• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

ボクスターに車高調取り付け!フロント編

ボクスターに車高調取り付け!フロント編 今日から連休という事で前から交換しようと思ってた車高調の取り付けを行いました。
台風の後という事で天気はすごく良かったのですが風がすごく強く体感温度が非常に低かったように感じましたが始めました!


現状の車高です。ダウンサスや車高調が付いてない状態でこの車高です。
ショックアブソーバーがヘタってるんでしょう…。ちょっと攻めた走りをすると底付きします(^_^;)


フロントの車高


リヤの車高


まずはブレーキキャリパーを外します!
っとその前にこんなの吹きかけておきます。


ご存知ワコーズのラスペネとクレのフリーズルブ。これをやるとやらないでは大きく効率が変わってきます。


アッパーのナットを外し、
スタビリンク、ブレーキキャリパー、センサー類、ブレーキホース、タイロッドなどを外し、ブレーキローターに全体重をかけると…。サクッとショックアブソーバーがこんにちはします。


ショックが出てきたけど…外れん!
試行錯誤しながらなんとか取り外し完了!


あのでかいショックがないと非常にスッキリした感じになります。


左が外したポルシェ純正フロントショック。
右が取り付けしたXYZ車高調。


交換後のフロント車高


キャンバーがえらく付いてしまいました(^_^;)


トーもかなりアウト方向になってます。


ハンドル真っ直ぐでこの角度…ヤバイです!


どう見てもカッコ悪いです。


車高もリヤが66cmに対して…


フロントが61.5cmしか無いです。
ってことは前傾姿勢だよね〜。


フロントの最低部で約10cm。
まだ車高調に余力はありますがとりあえずこのままで…。リヤの交換が終わったら再度調整しよう!
作業に集中していてご飯を食べ損ねた上に、風邪をひいてしまいました…(T_T)


※詳しく交換方法は整備手帳にアップしますのでそちらを見てください\(^o^)/
ブログ一覧
Posted at 2017/10/30 17:18:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2017年10月31日 3:21
キャンバー調整の為にはストラット抜かないとダメだから
面倒ですよねぇ~( ̄ー ̄;)

うちのもストラット抜けてなくて
デカいハンマーでシバキ倒しましたよぉ(笑)
コメントへの返答
2017年10月31日 8:08
そうなんですよね〜
効率が悪いっすよね〜
でも調整しないとこのままでは走れんし、
見た目も悪いからなんとかしないと…(^_^;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2222116/48571084/
何シテル?   07/29 23:36
どうもすーさんぼいるです。 車種に関係なくいじったり、ドライブすることが好きです。基本的にはノーマルで車に乗るのは好きではないので所有している車は全ていじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS 着脱かんたん傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:10:23
サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:22:38
リアサスマウントまでの内装バラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:21:53

愛車一覧

スズキ ワゴンR 通勤快速車 (スズキ ワゴンR)
主に通勤に使用。通勤を快適にかつ快速に走れる様にいじってあります。
ポルシェ ケイマン ケイマンくん (ポルシェ ケイマン)
クローズドボディのポルシェが欲しくなり衝動買いしてしまいました。 ポルシェのパッケージに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マイボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
お出かけ仕様!休日のドライブ&イベント仕様!!
トヨタ ヴォクシー 長距離移動車 (トヨタ ヴォクシー)
普段は嫁車。ファミリーカー。お出かけや旅行はこの車での移動が多いので快適にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation