• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shock-ninの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2011年9月29日

ペダルストッパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日砕け散ったクラッチ用と同じ部品、ブレーキペダル用も交換することにしました。

こっちは、壊れるとストップランプがつきっぱなしになるし、最悪の場合はブレーキの作動不良もあるとか・・・。未然防止のため、壊れていないけど交換こうかん。。

はずした部品が写真左。
意外と痛んでいない感じ。
右が新品です。
2
交換完了♪

ストップランプスイッチを一回はずさないと脱着出来ませんでした。

交換して何度か踏んだり離したりしてなじませて、ストップランプスイッチの調整して終了!

所要時間15分くらいですか。
3
んでついで。

クラッチ、ブレーキときたら、アクセルペダルも交換したくなり、部品を一緒に手配していました。

でも、これは樹脂ではなく、ゴムですね。痛んでいる様子も無く。Dらーでも、交換実績は無いらしいですが、安いものなので、購入してしまいました。

さて、どっちが新品でしょう??

右です。わかんないですね(汗)
4
写真真ん中の丸いやつ。

交換時間1分くらい。さくっとはずして、ササッとはめるだけ。

こっちはすごく簡単でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

消えない、

難易度:

2025.08.09 シート交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ペダルカバー取付

難易度: ★★

ブレーキランプ点灯しっぱなし修理

難易度:

ビートのアクセルペダルのガタ修理で気を付けること

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation