• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

友人を羽田空港へ送ってきました。

友人を羽田空港へ送ってきました。オーイ・・・ツイタヨー ヾ(゜∇゜ )シ

今日から2週間・・・

北陸地方に出張なんだってさ。






本日もいい天気だったので、いつものようにね、ドライブへ行こうかとパソコンを眺めながら
アレコレ悩んでおりました。
すると・・・古い友人からTELが来ましたよ。





「今、暇や? すまんけど・・・羽田空港まで送ってくれんや??」

ホヘ!?(・。・?)





イキナリの事で戸惑いましたが・・・
業務出張の為、北陸地方へ2週間だけ出向くとの事でした。

(;゜д゜)ハァァ~ こんな寒い時期に北陸ですか・・・ ご苦労様ですわ。 


この方、既婚者だからさ・・・「相方に送ってもらえばイイのに!!」と聞いたら
「車、運転デキンからダメやっちゃわ。」との事。

(;´_`)ウ~ン ・・・大変ですねぇ。





どうせ暇だったしね・・・
「ブログのネタにはモッテコイでしょ!?」と、密かに思いつつ・・・
青8送迎開始であります!! (`Д´)ゝ













ハイ。来ました。
羽田空港(東京国際空港)第二ターミナルです。

立体駐車場の第3パーキングは・・・残念ながら満員御礼状態だったので
急遽、手前の「青天」第4パーキングにピットインです。





いや~ 「超」久々に羽田空港に来ました。

んで、ビックリしましたよ。
知らない間に・・・未知な道が、ミチミチとります。


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


くだらんダジャレは置いといて・・・
ホントに迷いそうです。
ナビの道案内も「道無き道」を走るかのようにターミナルへ吸い込まれていきます。

ANAとJALの発着所って・・・何時の間に分かれたんだ?? アハハ(゜∇゜;)


ンマ~ 利用客が多いしね・・・
何より国際化に向けて・・・コレも生姜が梨って~事ですか。

敷地内が迷路になっとりますわ。
飛行場から疎遠になってる方・・・ご注意を。










さて、出発が16:30・・・今は、おおよそ15時。
時間が余りました。

出発までの時間を潰す為、私たち一行は喫茶店でも探します。

御食事エリアをウロウロ・・・
展望エリアをウロウロ・・・

そして見つけたのがコチラ「アメリカンダイナー ザ・ベイ」です。

「オゴってやるから何か頼むや?」って聞かれましたが・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


私はお腹がすいてなかったので・・・ブラックコーシーを頂きましたよ。(=_=;)





いや~ いい眺めです。
飛行場設備エリア内ということで、回りに高い建物が無く抜群に開放感があります。

ただ・・・眺めがイイのは良いのだけれど・・・

回りにはさ~・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


いやはや・・・色々目のヤリ場に困りましてね。 ナハハ(^皿^;)ゞ

人目を忍んでパチリ☆ですわ。





外の景色がねぇ~

残念ですが・・・逆光で全然ダメダメでした。 ガックシバッド(下向き矢印) oTL










・・・そろそろ出発時間が来ました。


( ^~^)/~~ ンジャ・・・帰りますわ。





出発ロビーに向かう友人Fサンを見送り・・・羽田空港を後にする俺はロータリー・・・










・・・おっと

ウロウロした時にパチリ☆した写真をフォトギャラリーに少しだけ纏めてみました。
面白くないけど・・・お暇でしたらどうぞ~

( ^皿^) r













ハイ。帰路途中です。


渋滞に見事にハマリマシタ。

暇だったのでパチリ☆















川崎大師です。
一度くらいはニュースで聞いたことありませんか??

・・・ハイ。すんご~く浮いてますよ。
メチャメチャへんてこりんな気分です。

何故に・・・「和名な建物なのにアジアンチックなのか」
私には見当もつきません。 マジで不思議です。




2/27(火)追記:
私のブログに書き込んでくれたタリムスサン情報によりますと
「川崎大師の自動車祈祷殿」だそうです。

うむむ・・・知らんかった~(゜_゜;)

タリムスサン・・・ありがとうございました。








2/28(水)追記:
地図データを取り込んでみました。
たびたびタリムスサンありがとうございました。(^◇^)/













道中・・・久々に飛行機雲を見ました。

何となく童心に返った気分です。 懐かし。(゜∀゜ )










少し走行してましたら激混みし始めました。

信号が沢山ありますしね・・・
踏み切りもありますしね・・・







生姜が梨なので・・・いつものSABにてトイレ休憩。

いや~ 飛行場よりコッチがイイワ。

広大な眺めより車のパーツに心トキメク私です。・・・何も買いませんがね。(^o^;)ゞ










これから何処に行こうかと悩みましたが・・・渋滞ばっかりです。

今日はもう・・・
これからウロウロするには遅い時間だったし・・・

諦めて帰宅することにしましたよ。 ・・・全然前に進みませんけど。


ンマ~ コレだけの近場ドライブでしたが・・・今日も安眠できそうです。


明日は月曜日か・・・
(-д-) =3ハァ


さてさて・・・心機一転。頑張るかな~  p (^◇^ ) q




















全然関係ありませんが・・・

実は私・・・プロフィールにも記載しておりますが、走行中は音楽聴かなくても全然平気です。

最近は・・・そうですね~
ラジオばっかり聞いてる感じですかね~ FMラジオを。





FMラジオ・・・

だいたいこの時間は・・・「あ、安部礼司」を聞いてるんですけど、今日はケッコウ笑いました。
なんだか、いつもと違うんです。

ヨレヨレでノビノビ・・・「伸びるスーツを着たアムロレイジ」とか
普通の人より3倍早い(ボーリング)投球をする「赤い彗星のシャー長」とか
ジムに通えよ・・・「そんな貧弱なモビルアーマーはイヤだ!!」とか





・・・・ウププ(^m^)





私はソコまでマニアじゃないけど・・・帰路、独り車内でバカウケしちゃいました。

皆さん・・・聞いた??
特にガンダムマニアな方に聞いて欲しかったです。

でも・・・いつものシリアスな日常っぽくなかったのでヘンテコリンでしたね~ 面白かったけど。





来週もまた・・・同じシリーズであることを密かに期待しとります。デス。





Posted at 2007/02/25 22:43:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | ビジネス/学習
2007年02月25日 イイね!

【ブログツール】特殊記号

!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~。「」、・゛゜、。,.・:;?!゛゜´`¨^ ̄_ヽヾゝゞ〃仝々〆〇ー―‐/\~∥|…‥‘’“”()〔〕[]{}〈〉《》「」『』【】+-±×÷=≠<>≦≧∞∴♂♀°′″℃¥$¢£%#&*@§☆★○●◎◇◆□■△▲▽▼※〒→←↑↓〓∈∋⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨¬⇒⇔∀∃∠⊥⌒∂∇≡≒≪≫彡√∽∝∵∫∬ʼn♯♭♪†‡¶◯ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩαβγδεζηθικλμνξοπρστυφψωАБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя─│┌┐┘└├┬┤┴┼━┃┏┓┛┗┣┳┫┻╋┠┯┨┷┿┝┰┥┸╂①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨⅩ㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㎜㎝㎞㎎㎏㏄㎡㍻〝〟№㏍℡㊤㊥㊦㊧㊨㈱㈲㈹㍾㍽㍼≒≡∫∮∑√⊥∠∟⊿∵♦◊♠♣♦‹›‰•€™∏≈¡©®¿艸





・・・「携帯TELのデータ」+「何処かのサイトの」をコピーしてみた。

これで・・・少しは顔文字に表情が増えるな~


(;=_=) =3 ツ・・・ツカレタ・・・





Posted at 2007/02/25 13:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ ブログツール | その他

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation