• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

太肉麺(ターローメン)を喰らう

太肉麺(ターローメン)を喰らう『ふぅ・・・やっと到着したぜ。』

とらごろう。さんに誘われ、二人でフードパル熊本まで訪問した。なぜ訪問したのかというと・・・“土産を買うため”なのだが、この敷地内で桂花の拉麺が食べられるらしいのでねぇ。つい食欲を刺激されてしまい行動を共にしたってわけさ。

今回は6時起き! ・・・いや。ホントは8時くらいに出発する予定だったので、もっとのんびり支度するするつもりだったのだが・・・『鳥栖のアウトレットに行きたいので5:30出発で良いか? 6:00でも良いけど。』なんて迷惑メールが配達されたおかげで朝からドタバタしちゃったわけ。おかげでメチャクチャ眠い。

因みに。σ(・_・)の携帯は自動ON・OFF設定にしている。起動時間は朝6時なのさ。
で。当然ながら、その迷惑メールは朝の5時頃に投函されているから受け取れない・・・のだが、きっとσ(・∀・)の第六感ってヤツが働いたんだろうさ。朝5時半ころになぜかパッと目が覚め、無意識のうちに携帯電話をON! そしてメールを見てビックリって展開。いやぁ・・・久々に常人以上の何か感じた日だったね。この感覚が日々活用できると良いのだが・・・。

・・・・・・しかし、ここからがタイヘンだったのさ。まさか事故渋滞でまったく進まない状況になっているなんてね。約100km程度の道のりを4時間くらいかけてしまったから、かなりストレスが溜まったように思う。
よって、残念ではあるが鳥栖のアウトレットは別の日にしてもらうことに。熊本のみに専念させていただきフードパルや、その周辺をウロウロするだけで終わった1日だったな。

※16時頃・・・だったかな。復路もその区間が相変わらずの渋滞で驚いたね。ホント事故渋滞だけは嫌いです。





『う~ん・・・美味そう。』

そして待ちに待った実食へ。

パッと見、重々しくコッテリしてそうな外観なのだが・・・食べてみると意外にアッサリしていて驚いた。特に豚の角煮が美味かったよ。うん。・・・そぅねぇ。まだ横浜の家系拉麺のほうが脂ギトギトしていて食べにくいかもな。

麺は若干パサついててσ(・_・)的には、もう少し茹でてもらいたいのだが・・・とらごろう。さん的には、このくらいが良いらしい。・・・いや。もうチョッと早めに茹で上げても良いそうだ。
九州の拉麺って極細な麺を使用しているので、長めに茹でちゃうと美味しくないんだろうね。きっと。TVで見たことあるんだけど・・・博多だったかな? 茹でかたに“バリカタ”とか“ハリガネ”とかあるらしいじゃん。それくらい短い茹で時間なんだから粉っぽいのも仕方ないのかもね。





・・・・・・さて。腹も満たされたことだしパパッと買い物を済ませて帰るとしようかね。

いつもなら、とらごろう嫁も含めて三人で訪問するのだが・・・家を離れられない事情があるため、いつもと感覚が違ってたな。・・・まぁ。いつも目的地に到着するまでは後部座席でグーグー寝てるだけなので『変わらない!』と言われれば変わらないのかもしれんがな。
Posted at 2011/06/12 16:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(熊本) | グルメ/料理
2011年05月02日 イイね!

ゴボウ天うどんを喰らう!

ゴボウ天うどんを喰らう!『う~ん・・・懐かしい味だぜ。』

帰省しても移動手段が無く何もすることがない宮崎ライフ。『暇だなぁ。』なんて思っていたら・・・母さんが『車を使っていいよ。』と言い残し仕事に出かけてしまった。・・・ということで、とらごろう。さんに土産と撮り貯めたDVDを渡すべく事務所へ訪問することに。
まぁ。この後、仕事中のため何処にも遊びに行かず事務所でダラダラと数時間を過ごすことになるのだが・・・せっかく昼食時に訪問したので、2人で満所茶屋のゴボウ天うどんを食べてきた。

『え!? うどんで良いの?』と、とらごろう。さんは目を丸くしたが・・・横浜に居ると“うどん専門店”ってのを見かけなくてね。σ(・_・)も、どっちかと言うと健康のために蕎麦を食べるから・・・何となく故郷のうどんを食べたくなったのさ。コシのない柔らかいアイツをね。

・・・うむ。これで2度目だな、ここ。
超久々の来店だが、相変わらずゴボウ天がサクサクで食べ応え抜群! 美味しかったよ、ご馳走様。
Posted at 2011/05/22 21:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(宮崎) | グルメ/料理
2011年05月02日 イイね!

シウマイとハーバー

シウマイとハーバー『食べたことがあるかぃ? けっこう美味いんだぜ、これ。』

実家と従妹宅と、とらごろう宅向けに帰省土産ということで・・・横浜を代表する逸品の“崎陽軒シウマイ(真空パック)”と“ありあけ横濱ハーバー”を買って帰った。

※シューマイじゃなくシウマイね。商標登録してるのかもな。


ハーバーは最寄のスーパーで。シウマイは飛行場の第2ターミナルにあるB1Fの土産売場で購入する事が出来たのだが・・・とらごろう嫁曰く『黒船ハーバーも喰いてぇ!』とのことだったので、黒船ハーバーも持ち帰りたかったよ。探し出せず非常に残念だ。
・・・まぁ。時間に余裕が無く、搭乗手続きを早々に済ませる必要があったので致し方ない。

因みに。食べたこと無いけどミルクハーバーってのも売られていたような気がする。次回、帰省前に余裕があれば・・・中華街でも散策してみるべきかも知れんな。
Posted at 2011/05/08 18:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ├ 外食・スイーツ(神奈川) | グルメ/料理
2011年05月01日 イイね!

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク『何年ぶりだろうか? 鞄を買うの・・・。』

震災対応のためゴールデンウィークは“休み無し”かと思っていたが、先月・先々月ともに仕事をし過ぎた影響もあってチョッと長めに休むこととなった。
どのくらい仕事をしたのか?は、聞くとアレだろうから言わない事にする。・・・まぁ。会社の産業医が黙っちゃいないくらい、と言っておこうか・・・。

うーむ・・・。ここ最近ずーっと4時間~4時間半程度の睡眠が続いていたから疲れが抜けづらい気がする。やはり鉄の体を持ってしても酷使し続けては致し方ないことかもしれんな。
ま。どうせ連休中は“足”がない。ダラダラと寝て過ごし、撮り貯めたDVDでも観賞するかな・・・。



いつもなら車で帰省するのだが、連休の日数が少ないので飛行機帰省を行うべく取り回しの良い小さめの旅行鞄を買ってきた。コロ引きのヤツさ。・・・・・・出来ればあまり使用したくない逸品ではあるな。

・・・さて。簡単に食事を済ませて飛行場に向かうとしよう。
Posted at 2011/05/01 11:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 旅行/地域
2011年04月09日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検もうチョッとでゴールデン・ウィーク。いつもの、帰省前のオイル交換を行うために最寄りのディーラーへ訪問した………と言いたいところだが、先日の大震災のおかげで仕事に追われて帰省できそうにないな。たぶん。

今日は久々に休日。ちょうどタイミング良く12ヶ月点検時期だったので、オイル交換を我慢しつつ今日に至った…のだが、明日からまた早朝~深夜業務が再開するので休日を楽しめない。ここのところ、ずーっと睡眠不足が続いているので22時までには寝ておきたいところだな。
ま。普通に物が並ぶようになり、買え、週に一度くらい休めるだけでも、ありがたいのかもしれん…。例え…洗濯機を回す余裕がなく、テレビを1日に30分くらいしか見れず、炊飯する時間もなく、米も残りわずかなので朝御飯が素麺になり、日々ひもじい思いをしつつ災害復旧のために頑張り、目の下と頬のダイエットに成功したとしても、ぜったい親に言えないココだけの秘密なのだよ。

………。

そう言えば明日は選挙だったな。いく暇が無かったぜ。………誰か代わりに行ってくれよ。
Posted at 2011/04/09 16:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8のこと | クルマ

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation