• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

ただいま。そして・・・行ってきます!!

ただいま。そして・・・行ってきます!!さぁ、とぅとぅ来ましたよこの日が。指折り数えて待っていたんですよぅ。少々、寝不足っぽい疲労感が漂いますが・・・一風呂浴びてさっぱりしたし、出発準備も整った。あとはもぅ、横浜に思いを残す事もなく、宮崎を目指してただただ突っ走るのみです。道中、混んで無ければよいのだが・・・。

(;父) うーん

既にもぅ、『今日は定時で仕事上がりしました!!』と言っても信じてくれない時間帯となっちゃいましたが・・・見切りをつけて早々に自席を離れましたよ。今までは、現場で仕事を行う人や困ってる人たちをなるべく最速でフォローしたかったので、出来る限り頑張ってきました。・・・うん、そぅ思う。だから、今日の定時上がりは・・・とっても後ろ髪をひかれましたね。・・・と言っても、後ろ髪は無いんですけど。
だけど、日頃、σ(゚_゚)なりに努力してるので・・・今日くらいは自分の自己主張しちゃって良いんじゃないかしら?? 回りに迷惑をかけてしまうけど・・・皆より少しだけ連休を取らせていただきます。

これから高速を突っ走るので、頂いたコメントをお返しする余裕が・・・多分、無いと思います。だから、コメントの書き込みは要りませんから。でも、『どぅしても書き込みたい!!』『書き込まずには居られない!!』『書き込まないと寂しいんだもーん!!』って方のみご自由にどぉーぞ。時間を見つけて・・・いや、向こうに無事にたどり着いたら少しずつお返ししていきますね。それでは、ごきげんよう。

( ゚_゚)゛ ん!?

連休してても、仕事の電話が殺到するんじゃないかって?? 大丈夫、大丈夫。だって・・・





◆じゃーん!! これでバッチリ♪

自席に、こ~んな書置きしてきたから問題ナスです。むふふっ、流石はσ(`∀´)、冴えてる~ん♪

・・・お、イカンイカン。こんな事してる場合じゃないや。早く出発しないとなー。
Posted at 2008/04/28 20:05:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 日記
2008年04月27日 イイね!

DVDへダビングしたのだが・・・

DVDへダビングしたのだが・・・順調に行けば・・・明日の夜に旅たつ為、今日は遠出もせずに荷造り準備をしておりました!!
・・・・・。カッコ良く言っちゃいましたけど・・・実は、見れない録画番組のDVDダビングしか作業しておらず、衣服は散乱したまま。部屋も散らかり放題の汚れ放題でゴザマス。掃除も出来てませんぜ、旦那!! ど、どーしよぅ・・・。 !|||i oTL i|||!
一応ね、洗濯はしました。日干ししたので程よく乾燥しているから・・・後はたたんで収納したり、旅行カバンに投げ込むのみですわぃ。だけど、まだまだこのままじゃー出発はできません。その他諸々、出発準備を整えとかなくっちゃねー。

基本的にDVDへのダビングは、1枚辺り2時間以下だと何となーく勿体無い様な気がしてしまい、過去、4時間辺りでダビングし続けてました。すると、高速ダビングが出来ず等倍速になっちゃうもんだから・・・寝てる間に1枚ずつダビングしてたって感じですね。でも、どうせ自分で見る為のDVDです。また、何度も録画できちゃうDVD-RWへのダビングですから・・・セコくしなくても良いんじゃね?? ・・・と言う事で、これまた日頃出来ないブログのコメ返信を行いつつ、倍速録画を行い続けておりました。





◆でも待てよ!? プレステで再生できんの??

録画しまくった後で気づいちゃってもアレですが・・・DVDって色々な種類があるわけです。ですから、『プレステで再生できんの??』と疑問に思い、収納スペースの肥やしになってたプレステ2を引っ張り出し、起動させてみた。よぉ!! 久しぶりー。
電源は無事点灯する。試運転してないけど・・・ゲームなら出来そぅだな。後は、このDVDが見れれば何の心配もないわけだ。





◆にゅいーん!! すちゃ!! しゅこーん!! カラカラカラ・・・

おぉ、ちゃんとスライドするじゃないのー。久々の起動だから『開かないんじゃね??』って思ったが、無事に吸い込んでくれました。後は映画が楽しめるかだけですな~♪
・・・・・。開いた後に1秒もせず閉まろうとするのは・・・きっと、こいつがセッカチだからだ。そぅだ、性格のせいなのだよ。そぅいう事にしておこぅ。

(父) うーん





◆な、なぬ!? 聞いてねーぞ!!

こりゃイカン。DVDの再生機能が死んでるじゃんかよー!! これじゃー持って帰ってもただのゴミじゃん。なぜだ?? 強いショックでも知らず知らずのうちに与えちまったか??
DVDレコーダーを購入するまでは、きちんとツタヤで借りたDVDだって見れたじゃんかよー!! どーした、元気出せ!! ・・・という事で、今度は市販されてたDVDとかDVD-Rを挿入してみたんです。すると・・・無事に見れました。

(゚д゚) あら!?

うーん、詳しくは分かりませんが・・・DVD-RWとの互換性が無いのでしょう。残念です。よって・・・再び眠れ、プレステ2よ!!
再度、収納スペースに投げ込み、コールドスリープしてもらいました。次に合うのはいつの日になるか分かりませんが・・・その日まで、ゆっくり寝てください。





◆仕方ない、DVDプレーヤーでも買っちゃうか!?

プレステ2が戦力外という事を知ったσ(゚_゚)、このままでは・・・せっかくダビングしたDVDが役立たずに終わってしまう。

<(´皿`)> うーん

どぉーする?? どぉーするよ?? また出費?? 悶々と考えながらも、最寄のコジマに足を運んだのであります。





◆ポータブルって・・・意外と高いのね

何を買おぅか悩みましたが、どこにも持ち運びできて楽に再生できるポータブルDVD再生マッスィーンが妥当だろぅよ!! ・・・と、白羽の矢を立てたんです。勿論、DVD-RWが見れるやつね。だけど、意外と高い。おじちゃんビックリです。でもまぁ、σ(´一`)の資産なら買えなくもない。でもなぁ・・・買うと勿体無い気もするんだよなぁ・・・。
ここでいつもの悪い癖、“貧乏性”という名の理性が脳内に湧き出てきました。よって、その場で数分間、理性と野生が協議を開始しました。

買う → 帰省したときに活用 → 暇つぶしは出来そぅだ → でも、あと3年で地デジ化へ → 実家のテレビも当然地デジ化 → つられてビデオもDVD化 → ポータブルDVD再生マッスィーン、お役御免 → 収納スペースの肥やしに・・・ ⇒ !|||i oTL i|||!

・・・・・。理性が勝利し、買わずに逃げ帰ってきちゃいました。いやはや、遊びの一品としては欲しい気もしましたが・・・無駄遣いは良くないですな。「パソコン」だって購入したことだし。

色々と、長々と悩みましたが・・・結局はDVD、持って帰らないと思います。まぁ、見れずにずーっとハードに保存したまんまだったので、残りのREC時間が増えただけでも良しとしますかね・・・。まぁ、DVD-Rじゃないから・・・見終わったら消せば良いしね。無駄になる事はないでしょう。
・・・となると、あとは実家のビデオを少しでも早くDVDレコーダーに替えちゃう必要があるわけだ。・・・・・。強引に買い換えちゃおうかな~♪ ・・・なんてね
実家に帰省した後の暇つぶし、再度練る必要がありそうですわぃ。

( ゚ー゚)。oO うーむ





・・・さてと、荷造りを再開するかー。
Posted at 2008/04/27 23:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 音楽/映画/テレビ
2008年04月26日 イイね!

今日もお仕事

今日もお仕事今日も宣言通りの休日出勤です。ほんと、つまらん人生を送ってますよ。でもね、これで来週の月曜日は楽に帰宅できると思うんです。んで、早々に仮眠し出発しちゃえば・・・それほど苦も無くロングドライブが楽しめると思うんですよね。
そぅいやぁー、今日はまだ帰省ラッシュのニュースを見てないけど・・・現在はどんな感じなんだろぅ。もぅ始まってんのかな?? 凄い不安ですねー。むふふっ♪ 楽しみだ。

・・・・・。いや、来週も多分、急ぎの依頼が殺到するだろぅ。席をはずしたら伝言メモが山盛りになってる様な気がする。もし、そんなだったらどーしよぅ。

(父) うーん

居留守でも使うか。会社で。トイレの個室に逃げ込むってのも良い鴨。・・・・・。会社全体、社員の皆が休んでくれたら良いのに。 !|||i oTL i|||!





◆・・・う゛っ、甘ぇェェェeeeeeeeeee!!

最近、休日になるとしきりに飲みたくなるコンビニの贅沢珈琲。今日は・・・そのネーミングに惹かれて『クリームコーヒー』を買ってみた。“北海道日高乳業”って書いてあったから、『ほほぅ・・・もしかして限定品かしら??』などと勝手に思い込み、また、『クリームコーヒーとか言っちゃってるけど・・・どぅせアイスコーヒーみたいなもんだろ??』って見下して一気に吸引したのでした。すると・・・甘くて眉間にシワが出来た。どぅ考えてもクリームの方が多い感じに思えるよ。

以前」MAXコーヒーを飲んだけどさ、こいつも・・・あいつに似た感じ鴨しれない。いや、あいつ程甘いって気はしませんけど、ブラック珈琲が好きな人にはちょっぴり苦手な飲み物鴨しれませんね。ストローで飲みきっちゃったから中身の色なんて見なかったけど・・・けっこう白い鴨よ!?

甘党じゃない方、お気をつけ下さい。





◆窒素ガスでも補充しとくかぁ・・・

んで、会社帰りに窒素ガスを補充してきました。勿論、帰省のための前準備です。ガス漏れが無い様だから・・・これで心置きなく帰省できますね。後は・・・アレだ。洋服の荷造りくらいだな!!

・・・あ、そぅそぅ。向こうに行ったら今度こそ「るるぶ」を活用し、色んな所をウロウロするつもりです。でも、毎日ドライブしてちゃー出費が嵩んで大変ですね。だから、日頃見れずに録画しまくってるテレビ番組でもDVDに落とし、持ち帰ってのんびりと鑑賞しつつ時間を潰そうかと思ってます。でも、家じゃDVD見れないのよね・・・。ポータブルのDVD再生マッスィーンでも買おぅかしら?? それとも、お蔵入りにしちゃってる「プレステ2」でも持って行こぅかしら?? 嗚呼、実家のやつがDVDレコーダーだったら良かったのに。・・・・・。勝手に買い換えちまうか?? 地デジ用のに。・・・なんてね。

( `∀´) いひひ

σ(゚_゚)のプレス2って旧型なので大きいし重いのよねぇ・・・。面倒くさっ。また、残りの時間でどれだけDVDに落とせるかしら?? また、DVD-RWやDVD-RAMでも見れたんだっけか??
Posted at 2008/04/26 23:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | ビジネス/学習
2008年04月25日 イイね!

翌日帰宅。

翌日帰宅。とある私用のため、横浜駅周辺をウロウロしてきました。いやー、相変わらず人が多すぎですな。歩いているだけで気持ちが悪くなりましたよ。人が多いとこって・・・嫌いですわぃ。

仕事を早々に終わらせて徘徊するはずだったんですけど、連休前と言うこともあり、皆、『急ぎだから!!』と一言コメントを残しつつゴールデンウィークに突入していきやがった。 !|||i oTL i|||!

実はσ(゚_゚)もね、お仕事仲間に『明日から休んで良いからー。』と言われてたんですけど、こんな状況じゃ・・・休めるわけが無い!! 勿論、明日も休日出勤確定だよ・・・。ち、ちくしょー!!





◆燃え尽きたぜ・・・真っ白にな・・・

つ、疲れました。まさか翌日に帰宅するなんて思いもしなかったです。・・・もぅ、グッタリだ。早く寝たい。いや、今日はほんとに早く寝よう。

長距離ドライブを行う日に近づけば近づくほど、仕事の影響で疲労が溜まってく。うーん、何とかせねば。

Posted at 2008/04/26 01:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 日記
2008年04月24日 イイね!

アキバで講習会

アキバで講習会らめん」を食べ終えたσ(゚_゚)と連れ(おっちゃん)、そのままJRに揺られて秋葉原へとやってきました。うぁー、大きなビルがニョキニョキ建ち並んどるよぅ。

秋葉原といえば、『電気街』と『逝っちゃってる人たち』を連想するんですよね。更に、どっちかって言うと・・・間違いなく後者の方のイメージが強い。ですから、σ(゚_゚)的にはとっても訪問しにくい場所であり、また、敬遠してきた場所なのです。・・・が、今回訪問し、ずーっと思い浮かべてた良くないイメージがガラガラと音をたて崩れ始めたのでした。

(゚_゚) うーん





◆すげー いんてりじぇんすや!!

昼夜時間を問わずに客引きを続けるメイド服な変わり者や、紙袋を持った逝っちゃった人などは微塵も見当たらない。パリッとスーツを着こなしたビジネスマンがとても似合う街だった。・・・・・。出口を間違えたか?? いや、出口はあってる。今回の講習会は間違いなく・・・あれ?? 何口だっけ?? まぁ良いや。いちいち覚えてられないわ。

もぅちょっと時間に余裕があるんだけど・・・ここ界隈の地理に弱いので、散策をせずに会場へ向かいました。

(゚∇゚A゛ 暑いわぁ・・・





◆なぬ!? 珈琲飲み放題ですって!!

平日の昼間であるにも関わらず、駅周辺の人の多さにグッタリしちゃいましたが・・・会場内は空調がきいており、しかも静かなのであっという間にクールダウンできました。また、『珈琲はご自由にどぉーぞ。』って事なので、おっちゃんと二人して遠慮もせず2杯もお代わりしちゃいましたよぅ。コップから溢れんばかりの量でねー。

( ^皿^) らっき~♪

安いインスタントかと思いきや、同じビル内で運営されてる珈琲ショップの珈琲だったので美味しく堪能する事が出来ました!! ・・・・・。もぅ帰ろうよ、おっちゃん。・・・え?? 駄目?? !|||i oTL i|||!





◆うわー 本格的なホールじゃん・・・

こぅいぅ講習会ってさ、日常業務が非常に忙しいので常に敬遠してきたわけ。なので、記憶上・・・参加するのって始めてかもしんない。結構、独特の雰囲気があり下っ腹が重くなるようなプレッシャーを感じr ・・・いや、感じなかったんだけど、周りはけっこう自分より年上な方がチラチラ見受けられた。完全にアウェーな感じ。・・・・・。とっても場違いで一目散に逃げ出したかったです。






◆なぬー!! パソコンでメモすんの??

どこぞの大学教授が演説するまで・・・まだ若干の余裕がありましたし、暇で生姜が梨だったから・・・辺りをチラチラ観察してみたんです。すると・・・この人、なんと鞄からノートを出さずにノートパソコンを取り出してやんの。や、やるぅー!! エリートサラリーマンっちゅーやつですわ。お顔のほうも彫が深くってインテリーな感じでしたよ。

( ̄д ̄) い、いやらしぃ・・・

静かなホールに相応しくないカチャカチャ音が、彼のパソコンから響いたのでした。おっちゃんは、彼の事が気に食わなかったらしくブツブツと小言を言い続けてましたよ。近代文明の流れに乗れないのが悔しいのだろうか?? ・・・いや、とか言うσ(゚_゚)も、間違いなくおっちゃんと同レベルですがね。パソコンなんかでメモなんか取れんわぃ!!

嗚呼、エリートビジネスメンに嫉妬する二人・・・かっちょ悪いったらありゃしない。





◆あぁ、何を言ってるのかサッパリ分からん

心の中で『ムキー!!』って思いつつも、大学教授の声に耳を傾けるσ(゚_゚)たち。一応、何を言ってるのかを理解し、今後の礎とすべく吸収しようと試みるのですが・・・ハハ、サッパリ分からんですわ。教授が、より分かりやすく例え話をしきりに引用してくれるのですが・・・これまた分からんですわ。・・・ありゃ!? 全部駄目じゃん!!

<(||| ̄д ̄)>

やっぱりアレですね、頭が良すぎる人たちの言葉って理解できんです。嫌々ながらも参加した講習会でしたが・・・これじゃー、ずーっと寝てたのと変わんないわ。時間、無駄にしちゃったなー。

・・・という事で、両足重く逃げ帰るσ(´_`)とおっちゃんなのでした。このあとは勿論、秋葉原駅で別れて各々が自宅に戻ったのでした。・・・が、帰りの切符を購入してたら、σ(゚_゚)を後ろから呼ぶ声(by おっちゃん)が聞こえる。ふと振り返ると・・・おっちゃんが何かを指差してます。『ほれ、ほれ~ 見てみぃ。』と、年甲斐も無く鼻の下を伸ばしてますよ。・・・・・。何だろぅと指し示す指先を目で追ってみると・・・そこには黒いメイド服のお方が。

(´д`) =3はぁ

おっちゃん、σ(´_`)にそんな趣味は無いんだって。着てる服が普通と違っても・・・中身は同じだから。そんなイヤラシイ顔をしなさんなって!! ・・・みっともない!! ・・・と、おっちゃんを一喝し、そのまま分かれて寄りを道せず、ほんとに帰宅したのでした。ほんと、ほんとですってば。

いやはや、やっぱり秋葉原は苦手です。もっと健全な街にならないかなー。





・・・あ、そぅそぅ。言い忘れたけど・・・エリートサラリーメン、始まって数十分で夢の中でした。流石、行動が早いですわぃ。以降、当然ですけどパソコンがをカチャカチャと鳴くことも無く、ただただ沈黙を続けるのでした。

( `∀´) にや~ん・・・

さぞ、良いレポートが出来たことでしょう。見せてもらえないかしら?? そのパソコンのレポート内容を。
Posted at 2008/04/25 01:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | ビジネス/学習

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation