• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

道の駅で夕食してきました。

道の駅で夕食してきました。昨日」の続きになります。



イロイロと茨城県を堪能して来ましたが・・・
ヤッパリさ 最後は郷土料理を喰らい カッチョ良く〆るのがサイコーでしょw ♪



・・・てな訳で
先日も紹介させていただいた茨城県ツアーの際のバイブル「漫遊空間いばらき」にて

納豆の国らしい素晴らしい逸品があると嗅ぎつけた私は
「こりゃw ゼッタイに食べんとイカンでしょw」と いつになくメラメラと闘志が湧いて来ちゃった訳です!!



その参考にさせていただいた「HP」によりますと、色んな所で その逸品が食べれるとの事です。

ウムム・・・さて、どこで食べようかねぇ・・・こんなにイパーイだと悩んじゃいますよね??



・・・・・・・・・・



( ゜-゜) ウwン

良wく考えるとさ、今回の旅 車で走り回るドライブ旅行であります故
まずは確実に駐車できるトコでないとハッキリ言ってNGです。

ですから、一軒一軒 ネットで駐車場状況を調査するべきだったのでしょうけど・・・

ナニブン 毎日がこんな時間にupしているお仕事環境なものですから調査するのがメンドウでね・・・。



・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・!!


ジックリ見てましたら 必ず駐車できそうな店舗があることに気づきました !!

下調べしてないけど・・・ いいや。 ソコにケテーイしちゃいますわ。





紹介しますね。

今回、私が見つけた店舗と言うのが・・・コチラです。










 道の駅いたこ


( ^皿^) ネ♪

ココならさ、必ず駐車できそうですよねw



エエ、結果として こうやって駐車が出来た訳ですから私の選択は間違いじゃなかったと言う事です。

(´ー`) bぴかぴか(新しい)










でもね・・・遠いですわ。 コノ道の駅。

宮崎まで 独りでドライブしちゃう私が「遠い」って言っちゃwイカンのですが
ナニブン 茨城県を北から南へ縦断しちゃいましたから スンゴク遠く感じちゃった訳です。

ンマw 到着した時点で18時でしたし・・・その時間にまだ帰宅できてなかったからさ
ココは「遠い」と言わして下さいよぅ。










んで・・・とぉとぉお楽しみのデナータイムです。



ワザワザ こんな茨城の端っこの方まで寄り道したのは・・・
この「道の駅いたこ」で食べれる郷土料理「ねばり丼」を食べるため。



ココまでカナリ時間を消費しちゃいましたが・・・

いざ !! 期待に胸躍らせながら「食道へ入店」デス!!















!|||i oTL i|||!










ハハ・・・ヤラレマシタ・・・

何のためにココまで来たのだろうか・・・



嗚呼、潮風が暖かいやw










イヤw 最後の最後で私らしい優秀なるダメオチで〆てしまいました。
ホント、ガックシです。

実際のところ、今もこの道の駅で ホントに「ねばり丼」が食べれるのかは???ですけど
食べ物抜きにして ドライブが楽しめるオススメスポットに変わりない場所でしたね♪

食べれたら・・・より 良かったのに。

(;´皿`) q゛





さてさて・・・

千葉県に近いこともアリ、自宅までの帰路は、案外 渋滞にハマル事も無く
スンナリと帰宅することが出来ました。



・・・とは言っても、帰宅したのが20時半でしたから

自炊する暇も無く、惣菜生活真っ只中なワタクシではあります。



ンマw 幸い・・・事故無く帰宅できましたから

「終わり良ければALL OK !!」ってトコですなw










さてさて・・・



ガソリン単価もダイブ高くなってるみたいですしね・・・

ヒトマズ、ブラリ旅は控えめにしとこうかなと思っています。



・・・いや、そうしないと財政が苦しい貧乏人なものですから ご勘弁を。





~ と言う訳で、長く続いておりました「茨城県ツアー」も 今日でとぉとぉファイナルで御座います。

いやはや・・・
持ちネタが無くなっちゃったなw  ナハハ (´ε`;)ゞ



明日・・・イヤ、今日は週末ですな。

日々の仕事をボチボチと頑張っていきますわw




















・・・あ!?



ゼンゼン関係ありませんが、キリ番GETしましたwww !!










 (祝 40000カウント)


じょおサン 何かくれw ・・・ って冗談、冗談です。ハイ。





Posted at 2007/06/01 02:39:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2007年05月30日 イイね!

天翔ける橋を渡りました。

天翔ける橋を渡りました。昨日」の続きになります。



「蕎麦」を堪能したワタクシ
食べ終わった時間が14時でしたから マダマダ余裕があります。

このまま横浜へ帰宅しても良いのですが・・・
なんかモッタイナイので そのまま観光スポットへと向かわせて頂きました。



  この写真は多分・・・
  水戸市街地を抜け、郊外へ向かう時にパチリ☆した写真デス。



んで、今回 向かった先と言うのが・・・コチラ










 竜神大吊橋


( ´ー`)

イヤw イイ眺めですねw



・・・・・・・・・・



このままユックリとしたかったのですが・・・もぉ15時になってます。

他にも行きたい場所があるし、帰宅時間が遅くなりそうなのでマズイですな。



・・・・・・・・・・



早々に・・・見る物見て 立ち去るとしよぅ。










 (大吊橋の入り口)


入場料300円を支払いました。



では・・・勇ましく出発しちゃいます。





・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・





吊橋」を渡り、そして「対岸」にある建物を見てきました。

イイ景色で・・・体に良さそうなマイナスイオンがタップリ出てそうな気がしましたねw










さてさて・・・今は15:30分。

次も目的地に向かって旅立つかなw つづく





Posted at 2007/05/31 01:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2007年05月29日 イイね!

郷土料理を食べてきました。

昨日」の続きになります。



偕楽園」の駐車場に戻ってきたワタクシ
事前に「ぐるなび」で調べておいた茨城県の「郷土料理が食べれる店」にロックオンです !!

するとね・・・
この駐車場から目的地まで 100㌔オーバーでしたよ。 ・・・100㌔オーバー!?

次の目標とする店は、お昼の部が「~14時」までですから・・・
今は13時15分・・・間に合いませんな。

・・・・・・・・・・

イヤ、その気になってぶっ飛ばせば・・・

・・・・・・・・・・

もしかすると行けなくも無いかな・・・でも、下道も高速も渋滞の可能性がありますし
何よりさ セッカクのブラリ旅がセカセカしちゃってちゃwダイナシですな??



( ゜-゜) ウwン

マァw・・・いいかw。
街道走ってたら そのうち見つかるやろぉ・・・。










生姜が梨デス。

急遽、ナビを「街道沿いで周辺検索」へと設定変更しちゃいました。



検索結果は3軒

既にもぉ、1軒は通り過ぎてしまいました。
ですので次は失敗しないよう、トロトロと愛機を転がし数十分・・・ヨシ。見つけました !!

今回食べようと思ってた逸品も 屋外の立て札にキチンと掲示されておりましたよ。

( ^皿^)v ウヒヒ らっちw♪





という訳で、今回 私が訪問したお店がコチラ・・・










 蕎麦屋 たきち


ズバッとコノ店にピットインしちゃいました!!

イヤw 「ぐるなび」だと載ってなかったな・・・コノお店・・・。



でもまぁ、遠くまで食べに行ってタイムロスするよりは
ココで食事し、ロス無く次のスポットに向かうのもアリかもね・・・。



・・・ヨシ。ココに決めた!!

( ^◇^)ノ ゴメンクダサwwwイ





・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・





とまぁ コノ店でお昼を済ませちゃったのデス。

長々と引っ張っちゃいましたけど、今回食べて来た茨城県の郷土料理ってのが
けんちんせいろ蕎麦」デス。

ネットで調べてましたらイロイロ「つけけんちん蕎麦」でHITしましねw ・・・それだけ有名なんだねw



・・・・・・・・・・



イヤw この度 初めて食べさせて頂きましたけど・・・濃厚でウンマイわw♪

大根・人参・レンコン・コンニャク・椎茸などがゴロゴロと大粒の状態で長時間煮込まれており
ソレだけでもご飯が進みそうなくらいウンマイ汁でサイコーでした !!

偶然入店したお店が美味しいお店でヨカッタwww♪



(;^з^) =3 プッハw 喰った喰った。










・・・さてさて、私自身もハイオク満タンデス !!

今は14時かw
マダマダ時間に余裕があるな・・・んじゃ、もう一箇所行ってみますかなw (つづく)





Posted at 2007/05/30 00:49:46 | コメント(4) | トラックバック(1) | ├ 外食・スイーツ(茨城) | グルメ/料理
2007年05月28日 イイね!

観光スポットに行ってきました。

・・・「昨日」の続きになります。



常磐自動車道 友部SAを下りたワタクシ、茨城県で有名な観光スポットに向かう為にヒタスラ突き進みます。

イヤw ココからの下道は長かったですわ。
どのくらい走ったかなw 30分?? イヤ1時間?? ・・・ンマw 遠いですわ。



んで今回、私が向かった観光スポットと言うのがコチラ










 偕楽園


ココまで来るのに何時間掛かっただろw ??  ・・・ンマw いいか。



この偕楽園を知ったのは、お仕事中にサボリつつ イヤ、仕事の休憩時間にタマタマ見かけた
茨城県庁HPにある観光ガイド「漫遊空間いばらき」をチラ見した事に始まります。



まさかね・・・
まさか、そんな近くに「日本三公園」と言われるほど有名な遺産があるとはね・・・



・・・・・・・・・・



・・・ハイ。

マッタク知りませんでした。 なんともお恥ずかしい限りでw (´ε`;)ゞ



ワタクシ、この歳になっても知名や歴史など無知であります故
偕楽園を見かけた時、「快楽求めて偕楽えwwwん!!」な~んてダンデーギャグしか思いつかなかったデス。

いやはや・・・無知とは怖いものですな。



それでもね、それ程 行くツモリは無かったんですけど ~

「セッカク行くのなら一度は有名スポットを見て来ようかしら??」
「もしかすると・・・もぉ茨城に行く事は無いかもしれないし・・・」

 ~ などと考えてうるちに、何かね・・・超有名なスポットを見てこないと損しちゃいそうな気がしてきました。



とまぁ、そんなこんなでツイツイとね・・・訪問先の一つに加えちゃった訳ですよ。
マァ、「無料駐車場が有る。」というのも選択したポイントの一つではありますがね。




さて、イロイロ調べていくうちにココの見どころが好文亭(こうぶんてい)って建物だと気づきました。

よって、今回のSPY先はココにケテーイデス。



好文亭をウロウロ」し、「その周辺をウロウロ」し・・・
ツイデですが、「隣接している敷地内をもウロウロ」して来ました !!



・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・



(´・g・`;)

つ・・・疲れました・・・。

イヤw 偕楽園って広いですわ。

駐車場に着いたのが12時だったのに、少し回ってきたら13時ですよ。
イイ運動しちゃいましたよ。 朝ご飯食べてないのに。



ウwン (´ε`;)

少しは痩せたかもしれないけど・・・次の目的地へのタイムロスが痛いですわ。



嗚呼、なんでこぉ・・・毎度毎度ユックリ見られないんだろ??

これ以上ないスンバラシイ公園なのにさ・・・くぅぅw 残念です。



嗚呼、モッタイナイ。

どぉしてもっと早い起床が出来なかったのかなぁ・・・ !|||i oTL i|||!



・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・



悔やんでも仕方なし。
気を引き締めて、次の目的地「郷土料理を喰らうツアー」へと向かうとします。



ちなみに、今の時刻は13:15分。

目的地の“昼の運営時刻”は14時まで・・・くっ、間に合わないのか??(つづく)





Posted at 2007/05/29 01:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2007年05月27日 イイね!

チョッと・・・お買い物して来ました。

チョッと・・・お買い物して来ました。(T■T|||)

ア゛ァ゛www 私の納豆が・・・もぉコレだけ??

マズイじゃwん。
このままだと・・・明日の朝ご飯、白飯じゃないかよぉw





・・・ハイ。

と言う事でね、納豆を買いに行って来ました。



今日もスンゴイ イイ天気でしたから、ドライブも兼ねて少し遠目のストアーにねwww

( ^皿^) ウヒヒ♪










( ゜-゜)゛ ン!?

納豆 買えたのかって?? ・・・えぇ、モチロンGETしましたよん。










( ^ー^) フフ

イヤw お手ごろ価格でGETできてヨカッタw

沢山GETしたのはモチロンの事、日持ちするがサイコーデス。



紹介しときますね・・・

どんな納豆をGETしたのかと言いますと・・・ハイ、コチラ










 水戸なっとうスナック

p( ^▽^)q

イヤwww コレで明日からシッカリと納豆ご飯を楽しめまsu・・・





・・・・p(|||´▽`)q・・・・・





アハ・・・アハハハ・・・










ゴメンナサイ

私には・・・ このスナックで納豆ご飯と言うのは出来ないデス。



( ・_・)

イヤ待てよ・・・もしかするとウンマイかも ??





(;´-`)

試してみる価値は有るのかもしれませんけど・・・
多分、カナーリの広範囲でドンビキされそうな悪寒がしまっス。 ・・・ヤッパシ ヤメトキマス。

残業中のお菓子にでもしときますわ。(口臭の為にドンビキされるかな ??)



・・・・・・・・・・



ンモw ダイタイ分かっちゃいましたね・・・ソデス。

今日ね、茨城県に行って来たんです。
モチロン郷土料理を喰らうためにねw



前日、就寝したのが朝の3時でしたが・・・「先週」のように出発時刻が遅くなるのは
避けたかったと深層心理で思ってたからでしょうか??
何故か分かりませんけど 朝の8時半に目が覚めちゃいまして、早々に顔を洗って愛機と共に
現地へ出発 !!」と言う訳ですわ。



昨日」や仕事中
事前にイロイロと茨城県の情報を調べてたのが幸いしましたね。

今回は迷う事無くウロウロモグモグできましたから言う事ナッシングデス。



観光地や郷土料理も素早くupしたいトコですが・・・
嗚呼、気づくともぉこんな時間ですねw  !|||i oTL i|||!

ココの所、疲労が抜けきれないものですから
明日からのハードワークの為に 今日はもぉ 早々に就寝しちゃいますね。





今日の続きは・・・また後日

観光にグルメに イロイロ楽しんできた事を小出ししていきますから
それとなく イヤ、チョビっとでもイイですからお楽しみに。










と言う事で、今日はもぉオヤスミナサイ。

=■●...zZzZ





Posted at 2007/05/28 00:28:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(茨城) | ショッピング

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation