• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

ジムニーで張○林道へ( ´∀`)

ジムニーで張○林道へ( ´∀`)安いトイレットペーパーを買ったらミシン目ですぐ切れて一向にトイペが必要量取れなくてイラッとしてるどうもNOZyです( ´∀`)

週末の出来事・・・・・

土曜は久しぶりに部下をつれてすすきので飯を食ってきました。



イヤー呑んで食った~(^^)
翌日日曜日。

午前中はちょっとした用事を済まして部屋の掃除や洗濯していたら。

お友達のギョピさんから「暇ならめしでもどうすか?」と連絡があり優雅にランチしてきました。

711でお友達の自由人さんと合流!

小高い山の中腹にある秘密の場所で飯かまします(^^)



すすきと高くなった空が秋っぽいけどこの日も異常な気温と湿度・・・・・




何食っても美味いわ~(^^)

飯食って駄弁ってたら一気に霧が出て天候悪化(笑)

雨も降ってきたのでハリ・ウ・スーノラリーの開始ですw


とことこ進みます🎵

分かれ道で迷いながらw

泥々の道を

車汚したくないなぁとか言いながら。


山道を進みますw


かろうじてギリギリ道と分かる所を走ると










オォ!

旧軍事道路にある郵便局関連の遺構

石倉山のとある道にポツンとあります。
二個あるとの事ですが今回は一つだけ見て

わかりづらいけど味のある電柱。


カッコいい一枚をとろうとカメラを構えるw

傾斜+泥々

あ?

きったねーな

ワックスかけたばっか(爆)

最後は天然の山わさびを卸して炊きたての誤判で晩飯!



深夜一時過ぎ解散w


皆さんお疲れさまでした!

今度はキャンプしましょー( ´∀`)

終わり
Posted at 2016/08/22 23:09:13 | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年08月18日 イイね!

予備弾装着弾( ・∇・)

予備弾装着弾( ・∇・)その昔バンドの練習の帰り、ライブの曲順の打合せのためにMドナルドに行った。
お調子者のドラムのF君が店員が可愛かったので「○○バーガーのセットピクルス抜きで、後スマイルw」とか言ってどや顔で私の方を見てきました。店員は慣れた様子で営業スマイル。
挑戦的なFのどや顔に頭きたので私は
「メガ○○バーガーのセット、後スマイル、笑顔抜きで」と言ったらそのかわいい店員は本気で笑ってくれたので私の勝ちだと思った、どうもNOZyです( ´∀`)

いつもお世話になってるAmazonからブツが届きました。



カメラの予備バッテリー(*´ω`*)

カメラも新調したし任務でバッテリー切れとか二度とないようにw

二個も予備あれば余程極寒でない限り問題ないでしょう( ´∀`)

後はレンズカバーですね。この前林道走ったとき砂埃がわやだったのと送料無料にするためw



純正のバッテリー・・・・・


今回二個で1955円の大陸製相互品・・・・・
まぢか?信用できないけど使ってみたところ動作に異常はありません。
大陸激安品のSDガードを分解したら中からmicroSDが出てきたとか言う話を聞いたことあるけどこれも分解したら中からニッカド単5電池とか出てきたりして(笑)


これはメイドインジャパンw



極寒でバッテリーが使い物ならなくなってこんな写真とらないようにしないと(笑)

終わり~(^^)
Posted at 2016/08/18 21:17:52 | トラックバック(0) | その他色々
2016年08月14日 イイね!

テント衝動買いしてしまった(笑)

テント衝動買いしてしまった(笑)二十歳くらいの時バンドの練習の帰りライブの打合せをしようとダチと三人でファミレスに入りました。
満席だったのでダチに順番待ちの名前を書いてもらって待っていた。
20分位したら店員の尾根遺産が「3名様で
お待ちの、ふ、フリーザ様(笑)」と半笑いで呼んでいる・・・・・
ダチは「さぁ行きますよ、ドドリアさん、ザーボンさん」としたり顔で立ち上がった。思い切り蹴っ飛ばしてやったどうもNOZyです🎵

お盆なので実家に帰り浴びるように家族と呑んで姪と遊んでおりました。休みではありませんでしたけどね(笑)
そんなこんなで週末はとある予定で休みを取っていましたがイレギュラーでキャンセルに(笑)

金もないし家でじーっとしていましたが今日はガソリン入れて、洗車してきました。




中々のキズがついていますw
キズ二本くらいコンパンウンド擦りましたが暑すぎなのでやめましたw

カブのチェーン調整や、ジムニーのスコップホルダー何かもいぢってましたが写真撮り忘れ(笑)

フラッと立ち寄ったリサイクルショップで
woolrichのテントを発見( ☆∀☆)


未使用品でこの価格ならありですね🎵

作りはコールマンのツーリングドームテントと似てますね(^^)


多分似てる感じw

収納は46×16×16で3,8キログラム
今使ってるバンドックより1キログラム重い。

プラハン付いてるw
キャノピー用のポールが重いですね。

ロゴが一昔前のもの?羊のマークがオサレっすね( ´∀`)

前室が105㎝あるので雨の日は前室で調理など可能ですね(^^)

インナーテントが吊り下げタイプなので設営も簡単です。

耐水圧は1500㎜、ベンチレーションは上部に2ヶ所。


さぁ次のキャンプはこいつで行こう( ´∀`)

終わり~(^^)
Posted at 2016/08/14 22:53:04 | トラックバック(0) | その他色々
2016年07月25日 イイね!

林道ツーリングとちょっとだけ廃物件探索と黒缶

林道ツーリングとちょっとだけ廃物件探索と黒缶学生の時の話。
友人宅で毎日のようにギター弾いて遊んでいた。
ある日大学受験を控えた友人の兄が単語帳片手に私たちのところへ来て、「良いなぁお前らは毎日がエブリディで」といって去っていった・・・・・
その春友人兄の浪人生活が始まったw
どうもNOZyです(*´ω`*)

某日お友達のギョピさんより「林道走って時間あったら軽く任務あるけどどう?」と連絡がありました。

単発休みで実家帰省の予定でしたが、両親が風邪でダウンしたとのことで予定が空いてしまったので即🆗👌



某所セイ○ーマ○トで待ち合わせ。

ちょっと駄弁ってお目当ての林道へ(*´ω`*)
本日の業務用車両は以下の3台です。

ギョピさん

BOMBERさん

ノズィー

まずは林道ツーリング

ダート有りーの

高いところ有りーの

草原有りーの

草深くなりーの


道なくなりーの

おい!話ちがうべw

おい!どーなってんの(笑)

果敢に攻めるボンバーさんw

道無き道を突き進みました(笑)


因みに

今回の林道は


通行許可がおりてますので公認でございます(笑)


高度もあり景色が良いです🎵


高いところにいってー( ´∀`)


かなり上まで来てしまいましたw
ジムニーのオモチャがあるみたい。


そしてダウンヒルw


私らの遊び場では良くある光景(笑)
さて林道も楽しんだので軽く探索です(*´ω`*)



東明駅


これは?

なるほど~(*´ω`*)


いや気持ちわかるわ(笑)
ここでピースしなかったらどこでするの(笑)

SLは男のロマンですから(*´ω`*)




味のある廃橋

長靴はいて河渡

涼しいです。

橋についた苔もいい感じ。



道路の脇の少し上でひっそりと立ってました。


ここもよってパチリ。


続いてとある炭鉱の変電所。















この物件を見たときは思わず声をあげてしまいました。
今まで見てきた物件とは雰囲気がちがうというか作りがおしゃれな感じでしたね。

業界は現在絶賛休業中なので冬に再訪を誓ってこの場を後に(*´ω`*)



熊でも見つけたのか?(笑)


こんな熊が来たら怖いなみたいな話かな?




あ?真似っすか?


いや、
こーっすよ!



何かちがうな(笑)
あーでもないこーでもない言っております(爆)

またまた少し駄弁って
ちょっと面白そうな所へ♪

こーゆーところはぢめてー(笑)



まぢでいくんすか?

うわっ!行ったw


迷いがないな(笑)

ノーマル業務用車両でもかなり行くなw

あ?ピース禁止っすよ(笑)



泥沼に飛び込み。


飛び出すっていう任務w

面白かったな(*´ω`*)
またいきたいなぁ(*´ω`*)


そんなこんなで色々ありましたが無事怪我や事故もなく過酷な任務も終了し、いつものファミレスで反省会して解散。

遊んでくれたお二人様ありがとうございました。
また都合が会いましたら遊んでください🎵




Posted at 2016/07/25 21:59:16 | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年07月18日 イイね!

カブでナイトツーリング&キャンプ&ちょっと炭鉱見学

カブでナイトツーリング&キャンプ&ちょっと炭鉱見学先日パソコンを始めた機械音痴の先輩の家に届け物を持っていったとき、カメラの画像をパソコンに取り込む方法を教えてくれと頼まれた。
目の前でやって見せて説明書を見ながら説明までした。
それでも理解できなかったらしく「わかんねーな。3歳時でもわかるように頼む」と言われたので「いいでちゅかー、まぢゅはこの絵本をみまちょーね」と説明書を渡したら怒られてしまったNOZyです(*´ω`*)

15、16、17日とカブでたっぷり遊んできましたw
もともとキャンプやろーぜー!と言う計画がありまして、そんでカブで行くって事になり話は進みます(^^)

まずは15日

今回のキャンプメンバーのお友達もるさんが札幌に遊びに来ました。
終業時間近くに突然職場へ表れ少し駄弁って私の家に荷物置いてナイトツーリングへ(^^)


いつも私が黄昏る河川敷へ案内して二人で缶コーシー(^^)
都会の夕陽に目をキラキラさせてるもるさんを見てたら連れてきて良かったと思いましたw




さあナイトツーリング出発だー( ´∀`)

もるさんから夜の札幌走って旭山記念公園に行かねーか?と言われていて実現したとてもワクワクする任務( ´∀`)

旭山記念公園なんて昔の彼女といって以来10年ぶり以上(笑)



さすがに3連休前夜。

モチベーションを挙げるべく下半身に全パワーの集まったカップルだらけですね。
「上等(笑)」

我々も夜露の匂いやバイクのオイルの匂い
なまぬるい夜の風が懐かしいなんて話ながら走りたくなったので幌見峠を攻めにいきます(爆)



ここも眺めは良いです。


・・・・・が

街灯がなく視界ゼロでさらにテクニカルセクションも多いのですが2速9500RPM 30㎞/hで果敢に攻めます(爆)

腹も減ったし風呂も入りたいので帰路につきます。

札幌の夜は相変わらず欲望渦巻く感じで若い娘の太ももばかりが目に飛び込んできます。
くっそw夜のツーリングで目に飛び込んでくるのは虫だけじゃなかった(爆)


某蕎麦屋で蕎麦食います。


冷やかけそば大盛りとお握り(^^)
ネギ、ふりかけ、天かす、わさび、胡麻など使い放題で値段もかなり安いです。
私のお気に入りに追加。


駐車場で駄弁って~


コンビニのソフトクリーム食って任務終了!グランドホテルNOZyへ。


酒飲みながら色々語り合いこの日は就寝(^^)

夜も更け・・・・・いや夜が明けそうなのでこの日は就寝。



その日の朝



荷物を積み込んで暖気運転中のいつもの光景w
ワクワクがとどまることを知りませんね。




コウイチさん指定の合流場所でコウイチさんと合流!
荷物満載w
最新鋭のスーパーカブ・・・・・なまらでかくなってるなw

ツーリングの朝はしっかり食べましょう🎵
餃子カレー。


なんかすごいカブ乗りですね(笑)
コウイチさんはどでかいバイクも乗り回す根っからのバイカーです。
でかいの乗ってる姿が想像つかないのも面白いですよねw

好天に恵まれてご機嫌スね🎵
いつも言いますがこの方ぼろいカブで日勝峠越えてきてますからね(笑)
まぢですげーわw

お?

国道沿いの線路を一両編成の気道車を発見w本数少ないので結構レアかも(笑)

キハ40系
中から手を振ってくれてましたよ(^^)

月形のコンビニで休憩(^^)

女子か(笑)

途中またMさんが取引あるとか何とか・・・・・
一緒に走るときはいつもなにかしらこの人は・・・・・


富良野から函館までツーリング中のバイカーでした(笑)
この方1900CCのでっかいアメリカンに乗ってましたがカブも所有しているとのことで声かけてくれました( ´∀`)
お互いに安全運転で!
と声を掛け合い再度出発


しかしいい天気だ、なんて走っていると突然私のマシンがノッキングをお越し緊急停車(T-T)

エンジンストールしてその後は何をしてもエンジンは目覚めません・・・・・

くっそw

そこでもるさん私のマシンをじろじろ見ておもむろにキックを蹴りあげると・・・・・


かかりやがりました(^^;

もるさんの「よし!走ろう」で再出発

くっそw何で俺の時は掛からないんだw
恥かかせやがってw

まだ株と通じ合えていないな。

その後はなんの問題もなく走りました。
全く謎な現象も仲間と一緒なら笑って乗り越えられますw



AKBにあるキャンプ場
あっという間に設営完了。
(おかしなところがないか探してみましょう。)


コウイチさんはキャンプ初体験テントも初体験で手助けも無しで設営すると言う任務。
結局もるさんに助けてもらってました(笑)


www


メチャクチャ暑くて速攻タープに避難

根っこ生える前に買い出しいって~(*´ω`*)

先ずは缶パーイ‼

飯炊きながら
芝生に寝っ転がってだらだら( ´∀`



コウイチさんは簡易BBQコンロで焼き鳥・・・・・
着火して直ぐに炭が落ち着く前に串を焼き始めるもんだから着火材の炎で直火になり串が丸焦げになって焼き台から串が落花しております(爆)

それでも初心者だっつーのに焼きとうきびをメニューにチョイスする辺りがただ者ではない感じがしますね。ニクいぜw
しかも美味いしw

もるさんからも炭火焼き鶏を頂き
コウイチさんから鳥串(塩)のおすそわけ。
完全に焼鳥屋のおっさんですね。


私は牛肉の希少部位(カイノミ)でステーキ。わさび醤油と

またしてもサーモン漬けw
暫く食って呑んでやっていたらキャンプメンバー最後の刺客GPさんがバイトを終わらせやって来ました。

サイトまで助手席にのせてもらい案内

部隊のデルタチームのもるさんがLEDライトでサイトまで誘導。
ギョピさんは敵の威嚇と勘違いしてリアの強力ライトで仲間を照射してしまいましたw
皆でギョピさんのテント設営を手伝い5分で設営完了。
みんなで風呂入りにいってギョピさんも飯を作ります。

流石趣味が料理なだけあるな。
醤油をかける高さが半端ないな。
これはかなりやり込んでるに違いない。



酒のんで駄弁って楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
マニヤっくな車の話について行けず所々記憶もありませんが(爆)

清々しい朝!・・・・・
強い日差しでテントが蒸し風呂になって命の危険を感じて泡くってテントから脱出。

ハムステーキとスクランブルエッグと味噌汁

??
ゆっくりと朝食を済ませ撤収。

この瞬間が本当に寂しいんだよな(T-T)


皆で近くの炭鉱後を見学に(*´ω`*)

北炭赤間炭鉱原炭ポケット
管理された物件だ。

選炭場へと続くベルトコンベアーの斜炉が特徴的だ。


中々迫力のある物件だ。

雨も降ってきたので皆にはトレーラーに避難してもらおう(笑)


(止めてあったトレーラーと一緒にギョピさんに撮ってもらいました)
もるさんとコウイチさんとはここでお別れ
(T-T)雨も降ってきたので写真が撮れなかった。


旧住友赤平炭鉱立杭とw
もう少し接近して色々見学したかったけど雨が酷くなってきて断念

ギョピさんとはここでお別れ。

くっそwついに一人になっちまった・・・・・
皆それぞれの思いを胸に帰っていきました。



雨の国道沿いで雨装備を追加したり。

前日はワクワクしながら皆でソフトクリーム食べたコンビニで今度は一人で雨のなか休憩しながら・・・・・

片道100キロの雨天ツーリングが終了。

ナイトツーリング含め総走行距離265㎞のツーリングキャンプ。
原付でやるならこれくらいの距離が心地好いかもしれないっすねw

と言うわけで二部構成にしようとしましたが面倒なので一気にやってしまいましたw

長々とご覧いただきありがとうございましたw

参加された皆さまお疲れさまでした。
都合が会いましたらまた行きましょう🎵

終わり🔚

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation