• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

かんこ焼きを喰らふ!

かんこ焼きを喰らふ! 『これ、見たことあるかぃ?』

神奈川県の津久井郡に“かんこ焼き”ってご当地品があるらしい。ならばそんなに遠くないから買いに行くべ! ・・・ということで、往路も復路も一般道だけを使って買ってきた。

・・・。

いやぁ・・・久々のドライブは疲れたよ。いや、肉体的な疲労ではなく精神的に疲れたという話さ。ずーっと渋滞だったからねぇ。

自宅から片道3●km程度の道のりなのに3時間だぜ!? そりゃぁ疲れるって。そしてその道を戻るんだもの、イライラしないわけがない。
高速使おぅにもずーーーっと渋滞でほとんど前進してないよぅだしさ、一般道も車多すぎ! 何回トイレ休憩したか忘れちまったよ。

しかもだ。死角のため(?)ミニバンに妙な幅寄せされ、怒りのあまり他人の迷惑なんて考えもせず進路を蛇行し続ける大阪ナンバーの阿呆が居てよぉー、超ガッカリなんだよ! なぜあんな奴に免許を与えるのか不思議でたまらない。

・・・。

やれやれ、物騒な世の中になったものだ。
とにかく仕事の疲れも抜け切れてない状態でドライブしてきたからさ、グッタリ疲れたドライブになってしまったわけさ。・・・まぁ。巻き込まれなくて良かったと思うようにするけどな。





『中身が刻印されてんのかぃ?』

さて。脱線してしまったが、このかんこ焼き・・・実は要冷蔵の状態で売られているのさ。常温ですぐ食べれる物は販売されていないようだね、残念だけど。
販売店そのものである津久井湖観光センターの2階で作っているくせに、なーんて意地悪なんだよぅ!

ま。そこは抜け目無く用意周到にクーラーボックス(ソフトタイプだけど)を常備してるから事なきを得たが、それを知らずに遠方から訪れたとしたら・・・夏季シーズンだったら傷んじゃうじゃん!
急いで帰宅し、のんびりせず即行で全部をいっき食い・・・ってことになるんだな。なんて切ない。

お願いすれば保冷材を用意してくれるが、σ(・_・)と志を同じくする者は、必ずクーラーボックスを用意して現地へ向かうべし! 特に夏季シーズンは気をつけたまへ。





『セイロみたく蒸してみるか』

で。事なきを得たσ(・_・)は、帰宅したら早速夕食。
5個セット品(※3個セット品もあったね)をGETしたので無作為に選び、そのうちの2個をシリコンスチームケースで4分ほどチンして食卓へ・・・ってわけ。

・・・。

この時ボーッとしてたから気にしなかったんだけど、いきなり“あずき”を選んでいたんだねぇ。しかも“しめじ”といっしょに食べて合うのか? ・・・ハハッ。チョッとアンバランスなのかもな。

普段の沈着冷静なσ(・∀・)だったら『あ! あずきは15時おやつにしないとイカン』と瞬時に判断していただろう。だが流石に運転疲れが影響しているのかもしれないな。・・・今日は早めに寝るとしよぅ。





『モチモチした皮が美味いねぇ』

でもな。食べたら、これが意外とアンバランスじゃなかったんだよ。不思議だねぇ。

あとの3個は・・・何だっけ?
かぼちゃ、つけもの、しめじ、きりぼし、あずきが入っているってこと? ならば、あとは“かぼちゃ、つけもの、きりぼし”ってことになるんだな。明日の朝食も・・・楽しめそうで良かった。

因みに、食べた感想は以下の通りさ。
残りの3個は・・・そぉーだねぇ。m9っ^ー^)の舌で確かめてくれたまへよ。ドライブを兼ねてな。



 【あずき】
 ・よくある饅頭なのだが、皮がモチモチ噛み応えがあり腹持ち良さそう。
 ・チンしたあとだからホカホカしてて美味い。
 ・つぶ餡。
 ・ほんのり甘い程度だから2~3個食べても平気かも。
 ・何だか懐かしい気持ちになれる。
 ・食事にも15時おやつにもピッタリ。でも若干おやつ寄り。
 ・忙しいサラリーマンの朝食にも良いかもな。

 【しめじ】
 ・よくある饅頭なのだが、皮がモチモチ噛み応e(省略) 
 ・チンしたあとだからホカh(省略)
 ・若干カレー風味だなぁ。
 ・しめじと長ネギがカレー風味に炒めてあるっぽい。
 ・カレーが合うならピザまん的なアレもイケんじゃね?
 ・やはり出来立てほやほやが食べたひ。
 ・嗚呼、寒い深夜の仕事帰りに食べたカレーまんを思い出す・・・。
 ・うめもんじゃ。
 ・あんたも食べてみらんね?



関連フォトギャラリ:9/15(土)のドライブ


ブログ一覧 | ├ 外食・スイーツ(神奈川) | グルメ/料理
Posted at 2012/09/15 21:55:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガレ⑦。
.ξさん

あがり
バーバンさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年9月15日 22:02
おつかれさまです。
連休だからどこもかしこも渋滞みたいですね~(^^;

さてこの一品。
信州の『お焼き』にに似ていますね。
素朴でなんとなく懐かしい感じが僕も好きです♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2012年9月15日 23:19
乙でした。

まぁ、連休に渋滞は付き物ですからなぁ。気にしても致し方あるまいよ。
でも行動力はかなり衰えたかもね。みぃた家まで訪問する余力は・・・たぶんもぅ無いなぁ。

うーむ・・・改めて思ふ。あの奈良日帰りの旅(天理スタミナラーメン食べ⇒奈良公園散策⇒帰宅)なんて悪魔の所業に限りなく近ひ。
よくもまぁ、あんな一騎当千みたいな行動力があったものだねぇ。若かりし時代の恥ずべき産物・・・なのかもしれないね。今となっては。



うーむ・・・。確かに“おやき”に似てますなぁ。
類似品は食べたことあるけど、やはり長野で食べないと比較出来かねる・・・かもな。

いよぉーし! おやきvsかんこ焼きの勝負は、みぃた殿に任せた。ぜひ現地に出向いて比較してくれたまへよぉー。
2012年9月15日 23:55
乙でした。
お、行きはったんやと思いきや、アホミニバンのせいで楽しさ半減ってなとこですかね。
大阪でもミニバンは横柄な走りしてますよ。
車が大きいと態度も大きいみたいですね。

かんこ焼きってのは初めて聞きました。
お焼きとはまた違うんでしょうかね~。
コメントへの返答
2012年9月23日 23:05
両方の車とも大迷惑な運転をしてたのでねぇ。まぁ、この場合はどっちもどっちかな・・・。
とにかく、どこか遠ーくに消えて欲しかったよ。

うーむ・・・かんこ焼きvsおやき、どぅ違うんだろぉーねぇ。
直接食べに行って判断してみてよ。刺激を欲していただろ? 良い経験になるよ、きっと。
2012年10月2日 18:22
かんころ焼きって、初めて知りました。

長野の『お焼き』に似てるような・・・
私が好きな系統のスイーツ(?)です♪
コメントへの返答
2012年10月14日 23:16
美味しそうでしょ。

よくテレビで見かける『銀座○○の○○スイーツ』みたいにチヤホヤされてるテングな逸品とは違い、マニア心をくすぐられる通なる逸品なのですよ。
こぅいぅ日本伝統の食べ物って凄く惹かれますよ。代々引き継いでもらいたいものですね。

因みに“かんこ焼き”ね。
閑古鳥も鳴かなず、がんこ親父も食べたくなる食事兼おやつ・・・ですな。

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation