笑

宝くじが当たったら自分もセカンドカー欲しいです笑
コメントへの返答
2016年12月27日 13:25
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですよね、第一印象はちょっとどうかなあ?
と思いましたけど、毎日見てると、これはこれでカッコいいかも?と思えてきますよね(笑)

今年こそ当たらないかなあ、年末ジャンボ(笑)
2016年12月27日 14:20
こんにちは。
今日、仕事納めです❗
しかし、31日に、請求書作業にいく予定💦零細企業は辛いです💦

やっぱここは、インプでしょう❗
宝くじ買おう❗(^^)d
明日よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年12月27日 15:04
こんにちは。
コメントありがとうございます。

今年も1年お仕事お疲れ様でした。
自分も30日まで仕事がありそうです、会社員の時だったらブーブー文句言ってると思いますが、零細自営業としては、年末まで仕事があるなんて大変ありがたいです(笑)

こちらこそ、よろしくお願いします。

プロフィール

あつし0です。 2012年7月にスイフトRSを購入しました。 ほとんどノーマルですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 22:04:36
唯一無二の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 17:45:51
車内静音化計画❗️第3弾(タイヤハウス)❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:58:06

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトRS CVT車に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation