• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2008年06月12日 イイね!

三浦市へ行ってきた。

三浦市へ行ってきた。◆ではでは、ドライブに行って来ま~す♪

土曜日の夜、仕事帰りの車の中で、たまたま見てた「TVK」の情報番組で風変わりなグルメが紹介されてました。あまりにもショッキングだったので・・・非常に興味を惹かれてしまい、『こりゃ~・・・絶対訪問せねばなるまいよ!!』と決意したのであります。







◆うわぁ・・・人がいっぱいだなー!!

そして数日後、日曜が暇な日を見計らって三浦市までドライブを敢行したのであります。今回、初めて横須賀市のど真ん中を走りましたが・・・いやぁ~、ここも人がいっぱいですな。路駐も多けりゃ人も多い。スムーズに運転することが出来ず、信号で止まるたびに溜め息を吐いてた様な気がしますわぃ。

街の風景は、なかなかオサレな感じでねぇ・・・好感がもてる都市って感じでした。だけど・・・やっぱり人が多すぎかな。σ(゚_゚)には似合わないわ・・・ここ。

ゆっくりと「海軍カレー」でも食べたかったんだけど・・・今回は別の用事なのでスルーさせていただきました。横須賀市よ・・・さらばだ!!





◆ほほぅ、珍しい景色だなー

走ってるうち、目新しくも懐かしい風景に様変わりしてきました。へぇ・・・畑ってあるんだー。ビックリ♪

住んでるとこが住宅街なので、畑なんて全然見たことも無かったんですけど・・・神奈川も意外と“のどか”鴨しれませんね。

やっぱりさぁ・・・緑があると心が安らぎますねー。空気も美味しい気がしてきた♪ う~ん、清々しい。





◆むぅぅ、遠くまで来たもんだなー

そして、のどかな風景を楽しむこと数十分、とぅとぅ目的地である三浦市までやって来た。事前に下調べをしなかったので・・・駐車場がどこだか分からない。・・・困った。でも、ウロウロしてると広場っぽいところに沢山の車が停めてあったので・・・皆の真似をして駐車することに決めたのでした。だって無料みたいだし♪ ・・・・・。で、でも・・・ここ、停めて良いのかしら??






◆ど、どーです?? 釣れますかー??

ここ、なんとなく港って気がするんですけど・・・。それに、なんだか釣り人が多い気がする。・・・・・。釣り道具って持ってないから出にくいわぁ・・・。

・・・ヨシ、釣りの邪魔をしないよう、コッソリとその場を離れよぅ。







◆嗚呼、日焼けしそう・・・

いやぁ・・・それにしても良い天気だ、日の光がまぶしいわぃ。目的のグルメを思いっきり喰らっちまおーっと。(つづく)


※これは、去年の秋頃のお話です。お蔵入りにするのが勿体無いので引っ張り出してみた。
Posted at 2008/06/13 00:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2008年06月10日 イイね!

暇なので・・・道の駅どうしに行ってきた。

暇なので・・・道の駅どうしに行ってきた。◆何だ、この・・・申し訳ない程度の右車線は??

土曜日の午後、特にする事も無かったので・・・「道の駅どうし」まで行って来ました。出来れば、他県を攻めたかったんですけど・・・遠くまで行くとガソリンがねぇ・・・ハハ。 "f(*^д^*)

ただし、高速を使ったんじゃーつまんないので、往路はALL下道です。非常に走り甲斐がありました。片道、どのくらい走っただろぅ?? 確か、70kmまでは行かないくらいの走行距離だったと思いますが・・・これが混んでてねぇ、非常に難儀しましたよぅ。ずーっと眉間にシワが寄りっぱなしだったもんねぇー・・・。





◆さぁーて、ちょっぴり本気で走っちゃうよ~♪

でも、悪戦苦闘を続けること数時間、次第に走ってる車も減り始めたので・・・気持ちよ~く運転が楽しめるようになりました。流石は“道志みち”ですわぃ。交通量は減るけど・・・それっぽい車とすれ違う、すれ違う♪ 前方からの車たちに視線が釘付けになっちゃいました。

・・・・・。近隣の住民さんたち、騒音公害&大気汚染しちゃってごめんなさい。

道中、背後にアテンザ(セダン)の280psがピタッと張り付きましたが・・・んま、それなりに楽しめましたね。可も無く不可も無くって感じ。景色を堪能しつつランデブーを続けたのでした。





◆・・・おっ!? やっと着いたか

走ってるうちに・・・とぅとぅ目的地に到着です。いやぁ・・・長かった、ヘトヘトです。・・・いや、距離じゃなく乗車時間が長かったって意味でね。実は、ここに着いたのが18時頃でした。14時に出発したから・・・おおよそ4時間か、掛かりすぎですな・・・。!|||i oTL i|||!

・・・で、ここでアテンザ(セダン)ともお別れです。彼らは真っ直ぐ進んで行っちゃいましたよぅ。ルームミラーで彼らを見てたら・・・去り際にσ(・∀・)を見つめてましたね。『あの青い奴、良い音してんなぁー。』と思ったんだろうか?? それとも『は、早っ!! もしや、地元の人??』とでも思ったか?? ・・・んま、理由はどぅあれ、見知らぬ人とのランデブーは楽しかったですわぃ。道中見かけたら・・・またヨロシク。





◆う~ん♪ どうし、久しぶりだなぁ・・・

さて、勢いに任せて来たものの・・・これから何をしよぅ??

ここに来る事だけが目的だったので・・・実際に到着したら、何をしようか迷ってしまいました。辺りを見回しても、何も無いからねぇ・・・。在るのは山と、それっぽい人たちのみです。・・・・・。因みに、σ(・∀・)は“それっぽい人たち”とは別の人種。見た目、それっぽい車に乗ってはいるが・・・中身がへなちょこなので絡まれたら困ってしまう。ですから、厄介ごとになる前に、お買い物して消えることにしました。





◆べ、別に・・・漬物好きってわけではない

特に・・・これ!!って言える様な代物は無く、また、閉店間近(?)だったので・・・ゆっくりと買い物を楽しむ余裕がありませんでした。よって、目前にあったご飯のオカズだけを鷲掴みにし、道の駅を立ち去ったのでした。・・・・・。相変わらず主婦っぽいチョイスだこと。

(父) うーん・・・






◆これがMy温泉セット!! タオルとビニール袋なのだ

実は、温泉セットも持参してたんですけど・・・帰宅した後の事も考え、復路はもぅ・・・そのまま真っ直ぐに静岡側へ進み、246号を走りつつ・・・お~いMAZDA!! じゃなくって、大井松田で東名高速を駆け抜け、帰宅したのでした。いやぁ・・・『22時頃に帰宅しそうだな・・・。』って思ってたんだけど、流石は高速、早いわぃ。あっという間に帰宅しちゃいましたよぅ。・・・・・。これで、暫くの間は節制生活を強いられますな。と言う事で、次の給料日まで頑張りまーす。

・・・あ、そぅそぅ、東名高速の厚木~横浜町田間がが非常に混むかと思ってたんですけど・・・意外や意外、渋滞が無かったですね。ガソリン高騰が要因なんだろぅか?? 今なら首都高もガラガラなのかな?? ちょっとだけナイトドライブを楽しみたくなっちゃいますねー。
Posted at 2008/06/11 00:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | ショッピング
2008年06月08日 イイね!

みなとみらい近辺をウロウロ・・・

みなとみらい近辺をウロウロ・・・◆うーむ、出店が邪魔で倉庫が見えーん!!

あれ?? おかしいぞ?? 天気が悪いって言ってたくせに、ぜんぜん雨が降らねぇーじゃん!! ・・・と言う事でね、自宅でのんびりするのも勿体無かったので、今日もドライブを楽しんできました。・・・まぁ、特に当ても無かったので『「オートウェーブ」まで行ってみようかしら。』って具合ですな。

ボーっと何も考えずにフラリフラリと南下してたんですが・・・ふと気づくと、「山下公園」を左手で触れそうなくらい至近距離を走行してましたね。もぅさぁ・・・人も車も凄ーく混んでましたよ、グッタリ・・・。まぁ、あそこが混むのはいつのも事、今更驚きもしませんが・・・自ら進んで、しかも人の多いとこに向かっちゃうなんてねぇ・・・信じられないです。

(父) 疲れてたのかなぁ・・・

終始、『うわぁ・・・失敗しちゃったよ。』と思ったもんね。しかも、エアコンかけずに窓ガラス全開で運転してたから・・・メッチャ暑かった!! 嫌ーな脂汗をいっぱいかいちゃいました。

なかなか進まない車の列、そして、右も左も人でいっぱいな状態に絶えらず、とぅとぅ志半ばで挫折し、もと来た道を遡ってしまったのでした。・・・で、写真はその時にパチリ☆したものです。どこだか分かる?? ・・・そぅ、有名な「横浜赤レンガ倉庫」ですわぃ。

今日も人でいっぱいでしたね。出店も出てたし・・・あ、そぅそぅ、4~5人で乗車ができる屋根付き自転車も悠々と道路を走ってましたよ。あれは多分・・・エコカーちゅーやつなんでしょう。時代の流れを感じますなぁ・・・。
Posted at 2008/06/08 22:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2008年06月01日 イイね!

いやしの湯で・・・癒された。

いやしの湯で・・・癒された。◆ほほぅ、綺麗な温泉施設ですな

友人からのお誘いを受け、「いやしの湯」へと行って来ました。実は・・・前日、土曜にお誘いのTELがあり、『明日、10時頃に迎えに行くよ。』なんて言うもんだから・・・『じゃぁ、長野とか遠くに行ってみる??』などと打ち合わせしてたんですよね。だけど・・・いつまで経ってもTELが来なかった。

┐(゚_゚)┌ どーしたんだろぅ??

『・・・・・、んま、来なきゃ来ないでダラダラしてれば良いか。』などと考え、のんびりと汚部屋でマッタリしてたんです。すると・・・、ちょうど12時頃にTELが来た。『ごめんごめん、寝坊したよ・・・。』だそうだ。・・・やっぱり。

まぁ、いつもの事なので気にしてはいない。お互い、睡眠不足とストレスの毎日だからね。ただし、遠くまで遊びに行く余裕がなくなったので・・・道志辺りを目的地として出かけることとなった。・・・残念です。でもまぁ、温泉ならどこでも良いか。

・・・んで、夕方に到着です。山間にある施設へ訪問したから・・・やや肌寒かったですね。まぁ、温泉に浸かれば汗が滴るので・・・もぅ暫くの辛抱ですな。

周りには、民家らしい建物は見当たらなかったですね。だけど、施設が新しいからなのかな?? それとも・・・ここら界隈の住民たちが訪問するからだろぅか?? 意外と客足は多かったですね。駐車場も車でビッシリでしたよ。





◆むぅぅ・・・長風呂しすぎたよ、熱い・・・

いや~・・・良いお湯でした。無色でサラサラしてたけど・・・サウナも完備されており、一通り満喫できましたよ。でも、ちょーっと湯あたりしちゃったけどね。

『明日から・・・また、頑張るぞー!!』と、なかなか士気が上がらないんだけど・・・体の疲れも少しは回復したことでしょうしね、・・・・・、また5日間、マイペースで仕事を頑張りますわぃ。

・・・あ、そぅそぅ、ここのサウナは今までに入ったやつと違ってましたよ。何となーく“暑い蒸気で汗を流す”って感じ。・・・・・、個人的には好きになれなかったです。やっぱりさぁ・・・サウナと言えば“檜の香りに包まれ、暑く乾いた部屋で汗を流す”が一番だよね。





◆ではでは、いっただっきま~す♪

そして、体がクールダウンしてきたので・・・施設の食堂で遅めのブランチ、ざる蕎麦&天ぷらのセットを喰らいました。いや~・・・お腹がペコペコだったので凄ーく美味しかったです。蕎麦も美味しかったけど、それ以上にかき揚げ風の天ぷらが美味かったですねー。サクサクと歯触りが良くって最高でした!!
Posted at 2008/06/01 23:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2008年05月11日 イイね!

横浜に戻ってきました。

横浜に戻ってきました。・・・・・。ただいm いや、目的に地たどり着きました。明日からまた、いつものように深夜残業の続く仕事が始まる。嗚呼、憂鬱だ。でもね、食べて生きていくには仕事が必要ですから・・・嫌でも頑張らないとね。

道中のエピソードなどを事細かに紹介したいところですが・・・今日は早く寝て、明日に備えないといけませんし、炊事や洗濯もしないとイカン。部屋も汚れたままだし・・・片付けもやらにゃーねぇ。

ではでは、今日はここまでにしときますね。





◆うーむ、無給油ドライブは冷や冷やだわぃ!!

・・・あ、そぅそぅ、『距離的に絶対大丈夫だ!!』と思いながらも、大阪南港から自宅まで一気に走りきりましたよ。まぁ、この時はまだ最寄のガソリンスタンドなんだけど・・・給油量が53Lだったので危なかったです。んま、単純にあと35㌔くらいは走れたんだけど・・・ビビリなσ(゚_゚)はここまでが限界わぃ。







◆よし、これで明日以降に配られるな!!

そして、17時半頃には帰宅できてたので、時間に余裕がありましたのでそのまま会社にこっそりと潜入し、いつものようにお土産を置いてきた。マンゴープリンは6個だけなので『女性たちだけで、ど~ぞ~♪』のコメント付でね。・・・うむ、いつもながら完璧だわぃ!!
・・・・・。でも、何か見返りがあるわけでなく、モテルわけでもなく、昭和風に言うと・・・ただの『みつぐ君』扱いなσ(゚_゚)なのだが、宮崎に対する関心が少しでも上がり、後々、何かのきっかけで訪問してくれたらな~・・・と思うだけで満足なのですよ。

┐( ´ー`)┌

・・・・・。いつも思う。相変わらず駄目だねぇ・・・欲が無くて。あ、イカンイカン、ほんとに今日はここまでにしときまっす。・・・では。





道中の写真を「コチラ」にまとめました。ご参照くださいませ!!
Posted at 2008/05/11 21:37:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation