• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

ジョギングシューズを買い替えた!

ジョギングシューズを買い替えた!『・・・やや地味だったか?』

まだ、もう少し使用できるはずだが買い替えることにした。前回と同じ“セダークレストランニング”ってやつの色違いにね。

有名どころであるアシックスやミズノあたりにグレードアップしても良かったのだが、とにかく高いので諦めた。高いには、それなりの理由があるのだろうが・・・レースに出場するわけではないし、履いてて膝を故障したわけでもないからな。・・・必要以上に有名販売メーカを潤す必要はないのだよ。





『たった1年で、ここまでとはね』

実は、買い替えた理由は・・・まぁ、あれだ。着地した時に受ける地面からの衝撃が大きくなった気がするから。まだ1年しか履いていない新品同様の靴と言えるのだが、普通の靴と違い、こういう耐衝撃仕様の靴ってやつは劣化が早いのかもしれない。

ちなみに先人の知恵(所謂インターネット)を拝見するに、おおよそ走行距離が800kmあたりで履き替えると良いらしいな。遅くとも1000kmまで!とも断言していた気がする。・・・ではσ(・_・)は何km走行したのだろう? 自己鍛錬ログを調べてみた。





調べた結果、6月14日現在1,081kmとのこと。約1年間で随分と走ったのもだよ。江戸時代の飛脚も脂汗を流しつつ泣いて詫びたかもしれぬ。『そこまでは走れませぬ』とね。・・・フフッ。

ジョギングを始めた当初は、4.5km走っただけで足が重くなっていたのだが・・・こんな年老いても人は成長するものだな。まさに継続は力なり! 奥が深い。

ちなみについ最近、同じ会社に勤める知人(+10歳上)から『もう走り屋やめたの?』と問われた。・・・走り屋、ね。懐かしい響きさ。
そのキーワードを聞くと応答に困ってしまうのだが、一言こう答えておいたよ。『σ(・_・)自ら走っておりますよ』とね。

屈強なる心身を得れば得る程に車の走行距離は減ってしまう。走行という意味では同じでも、ジョギングとドライブは相容れぬものなのかもしれない。
Posted at 2014/08/01 22:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のお買い物 | ショッピング
2014年06月01日 イイね!

タブレット購入

タブレット購入『なん・・・だと!?』

長年、使用し続けてきたモバイル版Yahooメールが5/28(水)をもって運営終了となった。こ、これはマズイことに・・・。

σ(・_・)は平日、帰宅がとても遅い。ほぼ毎日のように遅い。自宅に戻ってメールをチェックしていてはタイミングを逸してしまう場合もあるため、Yahooメール(WEBメール)を使って様々な登録を行ってきた。そのほうが、どこにいてもメールチェックできたからだ。実家にいても、遠方に出張していてもな。
だが一方的に終了を告げられ途方に暮れている。うーむ・・・どうしたものか。

これもスマートフォンの影響ということか? がらけー愛用者は『ただただ指をくわえて涙を飲み苦い顔をしていろ!』そう言いたいわけだな。・・・クッ、そういうアレは困る。





『とぅとぅ買っちまった』

だが悩んでいても致し方あるまい。置かれている環境に適応していかなくてはな。・・・ということで急きょタブレットを購入することに。

名はipad。10inchタイプの中古品で約23,000円もした。そして2世代目でWi-Fi 16GB仕様という一番エコノミークラスなのだよ。
やれやれ。こんな写真たてみたいなツルッとしたやつを買うことになるなんて、なんとモッタi ・・・とにかく真っ黒な面構えが好印象な新相棒さ。
今後は、インプットが不要な“見るだけ”作業をコイツで運用していこうと思う。毎日、帰宅後にデスクトップPCを起動する手間が省けるし電気代も安くなると考えると・・・なかなか有効的やもしれんな。

・・・。

無論、スマートフォンへの買い替えも検討した。そのほうが携帯性に優れる“持ち運べるパソコン”感があったからだ。だがスマートフォンを得たら得たで、きっと大画面で操作したくなる。また新たな機器を購入してしまうやもしれん。・・・それが愚かな人の業というものだ。
まぁ・・・検索中毒者の如く常に調べたいとは思わんしな。覗かれるの嫌だし、音楽聴かんし、Twitter興味ないしスマートフォンそのものも欲しいとは思わん。つまり『まだまだ現状維持で十分だ!』と断言できるのだよ、σ(・_・)の場合はな。





『お風呂の蓋みたい』

ついでにスマートカバーといわれる蓋も買ってみた。皮製(約5,500円)とポリウレタン製(約3,800円)があり、悩みつつもポリウレタン製を購入したんだが・・・パキパキかつペコペコ感を予想してたんだが、非常にフィット感があって悪くない。いや、コストパフォーマンス的に良かったかもしれんな。
だが唯一、不満を言わせてもらうとすれば『もっと違う色が欲しかった!』だろうな。もっとダークな色合いが欲しかったよ。どれもこれも淡い色合いでシックリこなかったもんな。

・・・まぁ、良いけどさ。





『使えるもんだな!』

ちなみに重要となる自宅の無線LAN機器は、何年も前に購入して埃をかぶっていたニンテンドーWi-Fiアダプタを流用させていただいた。
SSIDとパスワードがわからないし、ipadはAOSS対応じゃぁないし、DS時代のものが今さら使えるのか超不安だったのだが・・・なんとか無事に繋げることができてホッと一安心さ。まったくタイムラグを感じないしWi-Fi回線が途切れることもない。なかなか優秀だよ、こいつ。

・・・。

光回線だからか? それとも初タブレットだからタイムラグを感じないだけ?
まぁ・・・それは気にしないことにして、あとはSkypeできるかを試すだけだな。
Posted at 2014/06/07 23:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | │ └ 自宅deネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation