• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月02日

ウルトラライトプレーン


先週に引き続き、霞ヶ浦の湖畔をドライブしていると小さな飛行機が飛んでいるのを見つけました。



最初は模型飛行機かな?と思ったんですが、近寄るとちゃんと人が乗ってます(笑)
自分のコンデジではこれ以上大きく撮れなかったので、以下の画像3枚は拾いものです。





いわゆるウルトラライトプレーンのようですが、フロート付きの水上機もあるんですね、初めて見ました。



発着場を探して走ってみたら、それらしい場所がありました。
ここは「大山スロープ」といって旧帝国海軍「鹿島航空隊」の水上機練習場だったようです。

飛行機を探してキョロキョロしていると、関係者らしい方が親切に格納庫を案内してくれました。




これは機体がそのまま船体にになっている飛行艇タイプ。



まあ、速い話がコレですね(笑)




こちらはさっき飛んでたのと同じフロート付き、いわゆる下駄履き機です。

お話しを伺うと、どちらもアメリカからキットで購入してここで組み立てたそうです。
キットの価格は100万から300万程度で、エンジンは500ccの50馬力程度、機体は約250kgだそうです。

自家用飛行機のライセンスは必要なく、17歳以上で15時間の訓練と座学、健康診断書があれば誰でも乗れるそうで、飛行機も自分のが無くても、クラブ所有機を時間貸ししてもらうこともできるようです。

ただし、飛行区域が厳しく制限されている上、高度も上限200mらしいので、実質霞ヶ浦の上をくるっとまわる飛行しかできないですね。

興味のある方は見に行ってみてはどうでしょうか?
自分ももう一回ちゃんと飛んでる写真撮りにいきたいです(笑)

ピッコロ・シープレーンクラブ
茨城県稲敷郡美浦村大山2886-2



そういえば、水上機といえば最近こんなニュースもありましたね。


瀬戸内海で水上機の遊覧飛行をしている「せとうちSEAPLANES」の水上機を宮崎駿監修で特別塗装したそうです。


それがコレです。
水上機といえば、やっぱり「紅の豚」なんですねえ、宮崎アニメの力おそるべし(笑)
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2017/10/02 17:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0002)
LSFさん

本日のランチ
nogizakaさん

整理整頓
avot-kunさん

あれ....
Keika_493675さん

教習の波状路って難しかった😅
ベイサさん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

この記事へのコメント

2017年10月2日 18:25
こんばんは。

水上機と言えば真っ先に零式水上偵察機を思い出します。物騒でしょうか^^;

水上機が飛んでるところはあまり見たことがないので生で見てみたいですね。意外にも手軽に乗れることが驚きでした( °_° )

余談ですが、二式飛行艇…「空飛ぶカツオ節」と言われる四発飛行艇が個人的にツボですw
コメントへの返答
2017年10月2日 18:47
こんばんは。
コメントありがとうございます。

零式水上偵察機っていうと三座水偵のほうかな?
なかなか通ですね(笑)
自分も水上機といえば、零戦を水上機化した二式水上戦闘機を真っ先に思い浮かべますよ(笑)

水上機の離発着なんてなかなか見られないですよね。自分もほとんど見たこと無いです。

二式大艇は昔、船の科学館に実物があったころ見に行きましたよ、今は鹿児島にあるらしいです。
2017年10月2日 19:51
こんばんは

園長 次は乗っちゃいましょう!
私は撮影に行きますよww
[壁]‥) チラッ


Σ【◎】ω ̄*)パシャッ  記念撮影
コメントへの返答
2017年10月2日 20:44
こんばんは。
コメントありがとうございます。

いやあ、乗れるもんなら自分も乗りたいんですが、これって2人乗りでも、一般の人は乗れないそうなんです、操縦訓練生と教官の2人乗りしか認められてないそうなんですよ、残念ながら。

なので、とりあえず自分も撮影班にまわります(笑)
2017年10月3日 6:55
おはようございます

霞ヶ浦ドライブ気持ち良さそう。。
今度、行ってみようかなー

おっ!なんと!
飛べない豚はただの豚だからなぁ・・・
飛んでみたいっすね。。
コメントへの返答
2017年10月3日 9:23
おはようございます。
夏休み満喫してますか?ww

自分も霞ヶ浦なんて、たいしてキレイでもないんだろうなあ、と侮ってたんですが、実際行ってみるとすごく広くて気持ちいいですよ。
以外と近いし、オススメです。

ただの豚かあ、自分に言われているようで辛いっす(笑)

プロフィール

あつし0です。 2012年7月にスイフトRSを購入しました。 ほとんどノーマルですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 22:04:36
唯一無二の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 17:45:51
車内静音化計画❗️第3弾(タイヤハウス)❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:58:06

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトRS CVT車に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation