• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

白くまを喰らう!

白くまを喰らう! 『大きな店だなー。客入りも凄いし白熊が立ってる!』

融けてしまいそうな暑い日が続く毎日。どこへ行くでも無くボーッとする実家での毎日なのだが・・・とらごろう。さんより『白くま食べに行かんね?』と連絡がきたので同行することに。実は、σ(・_・)自身も『アイスカッチャンでも食べに行こうかしら?』なんて思っていたので“足”が出来て非常に好都合だったこともあり断ることなく同行させていただいた。
尚、この日は嫁と子供を自宅に放置して帰省してしまった岡崎Fの出発日(復路)でもあった。飛行機で18時頃に宮崎空港から出発するらしいので・・・『鹿児島からの宮崎空港へ直行すれば間に合うっちゃが! 一緒にこんね!』とばかりに誘拐することになる。岡崎F自身、飛行機の搭乗時刻に間に合うのかを気にしていたみたいだが・・・『あれ? 今日って出発日だったっけ?』という感じでノリノリに。・・・ハハッ。宛て無くアポもせず行方不明な感じにウロウロ徘徊してしまう奇行癖がある奴なので良い思い出になったんだろう。良きかな良きかな。





『ここが本店なのか!? 凄く違和感があるぜ・・・。』

因みに。今回訪問したのは白くま発祥の天文館むじゃき、その本店で御座います。σ(・_・)は初めて来店しました。

前回、支店のほうに訪問させていただき『ふ~ん・・・喫茶店なのか、むじゃきって。』と思っていたのだが、まるっきり違う雰囲気に驚かされましたよ。だって・・・まるでお好み焼きや焼きそばを食べる店っぽいんですもの。目の前に鉄板がドーン!と置かれているし。ホント・・・ぜんぜんかき氷を食べる店っぽくない。
だがしかし。ここに訪問してくる客は白くまを注文しているようです。・・・いや。その率が非常に高かったですな。季節が季節だからかもしれないが、σ(・_・)はその雰囲気が異様に思えてしまいましたよ。うん。





『・・・あら、やだ。こんなに種類が豊富なのね~。』

・・・あ! そぅそぅ。“白くま”といっても色々な種類があるのはご存知だろうか? ・・・ま。コンビニアイスの白くまを食べるだけで満足しているようなら、わっかんねぇ~だろぉ~なぁ~。ご当地品は、きちんとその地元で食べないとダ・メ!
とは言え、そんなσ(・∀・)も黄くま&黒くまくらいなら存在自体は知っていたものの、白くまの種類がこんなに多かったとは驚きです。まだまだ勉強不足のようで残念。

で。金時と銀時の違いが気になるが、やっぱりここは王道の“白くま”をチョイスすることにしました。ハズレは無いと思うけど、せっかくですから・・・。ねぇ。





『う~ん・・・ハンドボール大のサイズがズシリ!と胃袋を刺激するぜ。』

基本的にデザートは“食事の後”にすべきかもしれない。が、鹿児島を訪れたら必ず食べる逸品デザートが存在しているため食前デザートとなった。時間もチョッと早い11時なので、まぁ問題は無いだろう。
普通なら、ここから4~5店くらい飲食店をハシゴするんだが・・・岡崎Fのおかげで程好い量のグルメ旅行になりそう。好感触だぜ・・・。

いやしかし。普通のかき氷と違って氷の芯まで味がしみ込んでいるから食べ応えが凄くある。削られた氷の端部と言いますか・・・破片みたいなササクレっぽさがぜんぜんなく、まるでフルーティーなマッシュポテトといった雰囲気に若干戸惑ってしまう感じがある。けど、食べる価値は絶対にありますので興味があれば、ぜひ訪問してみて。
σ(・∀・)は冷たいものが得意ではないので『つ、冷たぁぁぁァァァaaaaaaaaaa!』と心の中で叫びながらシャクシャクと食べ進めましたが問題なく食べきれる量なので、女性でも安心して注文してみてね!





『な、何ぃぃぃ!? なぜ容器が空なのだキミたち。』

・・・・・・・・・・。

ん~!? 君たちは何を食べているのかな? これは、かき氷だぞ。冷汁やお茶漬けみたいにサラサラかきこみやがって・・・。もっとお上品に白くまの雰囲気や味を堪能できんものかね。
口を開けば『お前は隠れ甘党だ!』とか『食べるのが遅すぎ!』とか野次、多すぎなんだよ。しかも岡崎Fも食べるの早いs ・・・・・・ま。お前さんは味を堪能するタイプではないな、もとから。

かき氷をすくうスプーン1杯でさえも優雅に味を堪能する!というσ(・∀・)のポリシーと遊び心が理解できんようで困ります。これだから庶民の者は・・・・・・やれやれだぜ。我輩を見習いたまへ!
ブログ一覧 | ├ 外食・スイーツ(鹿児島) | グルメ/料理
Posted at 2010/12/18 14:28:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 22:22
白くまってのがあるんですかぁ。
フムフム…これはメモっておく必要ありですな。
でも暑い時やないとお腹壊しそうですねw
コメントへの返答
2010年12月26日 22:40
いやいや。白くまに関しては季節関係無しで食べるスイーツなのですよ。・・・というか周りの客が、み~んなそんな感じっぽいね。

機会があればイズさんも、ぜひ。大阪の北極アイスだっけか? それ以上にインパクトがあるはずです。
2010年12月19日 13:15
凄いボリューム♪
不勉強で存在を知りませんでした(^^;
関東には支店ないんですか?
ぜひ行ってみたいですね~♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年12月26日 22:50
うーん・・・関東には無いのかも。“天文館むじゃき”って店名が風の噂にならんのでね。・・・というかメジャーな1品だけでのし上がる、店が成り立つってケースは都会じゃ有り得んでしょー。すぐ飽きられるだろうし。

こぅいぅ一転集中型の逸品は、田舎にあってこそ栄えるんですよ、きっと。Theご当地グルメって、やっぱりこぅじゃないと!

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation