• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

白玉まんじゅうを喰らう!

白玉まんじゅうを喰らう!『いぇーい! 見事にGETだぜー。』

既に売り切れだったために苦汁を舐めたσ(・∀・)でしたが・・・日にちを改め、無事にGETすることが出来ましたー!
いやぁ~・・・流石は有言実行の漢ですな。どんな難問でもドーンと、かかってらっしゃい!

・・・ま。もちろん“半分程度”冗談です。実は・・・とらごろう。さんに叩き起こされちゃったんだよねぇ・・・モーニングコールでさ。






『フゥ・・・危ないとこだったぜ! 大人買いしちゃったなー。』

因みに・・・現在の時刻は早朝の8:30。いつもなら夢の中なんですが、『早く行かないと売り切れちまうぞ!』とのことなので仕方なく、こんな時間に訪問する事にしたんですよ。眠い目を擦りながら、ね。ただ・・・出入り口付近に無断で駐車している弟の車が邪魔だったのでね。今回ばかりは弟の車での訪問なのです。鍵・・・ブン捕っちゃいましたよ。

うーん・・・。流石に、帰省時期になると庭が埋まるんだよねぇ・・・遠方から帰省した車でさ。仕方ないんだけど。

いやしかし。とらごろう。さんの取り分も合わせて柚木崎菓子舗で2箱のみ買いましたけど・・・σ(・_・)が訪問した時点で残り6箱ですよ! 繰り返しますけど早朝の8:30なのに・・・。あまりにも素晴らしい故郷クオリティーに言葉を失いましたね。
“御高齢の方は朝が早い”と言うけれど・・・ここまでとはね。目にも留まらぬ行動の早さにシャーアズナブルも真っ青なのかもしれない。・・・赤いくせに。





『あぁ・・・懐かしい! そして美味いわー!』

ま。余談は置いといて・・・せっかく買ってきたので、早速ですけど食べてみましたよ。いやぁ・・・小~中学校以来かな? 非常に懐かしかったです。

ここの白玉まんじゅうを食べたのは、記憶上、初めてだと思うんだけど・・・基本的な要素は、どの店も同じなのでねー。若かりし元気ハツラツな頃に戻れたような気がして、とっても嬉しかったです。とくに、この一口大の大きさといい・・・表面のツルッとした感じといい・・・歯ざわりのモチモチ感といい・・・全ての面で言うこと無しだわ!

賞味期限が非常に短いので、県外までテイクアウトするのは難しいと思いますが・・・機会があれば、ぜひ食べてみてね。必ず気に入ると思います。ただ・・・甘さ控えめなので、甘党な人には好まれないかもな。
あ! それから注意点として、冷蔵庫で保存しちゃうと独特な歯ざわりが死んじゃうような気がします。生き物だと思って、GETしたら即行で完食すべし!
Posted at 2009/12/16 00:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(宮崎) | グルメ/料理
2009年08月12日 イイね!

大島食堂で昼ご飯を喰らう!

大島食堂で昼ご飯を喰らう!『うーむ・・・メダルゲームも暇つぶしには、なるなー。』

イトコのKちゃんから『ゲームセンターへ遊びにいこうよ♪』と誘われたので…久々、かなり久々に行ってきた。
ゲームセンターなんて、もぅ、ぜんぜん楽しくないんだけど…断るわけにはイカンし、特に予定もなかったので暇潰し感覚で遊んできましたよ。

宮崎神宮駅からチョッと北上したトコにあるアーバンスクエアを訪問したんだけど…いやー…メダルゲームばっかり! 驚きました。最近の若者はメダルゲームが好きなんだねー。参考になりましたよ。………ま。もちろんσ(・∀・)も若者ですけどね。





『ヘヘッ。一度は来てみたかったんだよねー。』

で。その帰りに大島食堂で遅めの昼食です。
けっこう気になってたんだよねー、この店。名前は違えど色んなところで見かけるから。σ(・∀・)の自宅付近にはないけど…岡崎市や厚木市にも、あったなー。










『あぁ・・・良いわ。この、古き良き定食屋って感じがGoodだよ。』

この店では並んでるオカズの中から好きなモノだけをチョイスするシステムを採用してるようなので…塩サバと冷奴、小鉢の惣菜と冷汁&ご飯(中)を選ばせていただきましたよ。










『・・・むふふっ♪ Kちゃんに、おごってもらったんだー。』

いやー…悪くない悪くない! 値段のわりには美味しかったです。華やかではないけどね。

メニューは無いけど…組み合わせによっては朝、昼、晩、何通りも楽しめますねー。もし自宅付近…歩いていける、ご近所だったら間違いなく常連だったなー…こりゃ。
Posted at 2009/08/14 10:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(宮崎) | グルメ/料理
2009年08月11日 イイね!

本格的な流しソーメン

本格的な流しソーメン『うっそーん! 凄ぇー本格的じゃん。』

お見舞い後。そのまま帰宅して、ゆっくりと実家で夕飯の予定だったんだけど…なぜか岡崎Fの実家で食事する事に。………まったく勝手なヤツです。

この日の夕食は…屋外でのソーメンとバーベキュー。しかも…この日のために岡崎Fパパが、わざわざ製作した力作マッスィーンでの本格的な流しソーメンをいただくことになりました。
岡崎Fと違って、かなりの強者です。パパ…GJ!





『・・・どぉ? 美味いかぃ? 流しソーメンは。』

なぜ、こんな力作を作ったのかというと…岡崎FのJr.たちが流しソーメンを食べたいから、とのことだ。
で。Jr.1号に聞いたら流しソーメン自体を知らなかったみたいなので…岡崎市では食べる習慣が無いの鴨しれません。良い思い出が作れたねー。









『熱ぃぃぃー! ・・・って言うか、まっ黒コゲで火事じゃん。これじゃぁ・・・。』

………σ(´Д`)も、こんな本格的なヤツは初めて。良い思い出が作れましたー♪
ただ…バーベキューの火元付近に座ってたので、めっちゃ汗を流したけどね。もぉー…体がネッチャネチャって感じ。
Posted at 2009/08/14 08:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(宮崎) | グルメ/料理
2009年08月11日 イイね!

鬼の窟シューを喰らう!

鬼の窟シューを喰らう!『ほほーぅ。ここが、その店なのねー。』

西都市で美味しいシュークリームがGET出来ると聞きつけ…ベル・グレフィンへも訪れた。…まぁ。今回は食べることよりも友人の、お見舞い品としてGETしたわけですが。………結局は食べたけどねー。









『うぁー・・・美味そうなスイーツが、たくさんですな。』

いやー…美味いねぇ、これ。よくあるシュークリームと違って中身がホイップクリームみたいにフワフワなのです。けど…カスタードクリームみたいな色だし、そういう風味もするから…ブレンドしちゃってるの鴨ね。…多分。










『うーむ・・・美味そうなシュークリームですこと。』

ただ…それだけじゃなくってさ。シュー皮にもパラパラッと甘い何かが振り掛けられてるんです。こういう色だから…きな粉っぽい何か鴨ねー。

甘党じゃないσ(・∀・)でさえも美味しく完食いたしました!
近くをウロウロする機会があるようならGETしてみては、いかがかな?







『へぇー。シュー皮も含めて美味いわ!』

ちなみに。お見舞い品を届けた友人は…入院する前と何ら変わらず元気ハツラツな感じでしたよ。ホッと一息です。
ただ…入院理由が“二の腕の骨折”に関わる事だったので、自由に動かせない片腕を見ているとσ(´Д`)自身がツライ気持ちなっちゃいました。………イカンねー。
Posted at 2009/08/13 23:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(宮崎) | グルメ/料理
2009年08月11日 イイね!

白玉まんじゅうを喰ら…えませんでした! …ガッカリ。

白玉まんじゅうを喰ら…えませんでした! …ガッカリ。『うーむ・・・ここに来たのは初めてだ。』

一時の涼を楽しんだあと…進行方向に現れる国富町の郷土菓子“白玉まんじゅう”を喰らうために柚木崎菓子舗へ訪れました。………が! 時、既に遅し。目的の逸品は売り切れ御免状態で涙を飲む結果に…。

流石だ。平日の、しかも14時に売り切れるとはねぇ。有名どころは違いますなぁ~。
ま。σ(・∀・)は何回かは食べたことがあるので割り切れますけど…チャンスがあれば再トライしてみようかと思います。せっかく帰省してるんだすぃー。………食べたといっても、ココのじゃないけどね。

うーむ…。『わざわざ遠いトコから、お越しくださって申し訳ございません。』と言ってくれた店員の、お婆ちゃんの言葉が印象的でした。
岡崎F夫婦に驚きと感激をプレゼントしてあげたかったなぁ~。…残念残念。
Posted at 2009/08/12 17:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(宮崎) | グルメ/料理

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation