• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

懐中しるこを食べちゃった!!

懐中しるこを食べちゃった!!何か面白いネタはないかなぁ~・・・と、スーパー内を散策しつつ、ふらり和菓子コーナーに立ち寄った時の出来事です。
腰下辺りで黄色いプレートがやけにアピールしてくるから、ふと見下ろしてみると・・・そこには、『懐中しるこ』なる逸品が置かれておりました。

( ゚д゚) か・・・かいちゅう??

お湯を入れるだけで簡単に作れるってことは、即席のおしるこって事なのかしら??? いったい、どゆ構造してるんだろぅ??
色々と考えるうちにヒジョーに気になりだしてしまい、居ても立っても居られず・・・ついつい買って帰ることにしたのであります。





◆甘党じゃないくせに・・・

思い立ったが吉日、ついつい2個も買ってしまいました。なぜ2個も買っちゃったのかと言いますと・・・触った感じ、最中が入ってる風だったから。つまり、1個は丸かじりしちゃおうかと企んだわけ。
やっぱりさ、色々な方面からアタックするのがプロってもんでしょー!!

※何のプロなのかは気にしないで下さい。





◆いきなり問題発覚なのです

まずは正攻法で食べねばなるまいよ!!・・・と言う事で、おしるこVer.にする為、お召し上がり方を参照したんです。
するとそこには、『袋の中で最中を割り・・・』とか『中身が飛び散る事が・・・』などと書いてある。
ありゃ!? これって粉状なのか?? 『がぶっ!!』って噛み付けないじゃん!!

・・・・・・・・・・。いきなり挫折してしまいました。あはは、よせばいいのに2個も買っちゃった~♪ ど、どぉしよぉ・・・。

!|||i oTL i|||!





◆途方に暮れてても生姜が梨なので・・・

計画を変更し、当初から『おしるこを食べる為だけに買ってきてたんだ。』そぉ思うことにしました。すると・・・なんだか胸のつっかえ物が『すぅ~・・・』っと消えて無くなり、がぜん、おしるこが食べたくなってきた!!
・・・・・・・・・・。んま、そこは甘党じゃないので『それなりに・・・』位なんですけどね。

気を取り直し、お召し上がり方に書いてあった通りに袋内の最中を割るようなイメージでグチャリグチャリと木っ端微塵に粉砕したのです。

( ̄_ ̄) うーん、これでイイのか??





◆袋を破って中身をリリース

程好く粉々になったので、袋を破って中身をリリースしたのです。すると、『餡子がドサッ!!』とはまったくかけ離れたドライしるこがサラリサラリ・・・。まるで流砂の如く、ただただ流れ落ち、そして、砂溜りを造りあげていくのでした。嗚呼、やっぱりね。
やっぱり中身は、かなりきめの細かいドライしるこでした。そのきめ細かさたるや、鳥取砂丘も真っ青・・・なの鴨しれない。(見たことないので分からな~い。)

丸かじりしなくてヨカッタ。ほんと、そぉ思いましたよ。『がぶっ!!』って逝ったら・・・今頃σ(;=∀=;)は、げほげほ蒸せてたでしょうな。あはは・・・。

そぉ言えば・・・今気づいたんだけど、なぜ茶碗をチョイスしちゃったのだろう?? うーん、謎ですな。





◆お湯かけて~♪ お湯かけて~♪ ・・・っと

・・・ヨシ。あとは、これにお湯を注げば完成だな。どんな逸品が出来上がるのかとっても楽しみです♪

因みに・・・キッチンの上が所々赤いのは、ご想像の通り、一味唐辛子の粉末なのです。
日頃から山の様に使用しとります故、こゆ有り様なのです。気にされませんよう。

一応、定期的にピッカリと水拭きしとりますから問題ないのでゴザマス。





◆懐中しるこ、完成~♪

見てくれがあんまり宜しくないのですが、造り方は・・・多分、間違ってはいないはず!!
このままじっくりと観察を続けたいところですけど、当然ながら冷めちゃうと美味しくないので、このまま即行で喰らいたいと思うます。・・・では!!








◆ご馳走様でした♪

うーむ・・・なるほど。これは、なかなかの美味でした。

お湯の量が若干多かったので、全体的に薄味な味付けとなってしまい、ちょっぴり残念な結果となってしまったんですが・・・かえってそれが、甘いのが苦手な私にも丁度良い味加減となり、終始、箸が止まる事も無く、最後までペロッと食べ終える事に成功したのであります。

( *´д`*) うまいわぁ・・・

こゆのって、σ(・∀・)は基本的にお餅派なんですけど・・・最中の皮も、意外とイイ鴨しれませんね。お湯を含むとさ、表面がツルッとするので咽越しがとってもヨカッタです。
いや~ 「文明堂」の方、上手い事考えますな~ 流石はお菓子のプロですな!!





作ると手間暇が掛かる『おしるこ & ぜんざい』ですが、これなら簡単に食べれますね。
餡子系が大好きだけど・・・でも、作るのが面倒だな~って感じの甘党サンにはオススメな逸品鴨しれません。お近くのスーパーやコンビニで見かけたら、ぜひぜひお買い求め下さい。

尚、つぶ餡ではありませんので『こし餡派限定』となりそうです。あしからず。
Posted at 2008/02/13 00:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理
2008年01月20日 イイね!

リンゴを頂きましたw

リンゴを頂きましたw別に意図は無いんですが・・・
蜜柑」をupしたので、続いてリンゴもねw

実はこのリンゴ、会社の自席にポツンと置いてありました。
うーむ、いったい誰のワイロや??

・・・・・・・・・・季節柄なのかな??

( ゚_゚)。oO









リンゴの旬がいつなのかサッパリ分からんのですけど
久々に手にしましたね・・・。

好きな果物なのでとっても嬉しいのですが
知らない人から貰うのも何だかね~

・・・・・・・・・・。

でもやっぱり、貰った物を捨てちゃうのも勿体無かったので持ち帰っちゃいました。

( ^皿^)うひひ










 ◆シャリシャリ・・・シャリシャリ・・・サークルカットですわ。

日頃、下手なりに自炊してますので
包丁さばきは『下の中』くらいの腕前だと思ってますけど
私の手に掛かればサークルカットも、あたり前田のクラッカーでゴザマス。





でもね・・・実はサークルカットって、アンマシ好きじゃないんですよねw
(剥いてるとこが分かり易いのでサークルカットで表現してみた。)










 ◆サークルカット・・・完了でゴザマス!!

なぜ好きじゃないのか・・・
それはまぁ、私の感覚的な理由なんですけどね。

皮を剥いたらできる限りどこも着けたくないんですよ。
それが、皿の上でもね。





だから普通、リンゴを食べる時は真っ先に4等分に割り
皮の部分を皿に接した状態で盛り付け・・・そして、食べる瞬間に皮を剥くのが
私のスタイルなんですわ。

だから今回は・・・特別ですよ。特別。



『(  ̄∀ ̄)指でOKぴかぴか(新しい) いえーい♪』ってしてますけど
ホントはこれ、σ(・∀・)的に言えば新鮮度が10%くらいダウンした状態なんだよねw










 ◆下ごしらえが完了ですわ!!

食べ易い様に4等分したし・・・タネも取った!!
ブラックコーヒーも用意できたので口直しも準備OK♪

・・・・・・・・・・。

自分ルールで新鮮度が落ちたと言っても
まぁ、好きな果物だからアンマシ気にならないかなw



ではでは、早速頂きまwwwす♪










 ◆う~ん・・・やっぱりリンゴはンマイ♪

この、固い果肉と『シャクッ、シャクッ』って感じの歯応えが
タマリマセンわw

できれば毎日、夕飯後に食べたいところですけど
皮を剥いて食べてる余裕が無いんですよね・・・。



蜜柑とかバナナだったら、あっという間に皮が剥けちゃうのでとっても楽チンなんですけど
リンゴって・・・皮の分だけ損してるなw

もっと剥き易かったら毎週買うのにね~・・・残念です。





・・・・・・・・・・。

でもあれか、剥き易かったらリンゴじゃないかw

( ^д^) ハハ





風邪を引きやすい季節だから・・・
ビタミンをできるだけ摂取し、免疫力が強すぎる体に鍛え上げないとイカンですなw















・・・あ、そぅそぅ。

晩白柚を置物にしてるんですけど、とってもイイ香りですよw
芳香剤入らずでとっても重宝しますわ。

食べるのが勿体無かw
Posted at 2008/01/20 21:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理
2008年01月11日 イイね!

久々に・・・味噌汁を作りました。

久々に・・・味噌汁を作りました。最寄のスーパーでお買い物してましたら・・・
フンドーキン」サンが作られてる「九州そだち麦」って味噌を見つけました。

こいつぁ~・・・σ(・∀・)にピッタンコw♪

そ言えば最近、味噌汁って作ってないなw










5年くらい前までは時間的にも余裕がありましたので
会社から帰宅したら・・・日々、味噌汁を作っておりました。

もちろんご飯もね。(因みに、ご飯は継続して日々作っておりますw)

ですが、次第に仕事量が多くなり
帰宅して自炊してる暇がまったく無いものですから
永谷園」サンの即席味噌汁などで急場をしのぐ毎朝毎夜でゴザマシタ。





ここ最近・・・

派遣サンの協力もあり、随分と帰宅する時間が早くなってきましたので
久々に作ろうかな~と思い、料理下手ですけど・・・こんなデカ物をGETしちゃいましたよ。

失敗しちゃったかしら!?

でもまぁ、味噌ってたしか・・・常温でも腐りにくい保存食品ですし
定期的に味噌汁を作り、ご飯のおかずにしちゃって空腹を満たせば
経済的に厳しい現在でも乗り切れるんじゃ~なかろうか??





・・・と言う事でね、適当に具材を買って来て
キッチンを汚しながらも味噌汁を作っちゃったので~あります!!(`Д´)ゝ










・・・・・・・・・・。

華やかさの無い、ごく普通の和風おかずでゴメンナサイね。










 ◆はぁ~・・・イイ香りやw


( ̄_ ̄)うーん

鍋が小さいので具がイッパイ過ぎたな・・・。



具だくさん味噌汁を作るツモリだったんですけど
いつの間にか、『具in味噌汁』になっとるわ。

・・・・・・・・・・。

まぁ~ イイけど。





これだったら・・・あとは、ご飯さえあれば何にも要らないカナ!? あっかんべー










 ◆自分なりに・・・バランスの取れた夕飯のツモリ


先日、母サンに作ってもらったお弁当の・・・オニギリが残ってたので
それを主食として夕飯を頂きました。

昨年末までの数ヶ月は、かなり外食が多かったので久々の自炊de夕飯です。

・・・あ!? 鶏の唐揚げは1/3ずつ消費しまっすw




野菜がちょっと足りない気もしますけど・・・んま、気にしない。気にしない。

少しずつ節制し、貯金してドライブ費用に割り当てたいですねw















ぜんぜん関係ありませんけど、お椀に味噌汁を注いでたら・・・










 ◆う・・・・・・・・・・。


嗚呼、お見事。

親指が沸騰している味噌汁にチャプン・・・入浴しちゃいましたw



チクショー・・・ヒリヒリ痛wwwwwwwwwwい!!

(|||TдT)
Posted at 2008/01/11 21:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理
2008年01月02日 イイね!

親族そろってお食事会

親族そろってお食事会新年の始まりって事で、私の実家に数家族が集まり…お食事会が開催されたので~あります!!

最寄りのスーパーから惣菜を持ち寄り、各自が勝手に食べる自由奔放なお食事会だったんですけど
ぜんぜん気兼ね無く食べれたのでかしこまった雰囲気が嫌いな私にはとっても嬉しいお食事会でした。




ず~っと『喰っちゃ寝ぇ~』が続いてるので
私自身、どんだけスケールupしてるのか…体重計に載るのがホントに恐いです。

…。

横浜に戻ったら
外食を控えた質素な食事に切り替えないとイカンですなぁw

(;´∀`)アハハ





弟Jr.1号とJr.2号は、とっても元気すぎて困ります。

でもまぁ、面倒見てると…それなりに時間が潰れるので楽しかったりする。



Jr.1号は、四月から小学一年生なんだってさw

早いものですね…。
Posted at 2008/01/03 13:57:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | モブログ
2007年12月24日 イイね!

クリスマス騒ぎに便乗しました・・・・・が、

あ、そぅ言えば・・・
今日は、クリスマスイブだったんだなw  Oo。(゚-゚ )





自分には、まったく関係のない日なので意識してなかったです。

誰が決めたか知らないけど
出向く先々で人が溢れかえり、ヒジョーに鬱陶しい一日でありますから
日中、「愛車へのやるべき事」を終えたら汚部屋でDVD観賞を堪能しとりました。

・・・・・・・・・・半分寝てたけどね。





でも、こんなんじゃ~ダメですよね。
一般的なご家族が経験する事ぐらいは、σ(・∀・)も味わっとかないとな~・・・と言う事で
最寄のスーパーでクリスマスに相応しい逸品をGETすべく、食材あさりをしてきました!!










 ◆クリスマスといえばニワトリ・・・なのカナ??


お肉コーナーを覗いたら・・・ローストチキンがイパーイ並んでおりました。



( ̄_ ̄)うーん

一食一食、食べきりサイズと言いますか・・・
ラッピングしてくれてるのは嬉しいんですが、何だかアカラサマ過ぎるんだよなぁ・・・。

買うのに・・・ヒジョーに勇気がいりますわぃ。



『ゑ゛!? 1つしか買っていかないの?? そんな歳で??』ってさ
σ(;=∀=;)よりも若い、レジ打ちのおねぃさんに白い目で見られる気がするんですよね。ハハハ・・・。



ホント、この時期はツライ ┐(´-`|||)┌










 ◆あと、クリスマスと言えば・・・ケーキか。


当然ながら、『独りで食べます』な量で作られておりませんので
手頃なケーキなど売られてない。



甘党じゃないので超wwwwwスルーしても良いのだが
ケーキなんて、年に1個食べるか食べないか位のものだから、今日食べとかないと多分0個。

・・・・・・・・・・。

さてさて、コレはどぅしたものかなぁ~










 ◆結局、買ってきちゃいました。


硬派な独り暮らし・・・

『男のくせに!!』と思われる鴨知れませんが
恥と知りつつも、ローストチキンとケーキ代わりにティラミスをGET!!
(ティラミスって食べた事が無かったのでね♪)

そして、野菜が足りないので惣菜コーナーからポテトサラダも連れて来た。

※『20%引き』シールは気にしないでほしい。



これでまぁ・・・
質はどぅあれ、普通のご家庭で食べられてるデナーに近寄れたんではないのかな~??

今日くらいは、頑張った自分へご褒美しても・・・イイよね??





思い起こせば・・・田舎から横浜に出てきて
こんな風にクリスマスイブを豪勢に味わった事が無い様な気がするな~・・・。

(ンマ、豪勢と言っても1,000円未満ですが)










 ◆いやしかし、ティラミスって美味しいですね♪


チョコのビターな味わいが、ホイップクリームの甘さを程好く中和させてるので
甘いのが苦手なσ(・∀・)でも、ケッコウ普通にスプーンが進みました。

うむむ、最近のスイーツ(?)って侮りがたしですな!!



・・・と言っても、コレ1個で十分ですけどね。

2個以上食べると鼻血が出ますわぃ。





さてさて、明日は仕事だから早目に完食し、風呂に入って寝るとするか~・・・。










 ◆あ!? ・・・こぅきたか。


スプーンに多目のティラミスをすくい、口に運ぼうとしたら・・・見事に私の太腿を直撃。



そぅか、そぅ言う事かよ。

サンタはσ(;=∀=;)に、人並みな暮らしは似合わんと言ってるんだな??
『ツイテナイままでいろ!!』と。



{{{ (#`皿´) }}} ムキー!!

クリスマスなんて、無ければイイのにぃィィィ・・・
Posted at 2007/12/25 00:06:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のお食事 | グルメ/料理

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation