
寒い季節にピッタリの激辛らめんを喰らうため
会社帰りにSPY活動を行ってまいりました。
ただし、今回は会社のお仕事仲間であるW202狼サンに
ご一緒頂き、2人でSPY大作戦・・・でーあります!!(`Д´)ゝ
(皆サン・・・初めまして。W202狼です。)
鋭角スポ刈りがとってもイカス・・・激辛大好きメタボなミドルです。
過去最高記録としましては、80倍の激辛ラーメンをぺろりと完食したことがあり
休日、妻の許しがさえ出れば回転寿司60カンは軽いですよ。・・・ふふっ。
ただその~・・・ココ最近、息子や娘に「ムーミンみたい」って言われるのがツライ。
特に、信頼している息子からは「パパ・・・臭いっ!!」って言われてしまう。
・・・・・・・・・・。
嗚呼、かなりショックな今日この頃です。
加齢臭が出始めte○×△□・・・
・・・・・・・・・・ハイ。
なんだか言いたい事が底無しに出てきそうな雰囲気なので先に進めます。
今日ね、仕事が早めに終わる日だったから今まで1度も訪問した事が無い
オロチョンラーメンで有名な「赤レンガ」って言うらめん屋サンを訪問する予定でした。
でもね、何ででしょう?? 灯りが点いてませんでした。
(
;゚_゚)
うむむむむ・・・
せっかく、今日・・・わざわざ遠くからご足労頂いた
自宅で禁カップらめんのオカゲで禁断症状が出ているW202狼サンに申し訳が無い。
よって・・・急遽、計画を変更し
同種の激辛らめんを取り扱う近場のお店を訪問する事となりました。
んで・・・今回、矛先を変えてまで訪れたお店というのがコチラになるます。
(介一屋 鶴見店)
「
随分と前」になりますが・・・私が訪問したのは今回で2度目ですね。
前回はごく普通の・・・
横浜ではありふれた
(家系風)トンコツ醤油らめんを喰らっておりました。
では今回、コチラで何を食べちゃうのかと申しますと・・・
燃えよ!! ドラゴンラーメン・・・でーあります!!(`Д´)ゝ
・・・・・・・・・・。
なかなかのネーミングセンスです。
名前の由来はワカリマセン。
多分、「あまりの辛さに口から火を噴く」と言うところが妥当でしょうか??
でも・・・ただ単純に店主が「ブルース・リー」の大ファンなの鴨知れませんね。
マァ そんな事はどうでも良いのです。
今は・・・このドラゴンラーメン
「辛い!!」と噂をよく耳にするものですから、挑戦メニューに目覚めたワタクシ
ぜひ食べねばなるまいよとね・・・お供を引き連れてドラゴン退治にいざ出陣でゴザマス!!
かかってこいや~!! p`Д´ )
実は・・・そのぉ・・・
今まで何度も訪問しようと思ってたんです。
でもね・・・できませんでした。
だって・・・ビビリなんだもん。
各お店の激辛メニューってさ、取っ掛かりが怖くて手を付けられないんですよね~・・・。
そんな経験ありません?? ・・・え?? 私だけ?? σ(゚д゚;)
(ドラゴンラーメンの券は・・・どこだ??)
自販機でドラゴンラーメンのチケットを購入し・・・
(おにぃさwwwん・・・ドラゴンラーメン 1つね!!)
カウンターで私達の挑戦を待つ らめん職人のおにぃさんに差し出しました。
すると・・・
「どの辛さにします??」
・・・と、聞いてきた。
・・・・・・・・・・○○アチャーって何??
「んじゃ~・・・1番弱いやtu 」
注文しようとした瞬間、W202狼サンが「同じ物を注文しろ!!」とカットインしてきた!!
(
; ̄∀ ̄)
なはは・・・
W202狼サンが注文したのは上から2番目。
いきなり1番辛いのを注文するのは危険と判断し、2番目をチョイスしてたようです。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
・・
生姜が無し。
んじゃ~・・・私も同じ、あの上から2番目のヤツ・・・
アイツを注文しますわ。
・・・・・・・・・・だから500アチャーって何??
嗚呼、とぅとぅ注文してしまった・・・。
今の私に・・・あんなに辛そうなドラゴンラーメンを喰らいつくす事ができるのだろうか??
確かにここ最近、激辛メニューに挑戦しまくってます。
このブログに投稿してませんけど
今週はずwwwwwっと激辛メニューばかりを挑戦し続けてました。
辛さに対する耐性も徐々に構築しうる私の鉄舌に
ドラゴンを退治できるだけのレベルが備わっているのだろうか??
「ラリホーだ。ラリホーを唱えればドラゴンが眠るから低いレベルでも退治できるよ~。」
・・・・・・・・・・。
嗚呼、私の脳内が小学生時代に戻っていく。
昔懐かしのRPGを今思い出したってさ~・・・現実問題は解決しないだろうに。
いかん(=_=
;三
;=_=)
いかん
弱気になっとるな・・・。
しょせん・・・一般大衆が食べる激辛らめんだ。
辛くない。辛くない。辛くない・・・。
そぅ 自分自身に暗示している最中に・・・ついに注文しちゃった逸品が運ばれてきた。
ドラゴンラーメン 650円
題して・・・
「決闘編 燃えよドラゴン」辛さレベル 500アチャー
※1アチャーがどのくらいの辛さなのかは・・・大人の事情により割愛。
各ご自身の舌で確かめて頂きたい。
( ゚_゚)
あれ??
見た感じ・・・あまり辛そうには思えない。
もっと真っ赤なスープを想像してたので・・・ちょっぴり拍子抜けしてしまいました。
ただし、所々で赤い粉状の物が見え隠れするので
「激辛!!」とは言わないまでも「辛いらめん側」なんだな~・・・と言うことは察知できた。
何となく強気になってきた!!
( ^皿^)
うひひ これなら行ける鴨??
スープを木製レンゲで一口・・・二口・・・三口・・・。
なるほど。
見た目通りアンマシ辛さを感じなかったです。
基本的には家系らめん。
トンコツ醤油の味がしっかりしており、その上に辛味成分の何かが添加されてる様な
印象を受けましたね。
私的にはゼンゼン物足りなかった。
ヤッパシあれかな~・・・日頃、辛いものを食べてるから
辛味成分や唐辛子などに強くなって来てるのかも知れませんね・・・。
マァ スープ自体が熱いし、やや辛味を伴うらめんでしたから
脂肪燃焼効果のオカゲか・・・額に若干の汗が光ってしまいました。
でも・・・それくらい。
コップの水を途中で飲むことも無く
また、W202狼サンと談笑しながら らめんタイムを堪能しつつ・・・
完食www!!
ご馳走様でしたw(人^∀^
*)
実は・・・W202狼サン
辛かった(?)のか
赤茶色のスープが若干残った状態で席を立とうとしてたんだけど・・・
私の完食姿にライバル心を燃やし、勢い良く残りのスープをイッキ飲みしてましたよ。
( `∀´)
イヒヒ
さてと・・・今日は普通に
(家系風)らめんを堪能しちゃった訳なんですけど・・・
ゼンゼン物足りなかったので機会があればその上も目指したい今日この頃です。
でも・・・
「番外編 死亡遊戯」辛さレベル 3000アチャーか~・・・
単純に考えて今日の6倍??
ちょっとキツイかも知れませんね・・・。
まだまだ修行の足りない私では、確実に死亡側かもしれませんね。
「
CoCo壱」や「
元祖ニュータンタン麺本舗」に通い
屈強な鋼舌を手に入れたのち・・・遊戯な気分でドラゴンラーメンに挑戦や!!