• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2007年09月23日 イイね!

静岡県へ行って来た!!

静岡県へ行って来た!!連休二日目の今日、友人と二人で静岡県をSPY活動してきました。

マァ 静岡県と言っても御殿場周辺。
横浜からだと意外と近いのでドライブするにはトッテモ便利デス♪





朝10時頃に自宅を出発し
保土ヶ谷バイパスを経由しつつ東名高速へと合流。

それから、西へ西へとワープ航法を開始です!!(・・・友人の車でね。)

イヤw 今回の旅は、終始ナビシートでノンビリ。
超w楽チンでしたw!!



連休中だからスンゴイ混んでるかと思いましたけど・・・意外と渋滞は少ない感じ。
厚木辺りまで混み混みでしたが、しだいに緩和されちゃいましたねw

(´o`) =3 ヨカッタ、ヨカッタ。



ただね、これから訪れる目的地までの距離、渋滞状況が不明ですから
眠気覚ましも兼ねて最寄のSAでトイレ休憩を行う事にしましたよ。










 (足柄SAへ訪問!!)


トイレ休憩も終わらせ、ソロソロ出発しよぅかと思ったその瞬間・・・
施設構内の一角でヤケにF1のテーマソングが流れる場所がアリマシタ。

(ぴかぴか(新しい)・∀・)



早速、ソレらしき場所へ立ち寄る事にします。
だけど・・・ココでは無駄遣いをせず、見物だけに専念しますわw










 (F1グッズがイッパイ!!)


( ^皿^)

スンゴイですねw
F1ファンだったら何を買おうか悩んじゃうでしょぅねw

最近のSAはスゴイです!!



あ!?・・・あとね、同じ部屋にこんな物もアリマシタよ。










 (直筆サイン入りポスター??)


各々1枚が4万円越えでした!!



ひよこ・・・・(゚Д゚) は!?・・・・・

誰が買うんだよこんな高額商品!!
私なら、4万円もあったらワイドテレビの購入資金にしちゃうわぃ!!










・・・さて、リフレッシュできたので出発します。(つづく)
Posted at 2007/09/24 02:30:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2007年09月13日 イイね!

道の駅で小休止・・・

道の駅で小休止・・・都井岬」から出発したワタクシ・・・
お仕事仲間へのお土産をGETすべく北上を開始しました。

目指すは宮崎空港・・・遠い、空の港は遠いです。

嗚呼、こんな事なら自家用ジェット機で来るんだったよぅw あっかんべー





「行きは良い良い帰りは怖い」

誰が言ったか知らないけれど、超wウンマイ名言を残したものです。
マサシク、今の自分にピッタンコですわ。



都井岬まで何㌔、そして何時間掛けて到着したのかは覚えとりません。
ですが・・・今、ソノ来た道を逆走なんてアリエヘンよぅw

ついさっき走行したばかりだから十分知ってますけど・・・
途中、休憩所っぽいトコがゼンゼン無いので超w不安デス!!



だって、だってさぁw・・・





・・・・・・・・・・


・・・・・・・・


・・・・・・


・・・・


・・





都井岬では、トイレに行けなかったからw (*´д`*)ゞ



多分ね、我慢すればカナリの確立で宮崎空港へは到着できたでしょうw
でもね・・・ココから先の渋滞を考慮すれば、途中でゼッタイにトイレ休憩した方が安全!!

車の中で失禁なんてしたくないもんねぇw
マサシクDEAD or ALIVE・・・ココは、賭け事よりも身の安全を優先しまっス。



もしDEAD側だったらさw・・・もぉ、この車には乗れないよぅw





・・・と言う事でね、急遽トイレ休憩を実行ですわ。

どうせ寄るなら・・・景色の綺麗な観光スポットがイイですよネw
ですから、行きで見かけて素通りしちゃったコチラ・・・










 道の駅 フェニックス


道の駅でトイレ休憩としました。

いやしかし、この道の駅はスバラシイw
幹線道路も綺麗だし、ドライブ中に立ち寄るスポットとしては最高の立地条件です。



現在、トイレを済ませて展望デッキでマッタリしてますが・・・
南国臭が超wプンプン漂っとります。

遠くから眺めても、愛機の青が良く映えるw










 (展望デッキから海を眺めると・・・)


「鬼の洗濯岩」と呼ばれる自然からの贈り物がヒョッコリ出現しまっス。



あの場所、降り立つ事が出来たんですけど
どうやれば洗濯岩を踏みしめる事が出来たんだったか忘れちゃったw

・・・・・・・・・・

でもマァ それでイイの鴨しれない。

アソコは、重要な文化遺産ですもんねw
足蹴にせず、遠くから眺めて楽しむ方がイイ選択なのかもしれない♪(洗濯だけにネ。)










さてさて、休憩して気分も落ち着いた事だし・・・ソロソロ出発しますかなw

だけど、せっかくココまで来たんだから
この道の駅限定のソフトクリームだけでも食べていこぅ。

















じゃ━━━━━ん!!



えびソフト・・・250円くらいだったと思うます。


けっこう高かったんですけど、マァ 限定品なので生姜が梨。
んで、「お味の方は??」と言いますと・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・


・・・・・・


・・・・


・・





お味の方は・・・何とも珍しい味でした。

「甘さ控えめ、海老の香りクリーム」って感じ。
超w微妙でした。

(|||´з`) うぷっ・・・



「味」よりも「ネタ」を求めるB級グルーメンに是非オススメしときます・・・。

ちなみに私は・・・海老なら海老、ソフトクリームならソフトクリームを個別に食べたいヲトコですけん!!










尚、今回も綺麗な景色をRECして来たので貼り付けときます。
ご堪能下さいマセマセw











<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265893206&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/92a10a54be3e29b0e4951ea0eda62a2c/sequence/480x360?t=1265893206&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





つづく
Posted at 2007/09/14 00:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2007年09月10日 イイね!

都井岬に来た!!

幸島」での小休止を切り上げ、更に南下を開始しました。

目指すは宮崎最南端。
野生馬の暮らす都井岬です。





イヤw 遠いですねw・・・都井岬って。
どのくらい走行したかワカリマセンよ。



走るたびにダンダン人里を離れ、断崖絶壁を舐めるようにして走行する事になります。

行きはどうしても運転手が山側になりますから、アンマシ景色を楽しめないんだけど
助手席側は、絶壁から海を見下ろしますのでヒジョウに楽しいドライブになる事、請け合いですなw



・・・ンマ、高所恐怖症じゃなければネw



今回訪問した時、いつ頃の影響なのか分かりませけど
台風のために道路がグッシャリと崩れ、鉄板剥き出しの仮設橋を渡る事になりました。

多分、真下は海・・・。
考えるだけでも背筋が凍り、何かが知事見ます。

また、連絡道路が土砂崩れのために寸断されており
超w無理やり感MAXな、トンデモナイ林道を走る事になるなんてネ・・・。



ただ単純に、自動車1台分の幅をコンクリートで塗り固めたグニャグニャ道路でした。

焦りました。超w焦りましたよ。
冷や汗ダラダラw!!

どこもぶつけず、脱輪しなくてホントにヨカッタ。



アマリにも急坂なモンで・・・エンジンがヒィヒィ言ってた気がします。
けして、私の体重が重いって訳ではない!!・・・多分。










生唾ゴックンの林道を通り抜け・・・サーファーが集う青い海を通り過ぎ・・・
どうにかこうにか野生馬の住む地、都井岬へ到着ですわw












 (嗚呼、イィ・・・。)


広い海に広い空・・・
周りに背高ノッポの木々がアリマセンので更に広く感じます。

蒸し暑さも咽の渇きも忘れさせてくれる程に地球の広さを体感しましたねw



嗚呼、なんて自分は小さいのだろうw・・・そんな気がした。



台風の影響で公衆トイレが使用不可能になってたなんて
地球の大きさに比べれば小さい小さいw











さて、セッカクココまで来ましたから
さらに岬の最先端まで行っちゃいましょう!!

受付みたいなところで300円だったかな??
支払いを済ませて奥へ奥へと突き進みます。

すると・・・










 都井岬の灯台


今回の主役の登場です!!

以前、千葉でも「灯台」を見に行きました。
トッテモ広く、絶景でした。

でもね、今回はもっとスゴイはず!! ヒジョウに楽しみw



さてさて、大人の階段登るw♪・・・じゃなくって絶景への階段を登ります。










 (登りきって・・・後をチラリ☆)


( ゚▽゚)ぴかぴか(新しい)

はぁw♪、イイ眺めだわw・・・向こうに自分の愛車が見えるよwww










 (灯台の展望台をウロウロ・・・)

ヽ(´ー`)ノ

気分はもぉ、タイタニwwwック!!(・・・見たこと無いけど。)



「ほら・・・こぉすると空を飛んでるみたいだろぉw」って言いたくなっちゃうような風景。

風がビュービューと吹いてましたが、辺りは静まりかえっており
観光客も少なかったので自然との対話を十分に楽しむ事が出来ました。



嗚呼、野比のび太化しちゃうよぅwww!!



ただただ、小型風車がカタカタ回りつづける・・・そんなヒトトキでした。











 (コチラは・・・宮崎市方面かなw)


残念ながら、海がガスってますのでアンマシ綺麗じゃ無いですねw・・・トッテモ残念です。
でも、十分に景色を楽しめました。

ココに来てヨカッタ・・・正直にそぉ思います。



まだ訪問されてない方、宮崎に初めて来県される方には是非オススメですね。
私のツーリングレポが指南書になれば幸いでゴザマスな。










・・・景色を十分に堪能出来ました。

あとは宮崎空港に寄り、お仕事Grへの宮崎土産を買って帰るかなw♪










( ゚o゚)゛ あ!?・・・あれは!!


















( *^▽^*) や・・・野生馬やwww!!

でも、ヒョッコリと頭の部分しか見えへ~ん・・・残念ですわw














・・・あ、そぅそぅ。

一応ね、オマケとして灯台からの眺めを動画撮影してみました。
灯台の中身、大きなライト部分もチョッピリRECできましたよ。(根元だけどね。)

マァ アンマシ面白くないけど自分自身が散歩してるツモリでお楽しみ下さいネw











<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265893428&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/5f7b54d3fa58f835516e58740daf6317/sequence/480x360?t=1265893428&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





つづく
Posted at 2007/09/11 00:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2007年09月05日 イイね!

幸島を眺めながらマッタリw

夫婦浦漁港」で小休止を終えましたから・・・さてさて、南下を再開ですなw

進めば進むほどに木々が増え・・・進めば進むほどに民家が少なくなってきた。





道中、宮崎市内でもよく見かける街路樹「パームツリー」が天然で生い茂り・・・
「バナナの木」も天然に成長を続ける緑が豊かな場所でしたよ。

バナナの実は・・・残念ながら発見できなかったので試食をせず、そのまま素通りデス。

(・∀・) アハハw・・・自然ってスゴイヤw





携帯はず~っと圏外だし・・・コンビニも無ければスーパーも見かけない。
ガソリンスタンドだってゼンゼン見当たらなかったですなw

私だって田舎育ちなんですけどね・・・ちょっぴり気おされてしまいました。
もし前日、ガソリンを満タンにしてなかったらと思うと・・・正直怖くなります。



ただね、民家があり、普通に生活している人が居て・・・
畑だってあったし、バス停だってあった!!

昔からソコに根付いてる人達には・・・ごく普通のアリフレタ日常なのかもしれない。

・・・スバラシイです。ハイ。



もし、自分がソコに住む事になったらと思うと・・・ドデショネ??・・・チョッとツライ鴨ネ。





見かけた民家は、殆どが平屋建てで・・・
直接見てないからワカラナイけど、何とな~く沖縄の民家を思い浮かべる様なタタズマイ。

お隣りサンも・・・カナ~リ離れてるし、高い建物とか風を受け流す様な塀も無かったから
豪雨や台風の時ってツライだろうなぁw





・・・そんな感じでした。

電柱も殆ど立ってなかった様な気もするしね・・・。










ヽ( ´∀`)ノ 大自然バンザwwwイ !!










そのまま南下を続けてると・・・道路標識「←幸島」が出てきました。
小さい脇道が見受けられます。

コリャw 是非とも立ち寄らんとイカンでしょw










 (・・・・・・・・・・)










 幸島が目前に見えるスポットw


コリャw・・・綺麗な場所ですなw!!

ツイさっき、十分すぎる程に海の綺麗さを堪能しましたけど・・・ココはココでイカス!!
バツグンの景色ですなw















<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265893507&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/c89c0f2649f694388534903f7e628061/sequence/480x360?t=1265893507&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
(嗚呼、なんと素晴らしきかなw)
















向こうに見える島は「幸島
天然のサルが住む無人島らしいです。

マァ 調査員が訪れたりするでしょうから「人」を見た事はあるんでしょうけど
ゼンゼン怖がらず、平気で近寄って来たりするんでしょうねw



島に渡る船があるらしいのですが・・・残念ながら先を急ぐのでソノママ出発シチャイマシタ。
売店で冷え冷えのお茶、500m㍑ペットをGETした後にね・・・。
Posted at 2007/09/05 22:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2007年09月03日 イイね!

漁港で一休み・・・。

飫肥でのSPY活動が完了しましたので、次は何処へ行こうかと悩みました。



そぅ言えば・・・会社の皆へのお土産を買っとらんです。

このまま「霧島酒造」へと向かい、お土産をシコタマ買って帰るのもイイんだけど・・・
セッカクさ、ココまで南下したんだからマダマダその先へ突き進んでみるのもイイ鴨。



皆へのお土産は、帰りの道中に「宮崎空港」へ立ち寄り
「コレぞ宮崎のお菓子!!」ってヤツを買い集めれば問題ないでしょw

時間もマダマダ余裕があるし・・・最南端までワープしてみますかなwww



・・・という事でね、飫肥城を離れて道路沿いに南下を開始しましたよ。










スバラシクのどかな景色が流れて行きます・・・。

心地よい潮風と共にね・・・。





走行中、道路脇に目を運ぶと・・・赤い花、ハイビスカスが「こんにちわ」と出迎えてくれる・・・。

嗚呼・・・南国です。
南国を走行してるんだなwww










まさかね・・・こんなに優雅なドライブになるとは思ってなかった。

走行中、ホンワカしっぱなしでパチリ☆するのをスッカリ忘れてしまいましたよぅ・・・。 !|||i oTL i|||!



ンマ、あの時の楽しさは・・・私の超合金ボデーに閉まって置こぅw



ウヒヒ♪ ぴかぴか(新しい)( ´∀`ノ[壁










流れる景色をどのくらい楽しんだでしょうか・・・

急ぐ旅ではありませんので、何処かで小休止でもしちゃおうかしらw



( ゚_゚)゛ん!?

この先に漁港があるのか・・・面白そうだな!!
こりゃw 速攻でピットインだ是www!!















<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265893597&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/3c59bc99aa046fc7a02c01b6d3d16eec/sequence/480x360?t=1265893597&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
(Zoom... Zoom... Zoom...)















 夫婦浦漁港に到着!!


ヽ( ´▽`)ノ あ゛www

疲れたけど、程良い疲労感でトッテモ快適w



殆ど誰も居ないしさ・・・まるでプライベート漁港です。

ココで海水浴でもしたい気分w♪










( ゚o゚)゛ お!!

アソコに堤防があるなw・・・昇って見るか!!















<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265893625&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/d9de7234f42b744095696daace49feec/sequence/480x360?t=1265893625&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
(嗚呼、なんて綺麗な海なんだ・・・)





ホンノリ漂う磯の香り・・・そのまま飲んでも美味しそうな海水・・・



流石は宮崎だ。

私の実家近郊の海・・・青島海岸よりも更に蒼し!!



これから数十年後・・・私も年老い、時代が移り変わっても
今のままの宮崎であって欲しい。

堤防の中心で願いを叫ぶ・・・俺はロータリーなのでした。










いやしかし・・・










( ゚_゚) 海なんて久々に来たなぁw



私の自宅(横浜)近辺では「山下公園」
少し離れれば「お台場」に「湘南」や「江ノ島」等々・・・。

東京や神奈川には海を堪能できるスポットがイロイロとあるます。
だけどね、ハッキリ言わせて頂くと・・・これらの海は、臭いし汚い!!



どれくらい昔だろ・・・22~23歳の頃、海水浴の為に一度だけ湘南に訪れた事があるます。
でも、アマリの汚さにガッカリしちゃって一度も海へダイブできずに帰宅しました。

それ以降、海水浴には行ってません。



マァ アソコら辺は万年渋滞だしね・・・
頼まれても走行したくない道路の1つです。

また、東京湾も見る機会が多いですが・・・終わってるわ。 ┐(´_`|||)┌ ダメダコリャw










よくマァ あんな所で泳げるもんだと思うます。

あんな環境しか知らない方々が気の毒でタマリマセン。



マダマダ海水浴シーズンかもしれないけど、海に入ったらゼwwwッタイ綺麗に体を洗いましょうね。

また、顔をつけないように泳がないと・・・海水飲んだらお腹壊しちゃうよ。ゼッタイ!!
Posted at 2007/09/03 23:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation