• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

面白いパンたちを買いました!

面白いパンたちを買いました! 『久々の無駄遣いだな・・・』

『何か面白い食べ物はないのだろうか?』と何気なくそう思った。

仕事の休み時間に観光案内やグルメ関連の資料を読みあさっていると・・・近所と言うほど近所ではないが、それなりの行動圏内に面白い名前の商品を売っている店があるとのことで、良い天候に恵まれた週末に訪問させていただいたのだ。

ちなみに最近開店した店ではなく、それなりに有名な店舗とのこと。うーむ・・・まさしく灯台下暗し! 過去、隣県ばかり調べていたのでな。凄く新鮮味がある。いやはや、お恥ずかしい。

まぁ、それも致し方あるまい。ここ最近、ずーーーーーっと平日休日関係なく自己鍛錬のみに注力していたのでね。また、そもそも時間的な余裕も少ないし外食や無駄遣いもめっきり減った・・・かもな。





『こんな店があったのか!』

ちなみに店舗名は“エスプラン”。パン屋であり、小さなイートインコーナーもあるオシャレな施設になっている。時間に余裕があれば、店内で美味しいパンを堪能しつつパートナーとの会話に胸躍らせるという過ごし方も良いだろうな。・・・まぁ、独り身である私は買うもの買って帰宅するのみだがね。

ちなみに何を買ったのかというと・・・







それは、この動画で楽しんでくれたまえ。

この執筆もそうだが、動画撮影も動画編集も超久々で非常に時間がかかってしまった。できれば内容物まで事細かく分析評価したいのだが、さすがに私には時間が足りない。

すまない。『そのうち気が向いたらな』とお答えしておくさ。・・・というか執筆しづらくなったな。
ブログ一覧 | ├ 外食・スイーツ(神奈川) | ショッピング
Posted at 2015/11/21 22:51:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

首都高→洗車
R_35さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年11月22日 16:12
お疲れさまです(o^-^o)

久々のご登場に狂喜乱舞しとります(笑)
パン片手にパンのお題。。。奇跡だわ♪

私の記憶が正しければ、お店の佇まい等から
テレビで紹介されてたよぅな。。。

しかし、相変わらず動画は見応えありますね♪
私は動画upの方法を知らぬゆえ、普段から
撮影もしていなぃのですが・・・(^_^;)
きちんと学習して動画upしてみたぃものです☆

又、俺ロさんのブログを楽しみにしていますo(^◇^)o
コメントへの返答
2015年11月23日 17:13
乙です。

私は執筆家ではなくYoutuberでもありません。炊事洗濯などの家事を行いつつも帰宅が遅いサラリーマンが本業。
故に、こういう執筆 兼 映像ディレクター的サイドビジネスをサクッと片手間で運営することができないのです。優先順位も非常に低いですしね。

今後も頻繁に連投できない“思い出し投稿”になってしまいますが、気づいたときにでも立ち読みして下さい。



尚、どんなTV番組だったのかは不明ですが、きっとテレ東作成番組なのかもしれませんね。あそこは旅やグルメ系が好きだから。
2015年11月22日 18:57
パンいいですね~。
僕も結構パン好きなんで興味津々で拝見しました。

ブログに貼れる動画ってYOUTUBEだけかと思ってましたが,FC2動画も貼れるんですね。
これは何で撮った動画なんすか?
コメントへの返答
2015年11月23日 17:33
乙カレー。

横浜に寄る機会があったら訪問してみると良いさ。それぞれ要冷蔵だから、探すときはテーブルの上ではなく床置き冷蔵庫の中ね。



尚、FC2動画はブログ上に貼ることができんのさ。だから“FC2に投降後、動画の画面をプリントスクリーンしてカットして貼りつけただけ”ね。そしてクリックするとFC2動画に飛ぶよう加工してあるのさ。

意味が理解できるかな?
つまり↑は、ただ単純に写真を貼りつけているだけなのさ。簡単なトリックだね。



で。動画は(CASIO)EX-ZR300のフルHD30fpsで撮影し、neroVIDEO12ってソフトで加工編集しているわけ。

動画の有る無しで随分とブログに深みが生まれる。どんどん撮影してくれるとありがたい。

※動画撮影は、個人情報が漏えいしないよう気を付けてね。
2015年12月16日 22:34
動画観ました~(*´∇`*)

美味しそう~♪
それにしても、小さくないですか?
大きさの割にお値段が…(^-^;
でも、かなり興味をそそられるパン達ですね♪
ブランデーたっぷりのサバランもたまりません!!

あ~
関東に住んでいたら行くのにな~
今のところ、広島でそんなインパクトのあるパンにお目にかかっていません(^-^;
むしろ、故郷の『羊羹パン』の方が広島のパン達よりインパクトが有ると思うのは私だけ?(笑)
コメントへの返答
2015年12月19日 21:27
乙です。

確かに大きさの割には少々お高めかもしれませんね・・・。

まぁ、客が集う観光地の食べ物はどれも少々お高いものですよ。このパンも“観光地単価”と思って堪能しちゃってください。

ただしサバランは数量限定品ですから、買えなかったらごめんなさい。



・・・うん!? 羊羹パンですかい?

↓URL先にある“ようかんぱん”なら2~3度食べましたけど、違う品なんでしょうかね?

私はパン喰いではないんですけど、四国は未開の地。うどんも含め、ぜひ取材に行きたいわー。

http://www.youkanpan.com/youkanpan/
2015年12月19日 22:18
リンク拝見しました~♪
美味しそうではあるけれど、私の懐かしい羊羹パンとはお洒落過ぎてベツモノ(笑)
高知県宿毛市のベーカリーで、もう何十年も作られている昔懐かしいパンなのです♪い
http://minkara.carview.co.jp/userid/140354/spot/35242/
http://minkara.carview.co.jp/userid/140354/blog/9940683/
http://minkara.carview.co.jp/userid/140354/blog/16403137/
御参考までに私のブログのURLをご紹介(笑)
あと、コレ↓
http://hishidapan.co.jp/
社長が若返ったから(?)フェイスブックとかもやってるみたい!
田舎も進化しています(笑)

コメントへの返答
2016年1月1日 7:44
中国地方のSA,PAになら羊羹パン売っているかと思いましたが見つかりませんでした。残念、なかなか難しいものですね…。

そういえば宿毛⇔大分間にフェリーがあったかな?
それを活用して帰省する機会に恵まれた時にでも周辺探索をしてみましょうかね。きっと最寄りのスーパーで容易にGETできるでしょうから。
2016年1月4日 23:45
こんばんは~♪
ふっふっふ( ̄ー+ ̄)
中国地方には菱田ベーカリーの羊羹パンはありません(キッパリ)

仰る通り、大分⇔宿毛のフェリーが有ると思うので(多分、まだあると…)
是非一度宿毛経由で♪

宿毛に近い愛媛県にも羊羹パンがあるようです。一度観た事あるので。
あと、逆に愛媛南方面の名物・真っ黒い芋餅も宿毛にはあります。
そして、高知名物さわち料理に欠かせない巻きずし。
幡多地方の巻きずしは、具が無い卵巻と具が無い昆布巻き。
これは両方とも超お勧め!!(≧▽≦)
あ、熱く語ってしまった(笑)
コメントへの返答
2016年1月11日 23:12
るみ婆ちゃんの讃岐うどんって品は広島内のSAで見かけ、土産として買って帰ったんですけどねぇ…。醤油豆(だったかな?)といっしょに。
流石にマイナー過ぎますかね。その菱田ベーカリーの羊羹パンあたりになると。

うーむ…なるほど。黒い芋餅と巻きずし…か。
四国発のフェリーを活用するときに最寄りのスーパーか道の駅でも探してみますか。

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation