• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

近場をドライブしてきました。

近場をドライブしてきました。 午前中まではシトシト雨でしたが・・・

午後から晴れてきましたよ。
・・・ならば、ドライブですな~♪

        いぇ~い。\(^o^)/






午前中、昨日からの雨のおかげで・・・スンゴ~ク寒かったです。


外出する気力も消えうせ・・・ブルブル震えながら「撮り貯めビデオ」を観賞しとりました。

  TV {{(゜皿゜;)}}  





ですが・・・午後から太陽が出てきましたよ。

  TV ( ゜ロ゜)" 曇り晴れ曇り





このまま部屋でゴロゴロしてるのもモッタイナイので、近場をフラフラとドライブしてきました。

でもね、外出したのが15時頃でしたよ。チト遅かったです。・・・残念。





まずは・・・
窒素ガス補充(定期メンテ)を行う為、行きつけの「黄色い帽子」へ。





その後は・・・
特に予定も無いので、お得意の「ナビ任せ」です。

未開の地へフラフラとドライブしてきましたよ。





いや~ 行ったことが無い場所、未知のエリアって新鮮ですね~
流れる風景を見てるだけでもワクワクしちゃいます。

必要以上にキョロキョロしちゃいましたね。 アハハ(^▽^ )





ホント、ナビって便利ですね~
何処に行っても帰ってこれるという安心感がある。遠出も苦じゃない。

・・・時おり迷うけどね。もうやだ~(悲しい顔)










・・・おっと、どこへ行ったのか紹介し忘れるトコでした。










今回のフラフラ目的地は・・・先日、渋滞の為に行きそびれたSABです。




そぅ。SAB十日市場へ行ってきましたよ。


こちらのSABによくある事ですが・・・ココも駐車場は有料制ですかバッド(下向き矢印) (=_=;)
~30分までは無料ですが、それを超えると500円なのがイタイですな。

私の最寄のSABは無料駐車ができるのになぁ~ 残念ですわ。(´ε`;)





何も買う予定が無かったので、長居は厳禁ですな。





どんな物が展示されて・・・何がこのSABの売りなのか・・・
ジックリ堪能する時間がありませんでしたから、早歩きっぽくウロウロしてみました。

そしたらあるエリアでロータリー関連のパーツ売り場を発見であります。( `ロ´)ゝ

セッカクなので、人目を気にしながらパチリ☆・・・
 
 



( ゜▽゜)ヘェ~

意外ですな~♪
よく行く最寄のSABも、このくらい品揃えが豊富だったらいいのになぁ・・・
ロータリーコーナーが無いもんなぁ・・・

十日市場付近のロータリー乗りサン・・・裏山鹿~(´ロ`;)










何も買ってないし・・・500円払うのはモッタイナイですな。

今日はこのくらいで勘弁しといてやるか。










30分も経たないうちにSAB十日市場を出発し帰路へ・・・


(またも新横浜駅付近です。)


先日もココらへんでパチリ☆しましたが・・・

今日は達成感があります。
何となくですが・・・ココロもち、写真がイイ出来栄えに見えくる。不思議ですな~♪

ンマ~ 気のせいなんだけどね。(^_^;)










この後はね、どこにも寄り道せず自宅へ戻りましたよ。
明日は仕事ですからね。

いや~ たったコレだけですが満足いくドライブができましたよ。





何も買わないけど・・・限りなく無意味ですけど・・・
「行ったことの無いSABを訪問する旅」も楽しいもんですな~♪





次はどこに行こうかしら~
「(^ロ^ 三 ^o^)っ




















全然関係ないんだけど・・・

SABに向かう道中、変なホイールを見かけましたよ。





動画じゃないので分かりづらいのですが
この車のホイール、停車中なのにクルクル回るんですわ。

タイヤの回転が止まると・・・その慣性でホイールキャップが回るイメージです。

見たことある??
このドライバー・・・きっと、スンゴイ目立ちタガリ~なのね。(゜-゜;)





ブログ一覧 | 旅・ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2007/02/18 23:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

プロボックス
avot-kunさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2007年2月19日 0:15
私の近場にもRE専門のパーツ屋さん無いんですよ・・・

お取り寄せが多いです

なのでオークションを使ったりします
(最近は何も買っていませんが・・・。)

せっかくの休みですからドライブしたいですよね~
しばらくブログアップ休んでいたのでネタがあるうちに書き込もうかな~

俺はロータリーさん日々頑張っていますの~
コメントへの返答
2007年2月21日 0:54
アレマ・・・ ゛(゜ロ゜)

そうでしたか~
取り寄せが多いんだったら損ですね・・・。

私は・・・オークションは怖いのでまだ未経験です。


そうですね~
やはり週末に余裕があったらドライブに行きたいですね。どこまでも遠くに。
自由のすくない日常から逃げるかのごとく色んなところに弾け飛んじゃってますわ。
雪解けシーズンを迎えたら・・・
また近畿地方にも行ってみたいですね。
・・・疲れるけど。

私のブログは日記感覚で書いてます。
毎日更新しとかないとメンドウになりそうな悪寒がしまっす。
2007年2月19日 0:23
そうそう、ここのSABは意外と充実しているんです。
駐車場を除けば、江田よりこっちの方が便利かと思ってます。
何より最寄ですし(^-^;

クルクル回るホイールみたことありますよ。
逆に、広告が入った回らないように見えるホイールも、タクシーが付けてるのをみたことがあります。
よく考えるな~と思いました(^-^)
コメントへの返答
2007年2月21日 0:58
タシカニ(^~^ )

意外と豊富に・・・いや、マッタリできる度合いが高いですね。

(゜ロ゜ )
なるほど。やっぱり!?
道中、緑豊かって感じでしたからそんな気がしてましたよ。
ご自宅最寄を走行しちゃったかもしれませんね~♪

タクシーの回らない広告ホイールはテレビで見たことあります。
ホント・・・よく考えますよね。

そのアイデアを考え出す人に・・・座布団1枚。
2007年2月19日 8:37
30分以上で駐車料金請求されるのってちょっとむかつきますね。
30分で買い物終わらせれるほど小さい店でもないでしょうにね^^;
自分の近くのSABは2時間まで無料ですよ。
買い物したら4時間まで無料にしてくれますよ^^

クルクル回るホイールの件ですが、メーカーは知りませんが見た事あります。
オートメッセでも展示してましたけど、クルクル回ってましたよ。
STAFFの方が手で回転を与えてたりもしてました^^;



余談ですが、2枚目以上の写真って貼るのどうするんすか?
なぜか貼れないんすよね僕…。
コメントへの返答
2007年2月21日 1:02
ウ~ン(゜~゜ )

そうですよね。
ただ眺めてるだけでも楽しい場所のはずなのに、マッタリできないんじゃぁ気持ちもゲンナリですわ。

イイデスナァ(゜ロ゜;)
2時間無料か~ 裏山鹿~・・・って、私は大きな買い物しないので何処でも長居は禁物なんだけどね。

フムフム(゜_゜ )
回るホイール・・・
そっちでも見たことあるのね。
ケッコウ流通してるんですな~
2007年2月19日 12:59
クルクルのキラキラホイール、私も見かけたことがありますよ。
最初「目の錯覚?」とビックリしました。
確かに目立つことは目立つけど、ホイールの掃除も大変そうですよね。

それとSABの旅、機会が有ればは金沢区にあるベイサイド店に行ってみて下さい。イベントを結構やっているので面白いカモ。
コメントへの返答
2007年2月21日 1:05
ホェ~(゜o゜ )
そちらでも目撃されてますか・・・
ケッコウ広範囲で活躍しているホイールなんですね~

フムフム(゜_゜)
ベイサイド店ですか~へぇ~なるほど。

了解しました。
時間がある時にでもヒヤカシに行ってきます。
何も買わないのでツマミ出されないよう注意が必要ですな。
2007年2月19日 17:49
ドライブお疲れです

流石、都会ですねSABの駐車場でお金取るなんて((;゚Д゚)ガクガクブルブル

自分は住んでる所だとパーツなんて現物見れないからイベントとかで見るしかないですね

昨日の新横はジャニのコンサートあったみたいだけど混雑してなかった?

車なら問題ないか・・・

そう言えば近くにラー博ありますよね、何度か近くに行ったけど

入場列を見ただけで挫折して入ったことないです

何気に俺ロさんの近くはラーメン好きには天国ですね
コメントへの返答
2007年2月21日 1:16
アリガトゴザマス(^_^ )

そうなんです。有料制なんですよ。
マッタリしたいのに出来ない辛さがあります。
みなとみらい店も・・・たしか有料だったと思いますね。残念ですわ。

そうですか・・・
ロータリーミーティーングなんかで来店するしかチャンスが無いのは辛いですね。


゛(゜ロ゜ )
そういえば・・・確かに道には歩行者が沢山居ましたよ。
そう言うことでしたか~
アリーナ前は私のドライブコースの1つですから・・・当日はそれなりに混雑してましたけど「日頃が渋滞ばっかり」だから慣れとりますわ。

ラー博・・・確かにありますね。
私は過去、4回ほど行ったことがあります。
食べ歩き用として500円/杯の小ドンブリが食べれたんですけど・・・今はどうでしょうね~
次回、横浜に来られる時は是非来店してみてください。

目指せ3・・・いや4店舗です。


(^_^ )
確かにラーメン天国かもしれませんね。
2007年2月19日 17:53
うひょぉ!
こちらにいらしてたのですね~。
メッチャ近いです。

そうなんですよー、ココは駐車場が有料なんです(爆)
ちなみに、自分はSABはココと東京BAY東雲しか行ったことなかったんで知らなかったのですが、REコーナーは各店舗に必ずあるのかと思ってました…(^^;
コメントへの返答
2007年2月21日 1:23
(´ー`) b 来ちゃいました。
またも隠密行動に大成功です。


(^▽^ )
そんなに近いところにお住まいですか?
ケッコウな住宅街にお住みですね~


ウ~ン(´ε`;)
有料と言っても・・・短時間過ぎですわ。
ンマ~それだけ混むんでしょうね。
仕方の無いことなのかなぁ・・・


REコーナーを展示する店は少ないですよ。
私が訪問した場所(南宮崎、かわさき)は無かったです。

SHI-GEOサン・・・いいですね~裏山鹿~

私がソコに住んでたら・・・何かのパーツを都度、買いに行っちゃてたかもしれませんね・・・オソロシ・・・。

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation