• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

あっけない幕引き・・・

あっけない幕引き・・・ (´・_・`)

今日、派遣で来られてた方がお辞めになりました。

随分と仕事も覚えられ
バシバシ仕事をこなすまトコで上達してたのに・・・。

・・・あっけない幕引きでした。残念です。





何を悩み、何に嫌悪してたのかは・・・今となってはもぅ???です。
だけど、「もぉ続けていけない!!」って状況で辞めていった事だけは確実でした。

派遣サンはいずれ必ず辞めてしまう・・・
私はそぉ常々思ってましたから、着かず離れずの状態で接しておりましたよ。

モチロン、腫れ物に触るって訳じゃwなく、普通に人対人の付き合いな感じでね。
(私が直接陣頭指揮してたわけじゃないので仕事では喧嘩した事が無かったデス。)



だけど今日の午後、仕事をお願いしたら
「なんで急に?? ・・・事前に言ってよぅ!!」とか言い出すし・・・
「なんで手伝ってくれないの?? 隣りのGrは手伝ってくれるのに!!」なんて怒り始め
「仕事を押し付けてバッカシ!!」とか言い出す顛末。



ひよこ・・・・(゚Д゚) は??・・・・・



何を勘違いしてるのかヒジョウにカチンと来ました。

アナタは何しにココに来てるの??
そんな業務内容でさw・・・私の仕事量の1/10も依頼してないし
頭を使う事なんてゼンゼンお願いしてないよぅwww!!



一応、言っときます。
「このBOXに対象の資料が入っているから、抜き出して1コピーしてねw」って頼んだだけ。

マァ 8㎝のキングファイルが10個くらい入っているダンボール箱の・・・
その10箱のなかから該当の資料を探す作業です。

ただし、「このBOXです!!」って明記してましたけどね。



ホント、単純な機械作業です。
出来る事なら手伝いたかったですよ。ホントに。

ただね、私よりもゼンゼン早く帰宅する方達と比較されても困っちゃうし
今日だって私が最後の退出者だしさw・・・。

休日出勤なんて私以外ゼンゼンしない方達と比較されても困っちゃうのよね・・・。

対社外的な事、いろいろな調整、咽を枯らしながらのTELの応答など
私自身でさえ暇が無いのに自分勝手なことを言われてスンゴイショックでした。



確かに私達の仕事は、その量がハンパ無い物量だったりするかもしれません。
少人数で沢山の物量をこなさないとイケマセンから。

その物量を感覚で例えると「山あり・・・山あり・・・山あり・・・」こwんな感じ。

殆ど減る事の無い毎日の業務にウンザリしてた事に気づいてました。
当然、対人的な仕事をする訳ですから・・・色々な人との衝突があったと思うます。

いくら嫌なヤツからの依頼でもさ、嫌な仕事の内容であってもさ・・・
ソレを片付けていくから仕事であり、日々を生活していく為の資金源でもある訳です。
「チョッとw・・・チョッとチョッとwww!! 我慢が足りないじゃ無wwwい!!」って正直思いました。



私なんてさ、知ってる人は知ってるけど
土曜も日曜も無い・・・青春なんて経験する時間もさえも無い20代だったのに・・・。


「書類のコピーさえ頼めないのなら・・・あなたは何をこの会社にしにきてるんだ!!」
そぉ言いたくなりました。でも、言えませんでした。

怒りよりも何よりも・・・悲しかったです。
今までの積もり積もった不満が爆発したのかもしれませんね・・・。



急遽、15時頃
課長と部長が派遣サンとお話し、会議室から出てきたと思ったら皆に挨拶をし始めた。

「嗚呼、辞めるのね・・・」
今まで何となwく感じてた予感が現実となってしまいました。ホントに残念です。



私は・・・ 私はいつまでも居つづけてもらおうとは思ってませんでしたが
どうせ辞めるのならツライ気持ちで去るんじゃwなく、笑顔で胸張って辞めてほしかった。



何だかね・・・

何だか私が、最後のトドメを刺した感じでヒジョwwwwwwwwwwwwwwwに後味が悪いですわ。




















(=_=)ゞ ポリポリ




















帰宅が遅かったって事もありますが、今日は何だか食欲が湧きません・・・。

お腹が空いてるような気もするけど・・・
何だか胃袋に食べ物が入っていかない気がします。

だから今日は・・・










!|||i oTL i|||!


何も食べないのは体に良くないと思い、野菜ジュースだけでも摂取しときます。
ヤレヤレ、明日からまた忙しい日々が続きますなw

┐(´_`)┌ =3
ブログ一覧 | 今日の独り言・・・ | ビジネス/学習
Posted at 2007/10/15 23:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年10月16日 2:31
派遣さん…
どこも扱いに苦労されているみたいですね~。

ウチのカミサンの会社も、ほとんどギャグのような話がゴロゴロしてるみたいです。

全ての派遣社員さんがそうではないのでしょうが、一部の派遣さんには「有り得ない」人がいるのもまた紛れもない事実のようで…┐(;´_`)┌ 
コメントへの返答
2007年10月21日 10:34
(゚_゚ )

なるほど・・・SHI-GEO婦人の会社もそぅなんですかw
何か最近、会社員にならず派遣直行の方が多いんでしょうか??
自分の責任で仕事をこなす・・・我慢する事を知らない(したくない??)人達が多いと“質”が落ちちゃって困りますわ。

私は「所詮、派遣だからw」なんて思いたくないんですけどネ・・・残念です。
(´―`;)
2007年10月16日 9:55
お疲れ様でございます♪
派遣に関わらず辞めて行く人は
どんな状況でも辞めますよ^_^;
私は「お給金」は職場からの投資だと
思って働いていました(笑)
お給金を頂く以上はプロですからね♪
俺はロータリーさんはお優しいのですね。
私ならきっと何か一言投げつけて
いると思われ。。。(^_^;)
過酷な日々が続くとは思いますけど
乗り切って下さいネ (o^-^o)
コメントへの返答
2007年10月21日 10:45
アリガトゴザマス(゚_゚ )

そぅかも知れません。
少し前から嫌そうな表情をしてたからね・・・アレコレなだめてもきっと辞めるだろうと思ってましたよ。私は。

ンマ、単純に考えて“お手伝いサン”が仕事を選び、与えた仕事を拒否してるようじゃw失格ですよね。

・・・・・・・・・・

そんなシトを金曜に面接し、「月曜から出社できる!!」ってだけで雇った上司も上司ですガネ。

ヤレヤレ ┐( ´へ`)┌ =3


「去るものは追わず」って訳じゃwないけど、気持ちを切り替えて頑張るますわ。
2007年10月16日 10:01
仕事が出来ても人間的に出来ていなければねぇ・・・
コピーを取る為に会社に来たのではないという妙なプライドがあったのかもね。

仕事がバリバリ出来るのに辞めていく人の中にはそういう人が多いのかも。。。

自営業はそういうしがらみは無いけど、以前勤めていたときには
そういう人見たし。
コメントへの返答
2007年10月21日 10:58
(゚_゚ )

そぅかもね・・・。
だが、組織において“プライド”を持たねばイカンのは上司。

下手なプライドを捨てられない者は、組織では『大成』できんものだよ。

・・・ンマ、とか言ってる自分もソレに気づいたのは20代後半だったガネ。


配下の者は、受けた仕事をどうやって片付けるか・・・そして、不具合無く完了させるにはどうしたらいいのか・・・
なwんてね、そのプロセス上にプライドを発揮すべきものなのだよ。(多分。)
2007年10月16日 16:05
お疲れ様です!
ほんとうに、大変だったみたいですねぇ。
その派遣さんも、もう少し辛抱していただければ、
それなりに明るい希望でもあると思いますが…

オイラも一応派遣の経験ありで、期間は約5年間です。(この派遣さんはあっという間ですね)
当時は、その会社で辛いことも、言われたりしましたが、
今となっては、すばらしいアドバイスを頂き、人生の良き財産となっています。

俺ロさんも、焦らないで一歩一歩確実に人生を楽しんでください!
コメントへの返答
2007年10月21日 11:11
アリガトゴザマス(゚_゚ )

そぅですねw・・・多分、“適正”が合ってなかったんでしょう。
伝票作業が多い私の仕事環境・・・当然ながら書類整理も必要なのですが、書類整理が出来ない方でしたからねw

出したファイルが机の上に散乱したまま帰宅されると・・・「イラッ!!」っときます。

ンマ、何においても辛抱できない方は大成できませんし、私よりも年上の・・・30後半の大人のレデーが何とも・・・いやはや情けない。


既に居なくなって数日間経ちますが、今まで通り頑張るます。
2007年10月16日 22:43
お疲れ様です。
…色々あるのですね。

派遣さんも俺ロさんも後味が
悪いままってのは残念でしたが…(^^;

それよりも俺ロさんの業務量が
少しでも減ることを願ってます。
コメントへの返答
2007年10月21日 11:15
アリガトゴザマス(゚_゚ )

ソデスネ・・・残念でした。
仕事量は多分、減って行かない気がします。
○○プロジェクトとか、○○施策とか・・・やらなきゃイカン事が増える一方ですよ。

でも依頼してくれる上司は毎日定時で帰りますガネw・・・。


ヤレヤレ┐(;´_`)┌ =3

ンマ、今まで通りにコツコツ頑張るますわ。
2007年10月16日 22:45
毎日遅くまでお疲れ様です。
しかし、その派遣屋さんある意味ツワモノですね・・・
仕事しに来てるのに、仕事をやってくれないってーー;
自分だったらどうしてるかな・・・何かしら言ってしまうかも。。。
次の派遣屋さんはちゃんと仕事してくれる人だといいですね。
コメントへの返答
2007年10月21日 11:22
アリガトゴザマス(゚_゚ )

ソデスネ・・・
ンマ、自我が強すぎると言いますか・・・単純にワガママだったって事ですね。

今までに経験した仕事が私の会社よりも緩かったのかもしれませんな。


今までの派遣サンも、これからの派遣サンも・・・あまり期待しない様にします。
できることならコツコツと努力型を希望したいですねw
2007年10月16日 22:59
おつかれさまです!!

派遣かぁ・・・わたしの職場にはいないのでなんともいえないですけど・・・もうすこし「仕事」ということに対して意欲というか誇り?を持ってがんばってほしかったですね。給料とかちがっても、仕事は責任を持って。

まぁ・・・女の人ってさぁ・・いろいろ大変なときもあるし。。でもねぇ・・・急遽ってのがいやですね。

コメントへの返答
2007年10月21日 11:28
アリガトゴザマス(^_^ )

派遣サン、仕事を手伝ってくれるのは助かりますけど依頼をしないと何にもしないから配下につくとタイヘンですよw

ンマ、後半は依頼した事にも文句言ってたけどね・・・。

私的には無理難題なんてゼンゼン言ってなかったんですけどね・・・。


ンマ、既に終わった事なので気にしない様にしますわ。
2007年10月16日 23:15
うちにも一人派遣さんいますが、その人ではなく派遣自体僕は好きでないですね。
定時なったらスコーンって帰っちゃうし他の人が忙しくしてても手伝おうとしない。
手伝ったら損みたいな考えしてるみたいなんでね^^;


コメントへの返答
2007年10月21日 11:36
(゚_゚ )

確かにねw・・・ドライですよね。派遣業務ってさw
でも、対会社間の契約しだいで仕事内容も変わりますから残業もokな方を雇うのが1番鴨ねw

・・・支払うお金が高くなるけど。


マァ あまり期待しない事が懸命ですわ。
今まで通りに自分の業務をこなし、仕事が少し減ってるなwくらいに考えた方がイイデショw
2007年10月19日 15:45
派遣さんだから、
とはかぎらないと思いますが
残念な結果になってしまいましたね。
でも俺ロさんが気にすることは無いですよ。
あくまでもその人の決断ですから。

ウチにも派遣のおねぇちゃんが二人いますが、どちらも仕事バリバリです。
かえって仕事が少なくてヒマさせちゃっているのが申し訳ないなとw(^^;

派遣さんだからルーチン的な仕事をやってもらってればいいやというのは
正直かわいそうな話で、
意欲を持続できるような仕事を準備できるよう
会社側の人間も配慮する必要があると思いますばい♪
( ^ー^)ムズカシイケドネ・・・
コメントへの返答
2007年10月21日 11:53
(゚_゚ )

ナルホド・・・一応、私達のやってる仕事を一通り経験させてるんですわ。ずwっと。
でも、マッタク減って行かない業務量にゲンナリしたみたい。
「マッタ!!」になったんです。
「頭を使わない単純作業に専念させなさい!!」ってね。


職種を見て判断できると思いますが・・・私の会社って女性がカナwリ少ないんですよね。
話し相手が少ない男性社会だったから辛かったの鴨しれないし、言葉遣いの悪いヤツらが多いから嫌悪感を持ったのかも知れない。

・・・・・・・・・・

ンマ、雇われた以上そんな事を理由に辞めてもらいたく無いですガネ。


これからも今まで通り頑張るだけですわ。

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation