• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

冬の強~い見方・・・カーボンヒーターを買って来ました。

冬の強~い見方・・・カーボンヒーターを買って来ました。季節と共に生き、自然と常に向き合うワタクシ
過去、何年も冷暖房を“ほぼ”未使用状態で生きてきましたが・・・

そんなσ(・∀・)もとぅとぅ、文明の利器を使用する事になりました。

相棒の名は『遠赤ナノカーボンヒーター』
普通の電気ストーブと違って、瞬時に発熱が始まる優れもので
ゴザマス。(・・・らしい。)





電気カーペットは持ってますけど・・・電源入れずに、ただ敷いてるだけ。
いわゆる、底冷え対策ってヤツでした。

あ!! 因みに今日、帰宅してから敷きましたよぅ。





夏は網戸で暮らし、冬は着込むことで白い息を吐きつつ
鉄の意志で耐えしのいで来ました。

だけど・・・やっぱり冬はつらかったですね。





今年もね、いままで同様に鉄の意志で乗り切ろうかと思っておりましたが
そんな姿を不憫におもった母が、実家から旅立つ当日の数時間前に
宮崎ではそれなりに名の知れたホームセンター「ナガトモ ロンフレ」で買って来てくれました。

私は、既に働いておりますし・・・死なない程度の収入もあります。

既に定年間近で収入もZEROに等しい母からプレゼントして貰おうとは思っておりませんが
なんともまぁ・・・今回は強引でしたね。



因みに母は、ついでにバランスボールを買い
そして・・・ウヒャウヒャと戯れておりましたよ。

それ、そんなに面白いのか??











生姜が梨、後部座席に鎮座してもらって持ち帰る結果となりましたが
とても複雑な気分です。

こんな事しなくたって・・・自分のお金で買うのに・・・。

(=_=)





・・・・・・・・・・。

いや・・・冬と戦うから多分、買ってなかっただろうね。











( ̄_ ̄)うーん

このまま、押入れの肥やしにするのはモッタイナイので使用しないとな・・・。










 ◆台座を取り付けよーっと。


早速、組み立てを開始しました。



中身を見たら、台座を本体に蝶ネジで固定するだけの簡単な仕組みでしたから
何にも苦労せず、あっという間に出来上がっちゃいました♪

・・・・・・・・・・。

なるほどね。
これならば、機械オンチな方でも楽ですねw















<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1267268497&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/6e18578ebcfdc1d1909a03326cbcda80/sequence/480x360?t=1267268497&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
◆はい、ぽちっとな~・・・っと♪


おぉォォォ・・・ 暖かいわぁ~♪










 ◆最近は、便利な暖房器具があるんやねw


これでもぉ、部屋の中でダウンジャケットを着る事もなく
また、白い息を吐かずに春を迎える事が出来そうです。



毎月の電気代が3,000円(時には2,000円)未満だったワタクシ
今後はカナリの出費が予想されますが、その分、食事や何かでエコロジックに生きよぅと
思案をめぐらす、初春の夜のヒトトキでゴザマシタ。
Posted at 2008/01/16 22:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ├ 家電製品など | 暮らし/家族
2008年01月15日 イイね!

仕事始め。そして・・・靴磨き。

(´д`) =3はぁ・・・

やっぱり今日は、ぜんぜん能率が悪かったです。

年末年始を休み過ぎたってのも、ちょびっと影響してますが
『目⇒脳⇒動作』の伝達速度が遅過ぎでまったく使い物になりませんでした。

う~ん・・・筋肉痛は、殆ど回復しちゃったんだけどなw





当然の事ながら・・・机の上にも、会社のPCメールにも
こぼれそぅな程に仕事の依頼が過積載状態でゴザマシタ。

・・・・・・・・・・。

んま、今週はリハビリWeekのつもりなので
依頼してきた皆には申し訳無いんだけど・・・マイペースで対応させてもらう予定。

もちろん、最低限やらなくちゃイカン事は対応するとして・・・あと3日間、程々に頑張ろ~



・・・って感じで仕事をこなした初日なのでした。










実家から持参したお土産も・・・今日、無事に配られました。
でも相変わらず、皆の表情は微妙でしたねw

( ̄∀ ̄) ハハ



『これ、美味しい!!』と思ったのか??
それとも『ん?? 15時のオヤツかw』程度なのか??

リアクションがイマイチ薄いので判断に困ります。
見返りを求めてる訳じゃないので・・・別にイイんだけどね。



そんな・・・寒~いお仕事環境でもさ
『宮崎に行ってみたいと思ってるんですよ~♪』と言ってくれるヤツもいる。

ホントに訪れてくれるかどうか期待してないが
宮崎に対する良い印象を植え付ける事に成功したようで、ちょっぴり嬉しかったです。

少しずつ来訪者が増え、地元が潤うとイイんだけどねぇ~・・・。

( ^ー^)。oO










え~・・・では、今日の本題に移りますね。










 ◆おNEWの靴で通勤です♪


新年、初めての出社日と言うことで・・・
気分を切り替え、「先日」購入した通勤靴にて出勤いたしました。

すでにご存知の通り、革靴って慣れてくると革が伸びるからサイズ選びが難しいです。

今回は、なるべく自分の足に近いサイズで選んだから
ほぼジャストフィットで靴擦れも無く、自宅⇔会社間を怪我無く往復できたので
素晴らしい逸品に出会えた♪ そぉ~感じましたねw

ただそのぉ・・・ちょっと窮屈なんです。

私の足ってさ、強靭な脚力で・・・甲高幅広タイプですから
ドチラかと言うと先細りタイプなこの靴が好きになれないんですよね。

でもまぁ、伸びるまでの辛抱なので
あと・・・1~2週間程度は我慢、我慢ってとこですかね??



現在、つま先立ちになると小指の爪辺りがチョウド圧迫されるので
小指にマメが出来ないかと、ちょっぴり心配な通勤状態でゴザマス。

んま、それでも私の鉄足なら問題無いカナ??

靴を・・・強引に私の足に慣らす!!










 ◆靴クリームで磨いてみよう。


お仕事中、『靴が堅くて窮屈なんですよねw』って、W202狼サンに呟いたら
『専用クリームで磨くと、革が丈夫で柔らかくなるんだよねw』って言ってたので
早速、帰宅して実行してみる事にしました。

そう言えば・・・靴墨は何度も使用しましたが、専用クリームで磨いた事が無かったです。



まぁ、安い靴ばかり買ってましたし
“靴は消耗品”としか思ってませんので・・・無理も無いです。










 ◆コレでホントに・・・柔らかくなるのだろうか??


使い古しの“ゴミ箱ぽいっ!!”靴下をウエス代わりにゴシゴシしてみました。



革が綺麗に艶々してる感じはしないんだけど・・・

でも、丈夫で長持ちするらしいから
今後の事を考えれば、塗って損はしないでしょう。

購入金額が高かった分だけ活躍してもらわんと困りますからね!!



私の脚力にどれだけ耐えれるか分かりませんけど・・・しっかり働きやw















因みに・・・この靴紐って、四角い革(合成革??)なので
『ぎゅぅゥゥゥ!!』って縛ると『ぶちっ!!』って切れちゃいそうだから怖い。

おもいっきり『てふてふ結び』が堪能出来なくってチョッピリ残念でした。
Posted at 2008/01/16 00:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 日記
2008年01月14日 イイね!

ホントにタダイマ

ホントにタダイマ21時をちょい過ぎたところで帰宅出来ました。

移動が便利な飛行機の旅とは言え・・・
年末年始の車帰省を含めて『宮崎⇔横浜⇔北海道』て
移動し過ぎじゃね??

σ(;=∀=;)は、世界を飛び回る超ビジネスメンじゃねぇwww!!





・・・・・・・・・・。

ホントにホント、今日こそタダイマです。










<(´д`)> あ゛wwwww

身体中のアチコチが筋肉痛だし・・・
寒さのおかげで、風邪がゼンゼン完治しないし・・・
日本中を短期間で移動し過ぎたおかげで、日時と曜日感覚がアヤフヤだし・・・

しかも・・・



明日は仕事始めじゃね??  !|||i oTL i|||!










 ◆嗚呼・・・あの飛行機で、どこか遠くに行きたい。


流石に・・・仕事の前日くらいは、丸一日ボーっとしたい。
なんだか、ぜんぜん連休を堪能した気がしないや・・・。



・・・などとね、新千歳空港の4Fフロアで気持ち虚ろなワタクシでゴザマシタ。

誰か、σ(*’∀’*)の替わりに仕事してもらえないかしらw・・・ゑ?? ダメ??










 ◆色々、やらなくちゃイカン事がイパーイあるんだけどなぁ・・・


( ̄_ ̄) うーん



スーパーでお買い物したし、明日の朝ご飯も用意出来たし
後は、軽~く汚部屋を掃除したら・・・今日のところは、なるべく早めに寝よぅと思います。

疲れを・・・明日に持ち込みたくないので。





旅の途中で、いつもの如くパチリ☆してきました。

余裕があれば、時間を見つけて少しずつUPしちゃいますね♪
面白くないけど・・・お楽しみにw



ではでは、オヤスミナサイw 猫2手(パー)
Posted at 2008/01/14 23:32:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2008年01月13日 イイね!

北の国より…

北の国より…久々に飛行機に乗り、ノース…シー…ウェイまでやって来ました。



…。

ね?? 馬○じゃね??
つい先日まで南国に居たのに…今は激寒の北国よ!!

北に行き過ぎだっつ~のw





今回は、生姜が梨でゲレンデツアーに同行する事になっちゃったんですが
生まれも育ちも南国仕様のワタクシにとって…寒いところが超www苦手で~あります。

あまりの寒さに体が震えっぱなしでゴザマシタよ。
トホホ…。





山頂に行けば行くほど、ホワイトアウト状態で何にも見えず
ただただ、足腰の疲れと戦いながらダウンヒルしまくっとりました。

…。

かなり疲れたデス。
既にもぅ筋肉痛が始まってるみたいw

(;´Д`)





現在は、送迎車の車中でマッタリしとりますが…明日はきっと、身体中が痛くて起きることも歩くこともツラさMAXな気がするなw

ですから今日は…体力回復の為に早く寝ないとイカンですね。
Posted at 2008/01/13 17:19:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | モブログ
2008年01月12日 イイね!

ちょいと北へ…

ちょいと北へ…おはよゴザマス。

ある用事があり、これから北に向かうべく移動中で~あります。

今日を含めて残り三連休をノンビリとリフレッシュに当てたかったのですが…



…。



朝、五時に飛び起き
バスの無い時間帯をノロノロ…40分掛けて駅まで歩きました。

途中、今日の元凶となる人より
『今、起きたんだけど…そろそろ出発しないと間に合わないよー!!』とTELありましたが
既にもぅ移動中やねん!!



…。



まったく、相変わらず人の迷惑を考えないヤツです。

当初、『宮崎に帰省中だから嫌だ!!』と断ったのに
『俺…友達居ないんだよ。安いから一緒に行こうよー!!』と懇願するから
予定を早めてフェリーを予約し、自宅に戻ってきたって~カラクリなんですけど
寒いとこが嫌いなんだよな…。

風邪気味でゴホゴホ中のワタクシ…超wwwww幸先不安ですわ。










良い出汁に使われちゃったな…
嗚呼、なんで断れないんだろ??

私のお馬鹿サンw

(;´∀`)
Posted at 2008/01/12 06:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | モブログ

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation