
(´Д`
;)
嗚呼、ゴッチャリしてるよぅw
こぅ言ぅ雰囲気の店ってアンマシ得意じゃないです。
モチョット整理整頓できないのかしら・・・って、思うますね。
マァ コレがこの店の商法だから生姜が梨ですなw
今日は、仕事帰りに「
激安の殿堂ドンキ王国 ピカソ」でお買い物してきました。
今日の得物は・・・DVD記憶メディアの“RW”。
何度も読み書きが出来るビデオテープみたいなヤツですわ。
私自身・・・TVを見てる暇がアンマシ無いので、バラエティー番組を日々RECし
週末に観賞している悲しい現状でゴザマス。
マァ それもアンマシ見れてないんだけどネ・・・。
今までは「ビデオデッキ & テープ」
少しずつデカ盛りになっていくテープの瓦礫に超wウンザリしとりました。
でも、これからはハードディスク内蔵のDVDレコーダー
ハードディスクに直接撮り貯めできるから、スペース的にも有利ですし・・・財政的にも有利ですな。
DVDレコーダー自信が高いけどネ・・・。
私自身は「この放送をシッカリ記録しとくんだw」ってコダワリが無く、ハードに記憶するだけで十分で
見終わったら削除し、空いた容量へ再書き込みすればイイジャン♪・・・くらいに思ってます。
だから、DVD記憶メディアも本当ならば必要無い。
(・・・と思うます。)
ならば・・・何故買ってきたのか??
ソレはね、「宮崎では見れないテレビ番組をRECしてきてくれ!!」って「
とらごろうサン」が言うから。
宮崎では「何が放送中??」「何が見れない??」なんてゼンゼンワカリマセン。
だけど、彼が「
ロンドンハーツ」「
いきなり!黄金伝説」「
ガキの使いやあらへんで!!」って言っとるから
コイツらが見れないんでしょうねw・・・きっと。
ですからこの3点を撮り逃さない様、日々RECを頑張っとります!!
(DVDレコーダーが・・・。)
んで、RECした放送をDVDにダビングしてプレゼントする訳ですが・・・
当初はDVD-R
(1回のみRECできるメディア)で受け渡しになりそうでした。
でもね、オオヨソ1週間で1枚⇒1ヶ月で5枚⇒1年で60枚も渡し、その都度廃棄するのはモッタイナイ。
いくらDVD-Rが安くてもさ、環境的にecoじゃなければナンセンスですわ!!
・・・心が痛みます。
だから「DVD-RW」でゴールデンウィークや盆、そして正月にお互いがディスクを交換しあえば
とってもエコロジーでしょ??
リサイクルRECが可能になる訳で財政的にも環境的にも超w優しいヲトコですよワタクシw・・・♪
「DVD-RAMで!!」とも考えましたけど・・・
ハードに吸い上げれるのが魅力的なRAMディスク・・・だけど高い!!
財政的にFather・・・イヤ、倒産デスヨ。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
・・
前書きが長くなりましたけど・・・マァ そんな感じですわ。
イロイロね、売り場を散策してみたんだけど
DVD-RにくらべればRWってヤッパシ高いですねw
(5枚入りで1,500円~1700円辺りが相場w)
(
;゚_゚)
う~ん
標準記録で120分かぁ・・・ケッコウ高額な出費になりそうだなw
(・・・1枚で1380円!?)

・・・・(
;´Д`)・・・・・
240分RECできるからって高過ぎやwん!!
買えんよぅw こんなのぉwww
イヤw ホント、悩みましたよ。
どれも同じ様に見えるしさw・・・どれが自分のレコーダーに相性ピッタシなのかワカリマセンもんねw
「悩んだらドッチも買えばイイ!!」と言いたいところですけど・・・貧乏なので。
アンマシ悩んでても生姜が梨ですから
イロイロと見回った結果、コイツをテイクアウトする事に決めました。
(SONY DVD-RW 10pack)
コイツ・・・1,598円でした。
周りの飾ってたヤツよりは安いです。
また、有名な会社のディスクだから・・・多分、間違いないでしょw
(コイツに決めたw♪)
ハードも無限の胃袋ではありません。
お腹イッパイになる前に・・・時間を見つけてDVDへダビングしなくちゃなw
(楽しみ楽しみ♪)
・・・あ、そぅ言えばね
激安の殿堂 DVDコーナーにてヒトキワ安いDVD-RWを見つけました。
売り場の並びとチト違う・・・床起き販売の逸品でしたw
・・・・・・・・・・
(
|||´∀`)
うっ!!
コ、コレは安いなwww・・・でも、大丈夫かぃなwww!?!?!?
RECして安全なのw??
安い商品を探す散策なんですけど・・・安すぎても不安に思ってしまう。
嗚呼、買い物って難しいですねw
Posted at 2007/09/12 23:35:04 | |
トラックバック(0) |
├ 家電製品など | ショッピング