• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし0のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

横須賀・三浦海岸1泊オフ

8/20.21の土日、sjorGさんプロデュースによる横須賀方面1泊オフに参加してきました。
詳細はJACK55さんや木原提督さんが上げてくれると思うので、自分はダイジェスト気味に最速で(笑)


8/20(土)朝8時半、どしゃ降りの雨のなか神奈川方面に向け自宅を出発。
首都高は順調。横横道路がちょっと渋滞してて10時半過ぎに三浦のコメダ珈琲に到着。
ここで大阪から既に到着済みのJACK55さんと木原提督さんと合流。
雨は上がって陽が差してきました。





sjorGさんとは、本日宿泊の三浦海岸のホテルに移動して合流。





ホテルに荷物を預けて、クルマもここに置いて電車で(!)横須賀に移動。
まあ、今回のオフはカレーやラーメンの飲み食い、街中散策、横須賀軍港めぐりが目的なので、電車の方が回りやすいので(笑)






再び降り出した雨にも負けず、横須賀海軍カレー本舗到着。
1階はお土産の海軍カレーや関連グッズがいろいろ売ってます。






2階がレストランになってます。
今回の目的その1「海軍カレー」
自分はネタとしても面白いんで「島風カレー」を注文しました。
ご覧の通り、駆逐艦「島風」が5連装魚雷管3門装備にちなんで、魚雷(ウィンナー)が15本のってます。
皆さんに2〜3本づつ魚雷処理を手伝っていただいて無事完食いたしました(笑)




このあとは、横須賀の町を散策しつつ、今回の目的その2「横須賀軍港巡り」に向かいます。





sjorGさんが午後3時からの軍港巡り遊覧船を予約してくれていました。
夏休みなのでお客さんはいっぱいです。





横須賀港は海に向かって右手が米海軍、左手が海上自衛隊の基地になります。
まず潜水艦と海自最大の護衛艦「いずも」が見えてきます。ほとんどの人が空母と間違えてました(笑)




米海軍のイージス艦。
右がアーレイバーグ級、左がタイコンデロガ級のミサイル駆逐艦、巡洋艦と思われます。




こちらが本物の原子力空母「ロナルドレーガン」です。




船越地区には海自の「掃海艦」がたくさん停泊してました。
この艦は船首のナンバーが消されてるので退役艦と思われます。
ここに泊まっている退役掃海艦は磁気機雷対応のため木造船だという説明がありました。




再び横須賀に戻ってきて、海自の護衛艦152「やまぎり」111「おおなみ」です。
「やまぎり」は海自の護衛艦で唯一女性艦長の船だそうです。




その隣に「おおなみ」の姉妹艦の110「たかなみ」もいました。
その隣はシンガポール海軍の船です、ステルス艦でした。

約1時間の軍港クルーズでしたが、米空母など初めて見る艦も多くて、とても楽しかったです。





その後、電車で宿に戻ってから夕飯は久里浜駅前の居酒屋で。
お刺身がすごくおいしかったです、海が近いから?




さらに宿に戻ってからも話がつきず、深夜2時ころまで飲んでました。

ダイジェストのつもりが長くなってしまったので2日目は、また次の記事で(笑)





Posted at 2016/08/21 23:41:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あつし0です。 2012年7月にスイフトRSを購入しました。 ほとんどノーマルですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 34 56
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 22:04:36
唯一無二の車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 17:45:51
車内静音化計画❗️第3弾(タイヤハウス)❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:58:06

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトRS CVT車に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation