
つい先日の事、「
bicky♪サン」より京急鶴見駅付近に新しいお店ができたとの情報を頂きましたので、どゆ店名かは知らなかったんだけど・・・ぜひとも食べたくなっちゃいまして、会社帰りにふらりとディナーにするべく立ち寄って来ちゃったわけです。
それらしい場所を探していると・・・昔、ケンタッキーフライドチキンの跡地に新しいお店が入っているのに気がついた。そぉいやぁ~ 最近、ここ、改修工事してましたね・・・。ただ単純にリハウスみたいな改修工事をしてたのかと思ってたんですが、らめん店になってたんだ~ 今、気がつきましたよ。
◆んで今回、訪れたお店って~のがコチラっす
その筋では名の知れたお店(?)、「
せたが屋」なのでした。
う~ん、名前だけならσ(・∀・)も聞いたことがあるます。もちろん『世田谷』って地名の事ではなく、いつだったかな~・・・テレビでチラリと見聞きした記憶があるって程度なんですけど、ニューカマーでない事だけは確か。・・・・・・・・・・。こりゃ~ 期待が持てますな!!
さてさて、お店の写真もパチリ☆できたことですし・・・店内へと潜入しますかな。
◆な、なんと・・・満員御礼じゃん!!
店外に貼られてるポスター情報によりますと、つい最近、2/6(水)に開店したばかりのお店なはずなんですけど、どこから嗅ぎつけたのか、カウンターだけの店内が既にゴッチャリとしとりましたよ。・・・・・・・・・・。なんだかな~
待ってまで食べようとは思わないんですが、σ(・∀・)が丁度扉の前だったってのもあり、そのまま諦めずに首を長~くして待つ事にしたんです。だってさ・・・ほら、らめん店って回転率がイイじゃない??
結果として、10分もしないうちに店内に入れたんですけど・・・ただそのぉ・・・今日は寒風がとっても吹き荒ぶ状況だったので、店の一歩手前で『待て!!』状態がとっても恨めしかったです。
σ(`Д´)はいつから犬なんじゃ~い!!
あ゛~ もぉ~ 鼻水がズルズルですがな~
◆うーん、何にしようかなぁ・・・
券売機の前で少々、小首をかしげながら悩んだのですが・・・お店の外にある看板に、『せたが屋(ひら)らーめん』が当店人気ナンバー1って書かれてたのを思い出した。
Oo。(゚o゚ )
『ナンバー1』って事だから、ここは食べないとイカンでしょ~・・・って事で、らめんにしてはちょっと高額ですけど、1,000円を支払う事になってしまいました。・・・・・・・・・・。ほんとに頼みます。美味しい逸品よ、出てきてちょ~だい!!
◆うーん、イイ香りだ~♪
カウンターに座った瞬間、ふぅわりと魚介系スープのイイ香りが漂い始め、そして、σ(・∀・)の鼻をくすぐり始めたのです。うーん・・・なるほどね。
ここ界隈では、とんこつ醤油系が圧倒的に多いので
σ(・∀・)的にはとっても新鮮に感じちゃいました。自分の記憶上、駅周辺だと「
麺バカ息子徹」と「
てんか」くらいだと思うんだけど・・・さて、どぉだったかな??
( ゚д゚)
あ!!
店員の着ている黄色いトレーナー、背中に(魚)のバックプリントだ!!
・・・・・・・・・・。モロ、『魚介系です!!』って言わんばかりですね。ハハ♪ まんまやなぁ~
◆来た♪ 来た♪ 来た~♪
そぉこぉしてるうち、とぅとぅ注文していた逸品が運ばれてきました。・・・あれ!? 値段の割には、若干、少なめに感じる様な気もする。丼がそぉ見えるだけなのかなぁ?? んま、トッピング全部のせらしいので生姜が梨なの鴨しれませんね。
『海苔、四万十川青さのり、葱、メンマ、叉焼、半熟味付け玉子』そのトッピング総数は、かなりものです。また、飾りつけも上々。食欲増進間違い無し!! ・・・うん、そんな気がする。
◆麺も・・・程良いコシがあって美味い!!
この中細縮れ麺も、美味い具合にスープと絡み合い、次から次へと胃の中に収まっていくのでとってもGoodでした。いや~ ほんと、咽越しがイイですね。あっという間に麺が無くなっちゃいましたよ。
嗚呼、また来店したくなっちゃいました♪ でもまぁ、あと数ヶ月は満員状態が続くでしょうから、時期をずらして再来するつもりですけどね。
◆ご馳走様でした♪
いや~ 美味しかったです。全てを食べ終えての感想なんですが、σ(・∀・)的には『トータルバランスの良いらめん』って感じでした。角が無く、定期的に食べても飽きが来ない。・・・そぉ言える様な逸品でした。ただし、『ガツン!!』ってくるパンチ力は無かった様な気がする。
『嗚呼、今日は疲れた。スタミナでもつけとくか!!』って時には、あんまり適さないと思いましたね。
それと・・・付け加えて、ちょっぴり不満な点が2つありました。
1つ目は、麺の量です。トッピング量が多いので、最後の方では『あ、麺が足りねぇ・・・』って感じでした。別に、量が少ないってわけじゃなく、バランス的に割合が少なからだと思うんですよね。
σ(・∀・)みたいに、麺喰い&LOVE炭水化物サン達だとさ、麺を食べ過ぎちゃうじゃない?? だから終盤の方でさ、必ず『あれ!?』そぉ思う様なきがしますよー。大食間な方は、麺を多めにされた方がヨロシ!!・・・です。ハイ。
あと2つ目、それはね・・・塩加減です。σ(・∀・)的には、も少し減塩してくれてもイイんだがな~って思った。旨味が十分に染み出してるスープだったのでね。んま、これは各個人ごとに味覚の違いがありますので、十人十色、判断の仕方が違うかもしれませんね。
・・・と言う事で、各位で味わい、そして精査してみてください。今後のお食事処、その候補に入るようでしたらレビューした甲斐もあったってもんですよ。うん。
Posted at 2008/02/13 23:48:45 | |
トラックバック(1) |
├ 外食・スイーツ(神奈川) | グルメ/料理