• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

ジョギングシューズを買いました。

ジョギングシューズを買いました。『地面からの衝撃が和らぎましたー! 流石は、それ専用!』

年々増え続ける体重と運動不足に伴う“仕事で危うく終電を逃すとこだったぜ。ぜんぜん走れないじゃん! こんなにも体力が衰えてたのかよチクショー!”事件をキッカケにジョギングを始めることにしました。・・・なので、けして岡崎FのRUNに感化されたわけではないです念のため。

いやしかし。始めると言っても、なかなか行動に移せないものですね・・・こういうのって。ゴールデンウィーク中に私的な時間が増え『何かを始めよう・・・。』と考える時間が無ければ、いつまで経ってジョギングを始めていなかったかもしれないです。
因みに。5/1(土)から始めたんだよ。実家の近くに堤防(川の)があるのでね。ただ・・・そこには街灯が無くってさ。懐中電灯が無いと道を踏み誤るほど真っ暗になっちゃうので夕飯前に30分ほど走ってたってわけ。スニーカーで。
現在は、宮崎を出発する前に購入したバイオフィッターと言う名のジョギングシューズ(ほんとはウォーキングシュー
ズ?)を活用して夜中でもヘッドライト無しで走行できちゃう国道を5km(約50分)程ジョギングしています
。雨じゃないかぎり毎日ね。・・・・・・でも痩せていく感じが、まったくしないんだけど。

イカを食べに行った日は筋肉痛が酷くて歩くのもタイヘンでしたよ。『あ、足が上がらねぇー!』っ
て感じで。





いやー・・・最初は痩せるために始めたジョギングでしたが、なかなか楽しめてます。何と言うか・・・MP3プレーヤーを聞きながら無心で走り続けているとストレスが解消していく気がするんですよね。また走った後にシャワーを浴びて、そこから寝るまでの1~2時間が何となくスーッとして気持ちが良いんだよ。これが。あとは、もう1~2時間くらい睡眠量が増えてくれれば最高なんだけど・・・仕事で多忙なのが悔しいですな。

・・・・・・・・・・。

睡眠量を削り、寿命を削りつつスリムを目指すのが健康的なことなのだろうか・・・? それとも睡眠量は確保し、スッキリと目覚めるけど体重と腹囲を年々増やし続けてしまうほうが健康的・・・? 最近そんな事で悩んだりもします。健康って、いったいなんだろうか?とね。
・・・ま。どっちを選択しても良い未来では無さそうなので、どんどん洋服やジーパンが着れなくならないようにジョギングは続けようかな。スマートな生き様と同様に、スマートになるためにね。・・・なんて。

ま。あれこれボヤキましたが要するにアレですよ。『ジョギング後の麦茶が美味い!』その一言が言いたかったわけ。お試しください。
Posted at 2010/06/20 18:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | └ スポーツ関連 | スポーツ
2010年05月06日 イイね!

さらば宮崎

さらば宮崎いやー…あっという間のゴールデンウィークでした。早かったなー。
できれば、もぅチョッと長めに居たかったんですけど…月曜から仕事なのでね。仕方ありませんわぃ。

実は…暦どおりなので今日から仕事だったんですよ。でも強引に連休しちゃいました! 日頃から働きすぎなのでねー。よって…月曜は書類の山の雪崩に逢い、そして遭難しちゃうでしょー。………下山は深夜帯ですな。トホホ。
あぁ…フェリーに乗りたくねぇーなぁー。誰か仕事を変わってチョーダイ。

…あ! そぅそぅ。今回はマリンカードを忘れてしまいました。せっかく1割り引きできるカードだったのに…。泣きそうだよ、この空のように。…ま。往路の高速代が、おおよそ3000円だったから許してあげるけど。

………。

ではでは、さらば宮z…行ってきます宮崎。
Posted at 2010/05/06 17:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

水上の別荘

水上の別荘『なんと悠悠自適な・・・。』

母さんが『どうしても連れていきたい! 都会の騒々しさを忘れさせるために。』と言って聞く耳を貸さないもんだから仕方なく同行し、両親の友人である水上の別荘へと訪問しました。
付近にダムがあり、そのチョッと上流なので、お世辞にも『綺麗な水だわ!』とは言えないけど…たくさんの緑と静かな水面がストレスを感じさせない、のんびりとした一時を提供してくれてます。
水上とはいえテレビが見れるし…冷蔵庫も炊飯器もある。畳み敷きで七畳くらいはあるなぁ…。こういう別荘も、悪くないかも。

今、母さんと母さんの友人、三人で別荘内に居ます。父さんは父さんの友人、四人くらいで小型の船での魚採り。…やれやれ。贅沢だのーぅ。





<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1273228449&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/1976ca2cd761db7fff0f8815677af99a/sequence/320x240?t=1273228449&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240"align="left"vspace="5" hspace="5" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />『あぁ・・・なんと贅沢な。』

動画をRECしてきたので貼り付けておきますね。σ(・∀・)と一緒にクルージングしちゃいましょー。
Posted at 2010/05/04 11:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2010年05月02日 イイね!

イカ料理

イカ料理『あぁ・・・腹減った。』

『呼子のイカが食べたーい!』と言い放つ、とらごろう嫁。その期待(?)に応えるべく三人で佐賀県は呼子まで訪問しました。
で。超有名らしい“河太郎”を訪問! …するつもりだったんだけど電話先で店員が『4時間待ちですけどー。』などと強気な台詞を放つもんだから行き先を変え、現在は“萬坊”って名前の水上お食事処に居ます。

………。

現在は58~60番台の予約ナンバーが呼ばれているけど…σ(・∀・)たちは90番台。あと何時間、待つことになるのやら。
いやはや。往路の時間を考えると…食べたら宮崎へ即出発! となりそうで、やれやれだね。

うーん…呼子のイカは、遠方からの客に優しくない。イカ(水槽の)さえ売ってくれれば…道中にあった閑古鳥の鳴きまくってる焼肉屋でガツガツ食べてあげるのにー。



関連フォトギャラリー:呼子のイカを喰らう!
Posted at 2010/05/02 14:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(佐賀) | グルメ/料理

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation