• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

お腹が空いたので…

お腹が空いたので…掛川以降、小さな渋滞が有りそうなので…“小笠PA”で早めの昼御飯にした。
“かけそば”と“生卵”を注文して“月見そば”にしてみたんだけど…もぅチョッと豪勢な食事にしとけば良かったかな…?

さてさて。道中、雪のために通行止め区間もあるらしいので焦らず、ゆっくり進むとします。名阪国道側を通りますが…いったい、どのくらいかかるんでしょーね? 吹田までの到着時間は。
Posted at 2008/12/27 10:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理
2008年11月29日 イイね!

ズーむすび

ズーむすび『むふふっ♪ とぅとぅ買っちゃったー。』

休日出勤の帰り道、明日の朝ごはんでも買おぅかしら? ・・・と思いつつフラッと立ち寄ったローソンで、こんな“おにぎり”を見つけてしまったのです。・・・そぅ。「ズーむすび」なんだー。
・・・いや。偶然ではなくローソンで売られてるのは、事前に知ってたんだけどねー。毎朝、「ズームイン!! SUPER」を見てるから。

まぁ。簡単に言っちゃえば・・・よくある“地域限定もの”なのですよ。各地域で売られ、各地域ごとに味の種類が違ってる・・・ってヤツね。
で。σ(・∀・)が買ったのは・・・関東限定の“江戸甘味噌の焼おにぎり”なのさ。・・・ハハッ。美っ味そ~♪

明日の朝は、レンジで温めて食べてみようと思います。チョッとオシャレな朝ごはん・・・ってわけでは無いんだけど、一応・・・流行ものには乗っかっとかないとね。
他の地域の“ズーむすび”が食べれなくって残念ですが・・・見かけたら、ぜひ食べてみて。けっこう美味そぅですよー。

因みにσ(*´∀`*)は、もし自由に食べれるのなら・・・そぅだなぁ、第1弾は九州エリアの“焼きカレーむすび”が食べたい、かな。・・・で。第2弾は近畿エリアの“丹波黒豆味噌の焼おにぎり”が食べたいです。
Posted at 2008/11/29 22:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理
2008年08月23日 イイね!

閉店間際の贅沢

閉店間際の贅沢『あ。そぅ言えば・・・今日で閉店だったよな。』

いつもの如く休日出勤な土曜日。平日の、出来ない仕事をチマチマと片付けて夕方の17時まで淡々と仕事を行ってたら・・・会社の飲み仲間から“食事のお誘いメール”が飛び込んで来た。まさかねぇ・・・出勤されてるとは思いませんでしたよ。

メールが来なかったら、確実に夕飯は「松屋」だったでしょう。でも、せっかくですから・・・以前訪問した「ブラジル料理のお店」へと足を運んだのです。だって、今日で「閉店」なのだから・・・。





『うーむ・・・。相変わらず、お肉のボリュームが凄いね!!』

入店すると・・・店の中が“外国の方”で混雑してました。最終日だったからでしょうか?? 店員も、バタバタと忙しそうに右往左往してましたね。おかげで、接客対応に粗さが見え隠れしてる様な部分があり・・・チョッと残念でした。
雰囲気的に、ゆっくりと食事が出来ない状況だったので“口に詰め込んで帰ってきた”そんなディナーでしたね。・・・・・。えぇ。味気無かったです。でも・・・ステーキが堪能できたから、良いやー。スッキリしないけど・・・贅沢、贅沢!!

このまま店をたたんでしまうのか・・・?? 違う場所に移転されるのか・・・?? 「シェーガマイス」の、次なる活躍を祈りたい、そんな気分ですね。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=xXxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOmVXY5ckgMD.V5hVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370"align="left"vspace="5" hspace="5" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />『うわぁ・・・。花火だ!! 久しぶりー。』

・・・で。その帰り道、偶然に花火を見かけた。この日は・・・生憎の雨模様で薄暗く、ハッキリと見えなかった。・・・えぇ。気分もゼンゼン盛り上がりませんでしたね。・・・ま。花火は非常に混むので見に行こうとは思いませんけど。
偶然の出来事に、しばし見物を楽しんで・・・そして、帰宅させていただきました。

う、うーむ・・・・。終始、手前にある雲っぽいのが邪魔で綺麗に見えませんでしたけど、夏の終わり(?)に良い物を堪能できて、ちょっぴり幸せかな?? ・・・・・。見た場所が、堤防とか川辺なら、もっと良かったのに。・・・アハハハッ。
Posted at 2008/08/31 18:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理
2008年08月01日 イイね!

肉、肉、肉。会社帰りにブラジル料理を食べた!!

今日も今日で、遅くまで仕事を頑張った。周りにはもぅ、誰もおらz・・・あっ、いや、も1人だけ居たんですけど・・・いつもの“最終退出者”って感じですね。・・・うん。・・・まぁ、そんな事は、どーでも良いんだけどね。

・・・でね、その、同じ時間まで残業されてた方から、『ご飯、一緒に食べて帰ろーよぅ。』と、お声を掛けていただきましたので・・・チョッと遅いんですけど、2人で夕飯を食べることにしたんです。
σ(゚_゚)は、バランスの良い食事がしたかった。だから、“定食”が食べたかったんですけど・・・お連れ様がさぁ、『俺、豪華なものが食べたいのよ。日頃、コンビニ弁当ばかりで飽きちゃってさぁ・・・。』と言い放ちましたので、気持ちを尊重し、お店の選定を任せてルンルン気分で出発したのです。





『・・・ゑ!? こ、ここで食べんの?? まじで??』

ま、まさかねぇ・・・。“ブラジル料理屋”にたどり着くとは、まったくの予想外でした。しかも・・・何だか高そぅじゃね??

お店前まで来て、メチャメチャ躊躇いました。・・・あっ、いや、ブラジル料理は1度も食べたことが無かったので・・・正直、“食事”はしたいです。でもね、財布の中身が、ねぇ・・・。

(´д`A゛

『他の店でも良いんじゃね??』と進言させていただきましたが、お連れ様の決意は固く、入店する気満々でございましたので・・・膝の震えが止まりませんでしたけど、思い切って入店することにしました。

・・・・・。なぜ入店できたのかと言いますと、『大丈夫!! オゴルからー。』と言ってくれたから、です。これが・・・もしσ(´皿`)1人だったらと仮定すると・・・多分、99%以上の確率でスルーしちゃってた鴨知れませんねぇ・・・アハハハッ。

・・・あ、そぅそぅ。今回訪問したのは、CHEGA+MAIS(しぇーが まいす)でしたよー。





『うわぁ・・・。何か、凄ーく場違いな感じがするんですけどー。』

こんな雰囲気のお店ってさ、まったく訪問しないのでドキドキしちゃいますよね。・・・ゑ?? σ(゚_゚)だけ?? ・・・・・。早いとこ注文しちゃってさぁ・・・スパッと食事を終わらせなくっちゃね。・・・居ヅライから。

・・・さて、メニューはどこかなぁ・・・っと。

(゚-゚゚-゚)





『う、うーむ・・・なるほど。お肉ばっかりじゃん!!』

野菜が食べれそうなメニューを探したんですけど・・・見当たりませんでした。残念です。ホント、お肉中心のメニューでしたね。ブラジル人ってさぁ・・・お肉が好きなんだなー。

店員から、『お肉中心ですけど大丈夫ですか??』と聞かれましたが・・・ココまで来たら帰るわけにもイカンのでねぇ。メニューに一通り目を通し、店員のアドバイスを聞き入れて3品を注文することにしました。なぜ3品かと言いますと・・・メニューによって出てくる時間が違うからです。基本的に、“オーブン”で焼くタイプと“フライパン”で焼くタイプがあるみたいね。

σ(・∀・)たちは・・・もぅ、帰宅するだけで急いではいなかったから、味比べのツモリで両タイプを1品ずつ注文しました。そして、あと一品は・・・各々が出てくるまでの“繋ぎ”の1品をチョイスです。・・・そぅ、居酒屋での“枝豆”や“冷奴”感覚ですな。

・・・さてさて。いったい、どんな料理が出てくるんだろー。楽しみ楽しみー♪





『・・・おっ!! 出てきた出てきたー。』

注文し終え、お連れ様と会話を楽しんでたら・・・5分くらいで“繋ぎ”の一品が運ばれてきた。

ほほぅ、これかー。確かに異様な形ですな。見た目は・・・何となく食パンをスティック状に切り、そのまま“揚げました!!”って感じの印象を受けます。だけど・・・これ、フライドポテトなのよねぇ・・・。まぁ、芋は芋でもジャガイモじゃなく“キャッサバ芋”のフライ、なんだけどね。

キャ、キャッサバ芋。・・・・・。何かこぅ、舌を噛みそうなネーミングですな。





『うーむ・・・こんな味なのかぁ。悪くないねぇー。』

日本じゃ見かけない芋ですから、どんな味なのか非常に気になってましたけど・・・一口食べたらゼンゼン普通でした。美味いです。若干、“水気が少ない芋”って感じでしたけど・・・日本人の舌にも合いますねー。・・・うん。









『・・・で、でた!! 素敵なステーキ。』

次に運ばれてきたのが・・・σ(・∀・)のチョイスしたフライパンで焼くタイプのステーキでした。今まで、こんな大きな肉の塊を食べた事が無かったので・・・感無量、嬉しいです。写真をパチリ☆する前にナイフを入れてしまったので無残な姿になっておりますが・・・これで1,700円だもんねぇー。・・・お得よね。しかも、豆が煮込まれたスープまで付いてますよ、貴重ですなー。

因みに、ライスは“インディカ米”なのでは?? ・・・と席上で話題になりましたが、店員に問わなかったので???です。・・・ゴメンよー。





『うひょ~♪ 分厚いねぇ・・・。』

いやぁ・・・なんて贅沢なんだ。こんなの食べちゃって良いのかしら?? しかも、お連れ様の“オゴリ”でさぁ・・・。

・・・・・。いや、もっと安いヤツを注文したかったんですよ。だけど、一番安くても1,600円だったんです。・・・確か、そぅだったと記憶している。

注文して良いものかを、店員を呼んでからも延々悩んじゃったんですが・・・店員を待たせても申し訳ないじゃない?? ・・・なので、思い切って注文しちゃったのさー。

・・・あぁ、ホントに思います。『なんて贅沢な事をしたのだ。』と。・・・・・。σ(゚_゚)には、分不相応なんだよなぁ・・・。





『うわぁ・・・何とビッグな!! 流石はブラジルだわぃ。』

二人で1つのステーキを食べつつ・・・待つこと数分間。とぅとぅ、待ちに待った1品、お連れ様のオーブンタイプが現れた。

∑(゚Д゚|||) こ、これが1人前かよ!!

“ミックス串焼(500g)ライス付き”ってのを注文したんですけど・・・いやはや、メニューを見るのと実物を見るのとでは、ゼンゼン違いますねぇ・・・。ホント、凄い迫力じゃん!! ・・・しかも、これで1,980円ですよ。下手に焼肉屋で食べるよりも、この店で食べた方が得してるんじゃね??

因みに、店員に『イチボ肉って何??』って聞いたら『腰辺りのお肉です。』って言ってましたよ。・・・確か。この部位は、美味しいのかなぁ・・・?? 





『う、うーん・・・。これが1つの、肉の塊なんだものー。』

大きすぎて口に入りませんよぅ・・・。いやはや、見るのも初めて食べるのも初めてですが・・・何から何まで衝撃的ですな!!

いやしかし、これを手ごろな価格で供給できるなんて流石ですね。来客も多いんじゃないかなぁ・・・。







『・・・うん。この・・・1/3サイズなら入るな。』

いやぁ・・・コイツは美味い。美味いですねー。

σ(・∀・)の注文したステーキは、脂身が少なく“詰まった赤身”を食べてる様な感覚だったんですけど・・・コチラはハッキリと違います。噛むほどに脂身の美味さが口いっぱいに『ジュワァァァaaaaaaaaaa・・・。』と広がる感じでしたよ。もぅね、箸・・・いや、フォークがジャンジャン進みますね。・・・まぁ、噛むアゴの方がゼンゼン追いつかないんだけど。

因みに、お好みでアッサリした“カルパッチョ風”ソースをかけて食べるんですよ。実は・・・コレがGoodなんですよね。何せ、脂っこい筈のお肉が、アッサリした味わいで堪能できるんだから。

・・・うん。この串焼きはオススメですな。もし、メニューにある“イチボ肉串焼き(500g)”の方を注文してたら、と思うと・・・ヘヘッ、妄想が広がりますねー。 

( *´∀`*)。oO





うーむ・・・。偶然とはいえ、良いお店を発見しちゃいましたね。1人で入れそうな雰囲気じゃないトコロがツライんだけど・・・“金曜の夜”や“時間に余裕のある夜”にでも、友人を誘って再来しちゃいたいなぁー、と思います。・・・「8/23(土)」までにね。

・・・え、オゴリって?? も・も・も・も・勿論、割り勘ですよ。

(´д`A゛
Posted at 2008/08/06 22:59:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理
2008年07月26日 イイね!

夏の夜、贅沢に・・・

今日は・・・いや、今日もだな。今日も休日出勤をしてきました。いつもの事ですけど、ツマラン人生を送っておりますよ。・・・・・。やれやれ、いい歳したオッサンがさぁ・・・何してんだろーね・・・。

┐(´д`)┌ =3 ハァ・・・

・・・でもね、それもあと少しの辛抱だ。あと数週間もすれば、お盆休みに突入しますからねぇー。日々、寿命を削りながら仕事と格闘しておりますけど、何となく・・・何となーく日増しにヤル気が湧いてきてる様な気がしますので、暑くてクラクラしちゃう昨今ですけど、あとチョッと・・・あとチョッとだけ頑張らんとイカンですな!!





◆給料出て早々なんだけど・・・今月は赤字の様な気がする・・・。

・・・でね、今日、たまたま友人も休日出勤してることが分かったので、会社帰りに、一緒にディナーを楽しんでくることにしたのさ・・・。

σ(゚_゚)は、車に乗って来てたので、『お酒を飲まない居酒屋ディナーにしとこぅかしら??』と思ってたんだけど・・・向かった先は、なんと「牛角」でした。貧乏なのでねぇ・・・玄関の敷居が高いこと高いこと。入店するための一歩が、なかなか出せませんでしたよ。

・・・いやいや、σ(゚_゚)の股下が異様に短いんじゃないんだから!! ガードレールくらいはノータッチで跨げるって、ホントに。





◆うーむ・・・やっぱ、タン塩は美味ぇ・・・。

稀に、自宅でも蒸し肉(やきにく)を行いますけど・・・やっぱり、お店で食べる焼肉の方がゼンゼン美味しいですね。多分、炭火で焼くのが秘訣なんだろぅ。・・・・・。真似が出来なくって残念だけど・・・んま、良いや。十分に堪能できた気にしない気にしない。

・・・あ、そぅそぅ、因みにね、σ(・∀・)が一緒に食事する相手には、偶然(?)にも○○奉行が少ない。・・・なので助かりますね。お奉行が居るとさぁ・・・大きい声じゃ言えないんだけど、食事が不味くなるんだよねー。・・・アハハッ。





◆いやぁー・・・食った食った。もぅ、お腹いっぱいでゴワス。

・・・と言う事で、夏の夜、贅沢にスタミナが付く食べ物を喰らっちゃいました!! うーむ・・・何ともまぁ、分不相応な“ブルジョワ感”が嫌味っぽくってGoodですわぃ。先日、土用の丑の日に鰻を食べれなかったので・・・コイツで勘弁してやるかな~♪ ・・・ハハッ。さてさて、元気も湧いてきた(・・・様な気がする)ので、来週も張り切って頑張らなくっちゃねー。

ん?? (゚д゚ 三 ゚д゚) 何だ??

・・・・・。祭りのハヤシみたいなメロディーが聞こえるぞ。・・・あ!! コレは、もしかして・・・。





◆うわぁ・・・祭りだ、祭りじゃないかよー!!

・・・あ、やっぱりー。いやぁ・・・懐かしいねぇ・・・。横浜に来てからというもの、一度もこぅいぅ機会が無かったので、ズィーンと心に響いちゃいましたよぅ。

何かこぅ、“商店街で企画しました!!”って感じがプンプン漂ってましたね。出店が少なかったのが残念でしたけど・・・逆に味があって好き鴨知れない。お腹がいっぱいだったので何も買いませんでしたが・・・もし、空腹状態だったら何を買って帰っただろう?? ・・・たこ焼き?? ・・・焼きそば?? ・・・焼きイカ?? ・・・わた飴?? ・・・焼きリンゴ?? ・・・ハハッ、迷っちゃいますなー。

人がいっぱい居るところは嫌いですが、何かこぅ・・・雰囲気的に、お祭りってドキドキワクワクしちゃいますねー。・・・うん、意外と嫌いじゃないです。
Posted at 2008/07/27 00:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation