• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2008年05月23日 イイね!

若葉マークなアイツの為に・・・

若葉マークなアイツの為に・・・◆ほら、そっち持ってて・・・

4月から就職が決まり、初めて車を購入した運転下手な知り合いの為に、『鏡を取り付けたいんだ!!』と「とらごろうさん」が言うものですから・・・大分へ遊びに行ったついでに、その渦中の場所へとやって来た。聞けば、その駐車場がかなり停めにくい場所らしい。しかも、見渡しが悪く事故の恐れもあるとの事。・・・・・。若葉マークでそんな環境かよ!? なんとまぁ・・・可哀想に。





◆おっしゃー!! 完成だわぃ

いくら停め難いと言ってもさ、慣れればどぉって事無いんじゃね?? でもなぁ・・・流石に若葉マークだもんなぁ・・・。転ばぬ先の杖、致し方ないの鴨しれんです。また、車を得ていきなり事故ったんじゃー可哀想だもんね。

と言う事でね、ガードレールにこんな物をDIYしちゃったのでした。・・・・・。力作と言うべきなのだろうか?? それとも、洒落たモニュメント?? んま、何はともあれ、日頃得た知識を総動員しつつ初心者の為に発進と駐車を都度サポートしてくれるであろう援助ミラーが大分某所にて産声を上げたのであった。その名も“ばっくお~らい”。・・・・・。末永い活躍を願う。

因みに、上の鏡は右から来た車を目視するためにある物で、下の鏡は車庫入れを容易にする為の物。





◆うーむ、意外と大事に乗ってるなぁ・・・

んで、これがその・・・渦中の方の愛車、ラパンです。人が休んでる時に仕事を行う業務らしいので、バッタリと出会う事は無かったですが・・・何かこぅ、車を見たらHOTしましたよ。以外にも外傷が無かったから。

ここに来るまで、擦り傷の一つや二つは必ず付いてるだろうと思ってたんですが・・・既にもぅ、運転に慣れたの鴨しれませんな。

( ^皿^)

いやしかし、いつ事故に合うか分かりませんからねー・・・日々注意して運転を楽しんでもらいたいものです。“ばっくお~らい”も、ドライバーの身を必ず守ってくれることでしょう。





◆うむ、完璧だ!!

ただし、その鏡に映った映像が運転席から見えたらの話ですが。・・・・・。多分、まったく見えないんだろぅなぁ・・・。

(父) うーん

民家のブロック塀が邪魔ですよね。ほんと、事故に合わないことを願います。
Posted at 2008/05/24 02:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | クルマ
2008年05月17日 イイね!

お掃除しました。

お掃除しました。今日は、予定通りに会社をお休m・・・いや、言い方が変だな。土曜だからもともと休みだもんね。・・・うん。ゆっくりと時間が取れたので、帰省後からそのままになってた旅行鞄や、中に入れたまんまの下着や上着、そして、「デスクトップPC」を買った後に汚部屋をずーっと占拠してた梱包箱を綺麗に収納させておりましたよ。

過去、何度も言ってきましたが・・・私の汚部屋には収納出来るようなスペースが殆どありません。あるにはあるんだけど・・・既にもぅ、他の梱包箱(テレビとかビデオのやつね。)が占拠してるから、全然入れられなかったんですよ。困ったもんです。・・・・・。でもね、このままだとよろしくない。人間様の居住スペースが無くなるじゃないかよー!! ・・・って事でね、『もぉ、十分使用したので壊れたら廃棄しても問題無いだろぅ・・・修理に出さなくってもね。』と思えるような梱包箱(MDミニコンポや炊飯器、コーヒーメーカー等々)を破棄することによって活路を見出し、3次元的な視野をもってピッタリと収納したのでした。

いえーい!! ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ ぐっじょぶ!!

やや曇ってはいたけれど・・・天気にも恵まれ、ポカポカと体も熱ーくなってきたのでずーっと半袖姿でお掃除の真似事を行っておりました。いや~ 久々に汚部屋が広くなりましたので心置きなく人間コロコロが出来ますわぃ♪ ペタペタと体に吸着させ、そのまま風呂に入れば・・・無駄にコロコロ(本物)を使用しないから環境的にクリーンじゃね?? もしかして一石二鳥じゃねーの?? ・・・・・。んなわけないか。

暫くの間は、玄関辺りがごみの山化しちゃうけど・・・ダンボール箱は古紙回収の日に出し、プラスチックごみも所定の日に出して綺麗な汚部屋を維持しないとイカンですね。所定の日まで・・・我慢我慢ですわぃ。





・・・あ、そぅそぅ、今は雨が降ってます。明日、天気が良ければディーラーに行こうかと思ってたのに。・・・・・。お天気おねぃさん、雨が降るなんて言ってなかっと思うんだけどなぁ・・・。

(父) うーん
Posted at 2008/05/17 22:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 暮らし/家族
2008年05月12日 イイね!

仕事始め

仕事始め・・・・・。なんとかゴールデンウィーク後の一日目の仕事が終わりました。いや、終わってないけど終わらせました。強引に。せめて第一週目は・・・いや、初日くらいは早く帰宅して汚部屋でのんびり体を労わりたかったのにさ、当然ですけど仕事が山のように溜まってたので帰宅できませんでした。んま、毎度毎度のことですから仕事に対するつらさは感じないようにしてますけど・・・今朝のウォーキング通勤はしんどかったー。何かね、こぉ・・・動悸というか心臓バクバクっていうのか分かんないんだけど、会社に近づくたびに息があがるような感覚を味わいましたよ。

ひよこ・・・・(父)・・・・・

単純に運動不足だって?? 余計なお世話だっつーの。んま、一日は何とか過ぎたことだしね、あと4日間だけ頑張って土日はのんびりボーっとしちゃおーっと。





え~・・・でね、全然関係ないんだけど・・・貼り付けた写真は実家から出発する前にイトコのKちゃんママからもらった『飫肥 不知火』っていぅデコポン。・・・で良かったっけ?? 面白い形してるよね。でもね、何と言うか・・・そのぉー・・・一人で食べるには多すぎるっちゅーねん!! 腐ってまうわ。

!|||i oTL i|||!

まぁ良い。既に一個は痛んでて食べれない状態だったけど・・・残り何個だ?? 多すぎて数えるのが面倒だけど、毎日一個ずつ食べて美容に勤めちゃうわよ~。・・・あ、そぅそぅ、味の方はとっても甘かったです。蜜柑の酸味がかった甘さと比べると・・・こっちの方が上品な甘さって感じでしたね。うーむ、ジュースにしたら美味しいんだろうな~♪
Posted at 2008/05/12 22:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | ビジネス/学習
2008年05月01日 イイね!

サーモスタット付き混合栓

サーモスタット付き混合栓まぁ、早い話、お風呂の水道栓なのです。紛らわしいかしら?

帰省したら、既に父さんがDIYで栓を替えてた様で…温度設定バルブを欲しい湯温にしとけば必ず出るっちゅースペックに生まれ変わっておりました。…が、何か違う。いや、全然違ーう!

湯温を上げようかと思って温度設定を高くしても…いつまでたっても冷たいまま。ありゃ? 『んじゃー逆は?』と思って、冷たくしていくと…一番低い地点でとたんに熱湯! …なぜだ?

まぁ、それでもね、体を洗えない事もないんだけど…途中の温かい状態が存在しないもんだからシャワーなんて使えるわけもなく、帰省してからというもの、ずーっと難儀なバスタイムでした。

『なぜこうなったのか原因を調べてくれ。』と、父さんが頼むので説明書を確認すると…実家の水道管が逆に口出しされてた事が判明しました。つまり…こぅですよ、通常は左が湯で右が水なのに実家は逆って事。

コレじゃーサーモスタットが働きませんよね…って事で、善は急げ!、母さんと一緒に「ハンズマン」へ押し掛け、こんなヘンテコリン配管を買ってきました。これ、水と湯を反転させる配管でゴザマス。





◆んで、こんなんなりましたー!!

おかけで一件落着、温かいシャワーが楽しめた。温かいだけに…HOT一息なお話でした。チャンチャン♪

DIYは楽しいけど…そのしっぺ返しって大きいですな。現物をきちんと把握し、説明書をよく読んで施工しましょーね。
Posted at 2008/05/01 17:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | ショッピング
2008年04月30日 イイね!

社会化見学

社会化見学…ってしなかった? 今日は、車の整備過程を学ぶべく、親子で営む「中古車整備販売店」へ見学しに行ってきました。

親の方は愛車のリアショック交換。息子の方はマフラーへメス入れしてたようです。…メス入れ、途中で挫折してたけどね。

(`∀´)





◆ニャ、ニャンだよぉ・・・

その頃σ(^-^)は、事務所の居候にちょっかいを出しつつボーッとしとりましたが…結局、ボーッとしたまま1日が過ぎてしまいましたが無駄に過ごしたって気にならなかったです。嗚呼、何も考えない休日ってほんとに素晴らしいですね。








◆ご飯の邪魔するニャー!!

やっぱ、地元の空気は体によく馴染みます。このまま、横浜に戻りたくないなぁ…。






…あ、そぅそぅ、その帰りにガソリンを給油してきました。凄い混み具合で焦っちゃいましたよ。
明日から30円くらい高いんでしょーね。…。暫定税率ってさ、“暫定”なんたから暫らく定めてる税率なんだよね? 暫らくっていつまでよ? どうせ下げる気無いんなら“暫定”なんて言葉、使わなきゃ良いのに…。
Posted at 2008/04/30 23:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 日記

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation