• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさんぼいるのブログ一覧

2021年04月16日 イイね!

連れのエブリイバンのプラグ交換とスロットルバルブ洗浄!

連れのエブリイバンのプラグ交換とスロットルバルブ洗浄!今日は朝から連れの車いじり…

純正頼んだらイリジウムプラグが来た!


やっぱり新品は良いネ〜


連れが到着!


助手席を上げて、早速始めました!


まずはプラグカバーから


プラグカバーは8mmのボルトで固定されています。ソケットとラチェットを使用して外します!


外れたので次はイグニッションコイル!
ここは10mmのボルトで固定されています。


外れました!


ボルトは無くさない様に見えるところに置いておきます。


プラグが外れました!
新旧比較!


プラグ付けて…イグニッションコイル付けて…


カバーを付ければ終了!


次はスロットルバルブ洗浄!


エアクリーナーとサクションパイプを外したらご対面です。


意外にきれいでしたが…
本人の希望で洗浄する事に…


きれいになり、アクセルレスポンスも良くなったので、元に戻します。
この後、エンジンの始動もバッチリ良くなりパワーも復活した感じでした。
○○君良かったネ〜
え⁈お母さんの?失礼しました!

YouTube動画はこちら
Posted at 2021/04/16 23:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月12日 イイね!

AE86レビンのリヤブレーキオーバーホール part2

AE86レビンのリヤブレーキオーバーホール part2なかなか進まないレストア作業…

なかなか着地出来ません…


前回、バラしたリヤキャリパー


灯油漬けにして早1週間以上…漬けすぎでしょう!


コンプレッサーも用意して…


エアツールを使い、きれいに洗浄しました!


ピストンもまあまあきれいになったかな〜


ショートパーツもきれいに洗浄しました!


乾いたところで塗装に入ります!


下地に使うのは…
染めQのミッチャクロンと
ホルツの耐熱スプレーのシルバー!


薄塗りで3回に分けて塗りました!
後はこの上にスペシャルカラーを塗ったら
組み付けて完成したです。
完成まで少々お待ちください!

YouTube動画はこちら
Posted at 2021/04/16 23:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月10日 イイね!

母のルーミー のタイヤ交換!

母のルーミー のタイヤ交換!母のルーミー のタイヤはまだスタッドレスタイヤで交換してなかったので、お互いの予定を合わせて交換してあげました。



以前、トヨタで点検に出したときにナットがサビているとの事で新品を用意しておきました。


新品はやっぱりいいですね!


でもこんなナットでも1個200円もするんです…ちょっと高くない⁈さすが純正…


サクッと装着!


ホイールカバーも洗ってきれいにしておきました。


ついでにボディの汚れが気になったので…


洗車してあげました。


タイヤもボディもきれいになって良かったネ〜


ついでにボクスターの新しいバッテリーが届いたので…


開封して充填しておきます。


容量20%?


電圧3.4V?


ローレベル⁈

やはり新品でも状態が良くなかったので満充電になるまで放置しておきました。

また天気の良い日にバッテリー交換でもしようっと!
Posted at 2021/04/12 17:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月02日 イイね!

マイボクスターの車検を通しました!久しぶりのユーザー車検!

マイボクスターの車検を通しました!久しぶりのユーザー車検!車検前日の夜、最終チェック!

ライトなどの灯火類のチェック!
ウォッシャー液などのチェック!


車検当日の朝、排ガス対策で…
ワコーズのコレ!きれいになるらしいので…
念の為に…投入!


ボクスターの給油口は入れにくいのでこんな感じで何かを突っ込んでおきます。


そこにこの様にして投入しました!


986ボクスターの車台番号は…
赤で囲ってある場所にあります。


大体、ここの辺です。
ちなみにエンジン(原動機)番号は下から見ないと見えません。
車検時は下回りチェックの時に検査員に伝えると確認してもらえます。


車検満了日ギリギリの車検になります。


陸運局に行く前にテスター屋でサイドスリップと光軸を調整してもらい、車検に臨みます!


陸運局に到着したら順番に受付して…
本当は昼からの検査だったんだけど、ちょうど1件空きが出たとの事で、急遽検査を受けれる事になりました〜ラッキー‼︎


という事で検査レーンを通して…


無事に車検が受かりました\(^o^)/


車検ステッカーを貼ったら終了!
今日から2年はまたボクスターに乗れます!
さあ、こるから何弄ろうかな〜
まだまだやる事たくさんありますが…
ボチボチやります。


あ!そういえば早速、前の仕様に戻しました〜
シャコタンボクスターの復活です!

ユーザー車検でかかった費用一覧
テスター代(SS&光軸調整) 2200円
自動車重量税       37800円
検査代          1800円
自賠責保険(24カ月) 20010円

合計  61810円

自分でやればボクスターもこれくらいで車検が通せます。

⚠️勿論、整備をしっかりと行った状態が前提です。
ご参考まで

YouTube動画はこちら!
Posted at 2021/04/02 21:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月22日 イイね!

嫁ヴォクシーとワゴンRのタイヤ交換

嫁ヴォクシーとワゴンRのタイヤ交換ようやくのタイヤ交換…遅!

いつものホイール…
そろそろホイール換えようかな〜
まあタイヤの溝があるうちは…このままで…


スタッドレスタイヤに装着のホイールはブレーキダストがすごい…汚い。


今回はナットも新調しました\(^o^)/


ホイール外したついでに…きれい!キレイ!


きれいになりました〜


ホイールの隙間から見えるキャリパーが素敵!


リヤも洗浄して…装着しました!


こんな物を使って…


こんな傷や汚れを取ります!


キレイになりました!


これでワゴンRは終了!


お次は嫁ヴォクシー


今回は訳あってトヨタ純正に戻します。


おお…懐かしのトヨタ純正…
新車で購入してからは社外ホイールばかり履いていたので純正はキレイです。

疲れた…

YouTube動画はこちら!
「ワゴンRの小傷&汚れ取り」便利グッズ!


「ワゴンRタイヤ交換」
Posted at 2021/04/02 20:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2222116/48571084/
何シテル?   07/29 23:36
どうもすーさんぼいるです。 車種に関係なくいじったり、ドライブすることが好きです。基本的にはノーマルで車に乗るのは好きではないので所有している車は全ていじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTOBACS 着脱かんたん傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:10:23
サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:22:38
リアサスマウントまでの内装バラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:21:53

愛車一覧

スズキ ワゴンR 通勤快速車 (スズキ ワゴンR)
主に通勤に使用。通勤を快適にかつ快速に走れる様にいじってあります。
ポルシェ ケイマン ケイマンくん (ポルシェ ケイマン)
クローズドボディのポルシェが欲しくなり衝動買いしてしまいました。 ポルシェのパッケージに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マイボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
お出かけ仕様!休日のドライブ&イベント仕様!!
トヨタ ヴォクシー 長距離移動車 (トヨタ ヴォクシー)
普段は嫁車。ファミリーカー。お出かけや旅行はこの車での移動が多いので快適にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation