• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月17日

れんこんサブレーを食べた。

れんこんサブレーを食べた。 けっこう前になってしまうんですけど・・・σ(・∀・)が茨城に遊びに行ったときに『何か面白いお土産品って無いのかしら??』なんて思いつつ持ち帰ったのがこのサブレーでした。他にもう一品あるんですけど・・・まぁ、そいつはまたの機会に。

もっと早めに投稿するはずだったんですが、あれよあれよと日にちが過ぎちゃってこの有様でゴザマス。ハハ、イカンですな。





◆あらま、れんこんの輪切りみたい・・・

箱の中身を取り出すと・・・もぅ、『れんこん』そのまんまって感じです。このビジュアルにちょっぴりドッキリしちゃいました。・・・ちょっぴりね。れんこんの輪切りをそのまんまオーブンで焼いたんじゃね?? とも思ったのだが・・・良く観察してみると、ごく普通のサブレーっぽい風貌なのです。・・・・・。どこら辺にれんこんが使用されてるんだろう?? 興味津々でゴザマスな。

いやしかし、『ハスだっぺ』ってお国言葉は必要無い気もする。・・・ん!? それともアレか?? 『ハスだっぺ』って商品名??

(父) うーん





◆普通にサクサクしたサブレーだなぁ・・・

外観がれんこんの形状なら・・・中身はきっと、れんこん臭がプ~ンと漂うくらい身がぎっしりと詰まったサブレーに違いない!! ・・・と思い、割ってみた。でも、その結果もまた普通な感じ。れんこん臭も漂わない。

※れんこんって・・・どんな匂いでしたっけ??

うーん、B級品にランクがあるとするなら間違いなく下位な気がしました。いや、普通に美味しかったです。お土産品としてね。でも・・・σ(゚_゚)的にはネタとしてどーもねぇ・・・。それでまぁ、お蔵入りになっちゃったの鴨しれません。





◆ほほぅ、蓮根パウダーが入ってるのね

味のからくりが分からなかったので成分表を覗いてみました。すると・・・確かにれんこんが含入されとります。れんこん風(・・・・・)では無いようだ。・・・・・。うーん、体には良さそうですな。

やっぱり、れんこん自身に味や風味が少ないのでサブレーになっても味の主張は控えめなんですねー。うーん、主張が控えめなとこなんてσ(゚_゚)にそっくり。でもまぁ、インパクトがありすぎても食べる側に好き嫌いが分かれてしまうから・・・このサブレーはこのままで良かったの鴨しれませんね。

ロングセラーになるかどうかなんて分かりませんけど・・・茨城のお土産として、長~く愛されてもらいたい逸品ですな。潜入されたついでに是非どぅぞ!! 因みにσ(・∀・)、まだ数枚残ってます。・・・・・。痛んでない事を願いたい。





ぜんぜん関係ないけど・・・なんで『サブレ』じゃなく『サブレー』なんでしょうね?? オサレだから??
ブログ一覧 | ├ 外食・スイーツ(茨城) | グルメ/料理
Posted at 2008/04/18 00:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

GW旅 その10(危険な登山編)
バーバンさん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

弾丸帰省のついでに・・・三十三間堂 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年4月18日 8:19
形だけレンコンで後はただのサブレってオチじゃなくて良かったじゃないですか^^
とりあえずレンコンパウダーが入ってるし。

言われてみるとレンコンの匂いってどんな匂いなんでしょね。
食物繊維がイパーイ入ってそうやからゴボウの匂いかなと思ったりもしたんですが、ゴボウの匂いってどんな匂い?○rz
コメントへの返答
2008年5月25日 11:08
(^皿^ )

・・・確かに。わざわざ茨城まで遊びに行った甲斐があったってもんですよ。

(゚_゚;)

うーむ、ゴボウも確かにどんな匂いだろう?? 食べたときに香る感じだと・・・ゴボウのほうがやや泥臭いって感じがしますよね。んま、どっちも美味しいから気にならないけど。
2008年4月18日 10:03
なんか可愛い~レンコンサブレ~(*´∇`*)癒し系お菓子ですな。
俺ロさん的にもっとレンコンを強調して欲しそうなので本物のレンコンを購入して輪切りにし、サブレ~とサブレ~の間に本物を挟んで食してみてください。レンコンのシャキシャキとサブレ~のサクサクで絶妙なコラボレーションとなり新発見の味が生まれるはず!!!!…ワタシは絶対やらないけど(゚ー゚)ニヤリ
コメントへの返答
2008年5月25日 11:17
∑(゚Д゚|||)

・・・なんと!? レンコンにレンコンサブレーをサンド?? ・・・・・。美味しいのかしら?? 食べてみたいけどσ(;・∀・;)には作る技量が無いからなー・・・ハハ。誰かに作ってもらわないとー。

まぁ、奇天烈な食べ方は⊂(^。^⊂ ... つ゚∀゚)つ置いといて・・・レンコンサブレーは美味しかったですよぅ。茨城に行ったらぜひ買ってみてください。
2008年4月19日 17:07
そうそう、僕も最近になってれんこんが茨城名産だということを知りましたw(^^;
『だっぺ』は若い茨城生まれの人はほとんど言わないけど
お年を召したかたたちは今でも連発していますよw♪
( ^ー^)ソウダッペヨ♪
コメントへの返答
2008年5月25日 11:29
(゚一゚ )

なるほど。『~だっぺ。』って言葉は、現在はもぅ・・・古い方たちしか使わんのですね。どこもそぅですけど、方言は無くなりつつあるんですなー・・・残念ですわぃ。

せっかく名産地にいるんだから・・・レンコン、むしゃむしゃ食べてくださいよぅ。んで、そっち独自の食べ方があったら紹介しちゃってください!!
2008年4月27日 10:51
サブレとクッキーの差がイマイチ不明な私♪(笑)
茨城は蓮根が有名だったんですね。
いやぁ~勉強になります(o^-^o)
蓮根って「水」の匂いがしません?
あと“シックイ”塗りたての時のよぅな(汗
私だけかなぁ~?_(._.)_ゥゥ
次のおやつtimeも楽しみにしときます♪
コメントへの返答
2008年5月25日 11:42
σ(゚_゚)も、サブレーとクッキーの違いは???です。でも・・・サブレーの方が歯応えがある様に感じますね。

(゚_゚;)

水の匂いか・・・うーむ、どーでしょう?? 生レンコンを加工する機会が無いので嗅いだ事が無いんですよね・・・。今度、それっぽいのがあったら嗅いで見ますよ。

プロフィール

「ホンダ車ってFIT(4世代目)から高品質路線に切り替えたのかな? 今まで何気なく嫌だったBピラーの残念な色落ちも…今後は気にならなくなっていくのかもね。あとは軽量コンパクトでハンドリングの良いMT車をつくり続けてくれればなぁ…。」
何シテル?   02/21 16:53
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation