• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさんぼいるのブログ一覧

2021年01月25日 イイね!

クロハチの足まわり変更!ビル足に換えたよ!

クロハチの足まわり変更!ビル足に換えたよ!レストア中のクロハチの足まわり変更…

未だに着地が出来ないクロハチですが…
今年中には着地&車検取得の為に作業を進めます!
最近、部品が高騰していて中々手に入りませんが、頑張って集めています!


今回用意した足回りは…


あの高級車高調のビルシュタイン!


バネはこちらと


こちらを用意しました。
暫定ですが…


ロールセンターは定番のクスコ製を新品で用意しました。


ブルーのアルマイトが素敵ですが…


車高調に合わせて見ると…同じ青いなのでぱっとしませんが、まあいい感じなので良しとします!


厚みは30mm。これで車高を下げた時に補正が出来ますね!


車高調のネジ山が汚れていたので…


バラバラにして洗浄しました!


その後、組み付けていき…


完成しました!


ピロアッパーのピロボールもしっかりとしています。


ロールセンターは仮止めで、車両につける時にしっかりと固定します。


完成したフロントの足回りがこちら…


ちょっとバネが硬いのと自由長が長いので、新しいものが手に入ったら組み直したいと思います。
この後、ハブの洗浄と塗装を行い、準備が着々と整ってきました。
かなり時間がかかっていますが、納得した仕上がりにしたいのでしょうがないですね…

YouTube動画はこちら!
Posted at 2021/01/25 19:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月25日 イイね!

ワゴンRのブレーキキャリパー塗装してみた!

ワゴンRのブレーキキャリパー塗装してみた!前回、ローター&パッドを交換した際に気になっていたブレーキキャリパーの汚れと色褪せ…

ホイールの隙間から覗く赤色がなんかぱっとしません。


だいぶん前に塗装して以来、手入れをしていない為、色褪せが進んだみたいです。


とりあえず洗浄と養生をして…


周りにスプレーが飛び散らない様にして…


いざ!スプレー噴射!


何度かに塗り分けていき…いい感じになってきたところで乾燥させます。


その間にホイールも洗浄!
外も中もピカピカにしておきます。


キャリパーが乾いたので…


組み付けして


各部の塗り忘れが無いかチェックして完成!


リヤはドラムなので…


ホイールの隙間からチラッとしかみえませんが…


ちょっと離れて見るといい感じに仕上がったんじゃないでしょうか?


フロントもバッチリ!きれいに仕上がりましたよ!
春になったらホイールも換えるのでまた雰囲気が変わると思います。
簡単に車のイメチェンをしたいならオススメのカスタムですよ!
ぜひお試しあれ〜!

YouTube動画はこちら!
Posted at 2021/01/25 18:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月25日 イイね!

ワゴンRのブレーキパッド&ブレーキローター交換

ワゴンRのブレーキパッド&ブレーキローター交換いつも足として活躍中のワゴンR君…


最近、ブレーキ周りから異音がするのと効きが悪くなったので見てみると…


なんかローターガリガリだし…


パッドは…全然無い!
ってかあと数ミリで限界に…危なかった…


ローターはご覧の通り…レコード盤状態…


サビも発生して汚いですね〜


キャリパーを外してパッドを確認…


外したパッドがこちら


ボルトを二つ用意します。


この様に刺して…


ねじ込みます!ローターが固着した時にはこの様に外すと良いでしょう!


ハブが見えました…これも換えたいな〜
今回は見送りましたが、絶対に劣化していてもおかしくないのでその内に…


外したパッドとローターの比較


反対側も…


ローターはご覧の通り酷い状態です。


パッドはここまで減っていました…


こりゃ〜使いすぎですね…
次回から早めに交換しよう…


純正のシムは綺麗にして保管しておこうかな〜
多分、使わないけどね…


新しいローターはこちら!


品番はこちら!ワゴンRのRRは品番が違うので注意が必要。


新品のローターはいいね〜
ベンチレーテッドで放熱性も良さそう!


パッドはこちら!
ローターと同じくディスセル製!


品番はこちら!


いい感じです!グリースまで付いていました!


パッドには専用のシムも付属でついているから純正はいらないね〜


パッドをサクッと装着して…


ローターも付けて…


キャリパーを戻したら…


完成です!


キャリパーのピストンを戻すのに


これを使いました!


こんな感じでキャリパーにセットして…


ピストンを戻しました!


ブレーキフルードは純正指定のDOT3!


規定量まで調整したら…


少し試走してまたフルードを足して終了です!


ホイールの隙間から


見える新品のローターとパッドで安心してドライブが出来ますね!
この後、何度かローターに馴染ませる様に車の少ない道でフルブレーキングを行い、確かな効きを体感出来ました!
これで安全に止まれるようになりました!

YouTube動画はこちら!
Posted at 2021/01/25 18:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月16日 イイね!

シュピーゲルよりプレゼント企画だよ!

シュピーゲルよりプレゼント企画だよ!作業中に汚れたツナギで車に乗り込む時につかえそう…
また防水だから海や川などに行った時に水着のまま車に乗り込むことができるから重宝しそうだな〜
当たるといいな〜

この記事は、【プレゼント企画】防水!汎用!シートを守る便利なこちらをプレゼント! #プレゼントについて書いています。
Posted at 2021/01/16 16:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月12日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!1月11日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
この一年でやった事としては…
まずは19インチ化とツライチ化しました!






■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換とエアコンガス補充ぐらいかな〜
特に診断機にかけても不具合は見つからず…
至って絶好調です!

■愛車のイイね!数(2021年01月12日時点)
567イイね!

■これからいじりたいところは・・・
昨年も書いたけどできていない事…
エアロの変更→純正から社外フルエアロに変更。
シートの変更→純正からレカロ左右に変更。
ホイールの変更⁈お試し
音響の改善
オリジナル加工
■愛車に一言
なかなか乗る機会が少ないけどまだまだ走ってもらいます!
コロナが終息したらイベントに繰り出したいな〜
今は黙って自粛!移って重症になって動けなくなったらアホだからね〜
まあボッチドライブなら出来るけどね〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/01/12 12:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2222116/48571084/
何シテル?   07/29 23:36
どうもすーさんぼいるです。 車種に関係なくいじったり、ドライブすることが好きです。基本的にはノーマルで車に乗るのは好きではないので所有している車は全ていじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTOBACS 着脱かんたん傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:10:23
サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:22:38
リアサスマウントまでの内装バラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:21:53

愛車一覧

スズキ ワゴンR 通勤快速車 (スズキ ワゴンR)
主に通勤に使用。通勤を快適にかつ快速に走れる様にいじってあります。
ポルシェ ケイマン ケイマンくん (ポルシェ ケイマン)
クローズドボディのポルシェが欲しくなり衝動買いしてしまいました。 ポルシェのパッケージに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マイボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
お出かけ仕様!休日のドライブ&イベント仕様!!
トヨタ ヴォクシー 長距離移動車 (トヨタ ヴォクシー)
普段は嫁車。ファミリーカー。お出かけや旅行はこの車での移動が多いので快適にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation