• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさんぼいるのブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

ワゴンRの車高調整!その他色々いじりました!

ワゴンRの車高調整!その他色々いじりました!車検が近いので車高を測ったら…
最低地上高ないじゃん!

原因はこのマフラー!
リヤのホーシングの下を通っており、車高が足りなくなってしまった。


マフラーの出口はカチ上げタイプで気に入っているんだけど…
まあ車高上げても足りなければ交換するしかないかな〜


現状、リヤは55.5cm


フロントは55cm位。


リヤはここを調整します!


ショックの抜けも確認…大丈夫そうだね。


最終的にリヤが58cm。


フロントが58.5cmまで上がった!


試走後の車高…


特に大きな変化はないけど…
まだ余裕が欲しいかな〜


ぱっと見は車高大丈夫そうだけど…


マフラー出口の地上高は…


11cm!これなら大丈夫でしょう!
念のためエアーを爆上げしておきました。


お次はコレ!エアーコンプレッサー!


何か動作しないな〜とよく見たら…


スイッチが…膨らんで…爆発しそうでした!


おまけにスイッチのボタンが陥没しているし…


スイッチのストックからひとつ良さげなものを取り付け…


ちゃんと動作する様になりました!


お次は…クロハチ!


現状、使っているボディーカバーがもう限界を超えてしまっているので昨年末に購入して保管していました。


こんな感じでガムテープ留め…


あちこちがビリビリ破れ…


前の方もご覧の通り…恥ずかしい…


リヤのサイズ感もあってない様子…


コレがamazonで買った中華製のカバー


サイズはバッチリ!って言うかピッタリ!


なんか反射物も所々に付いているし…


中央にはファスナーが…ドアを開けられる様になってます。でも左のみ…左ハンドル用なのかな〜


リヤ周りはこんな感じ…


サイド部分もすっぽり隠れていい感じ!


リヤも社外バンパーがすっぽり収まる余裕!
まああとは耐久性だけだけど…
定期的に交換をするならまあいいかな〜
ボディー保護と言うよりはただのカバーだね…
まあ汚れ防止と防犯用になるので無いよりはましでしょう!
早く着地させたいな〜今年こそ!
期待してきてください⁈
ボチボチやります…
Posted at 2021/01/05 17:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

ワゴンRのヘッドライトをクリア塗装してみた!

ワゴンRのヘッドライトをクリア塗装してみた!前回、LEDフォグ交換の時に気になったヘッドライトの黄ばみ…

以前、ヘッドライトスチーマーできれいにしたんですが、やっぱり数年経つと…劣化が…


左のヘッドライトも


右のヘッドライトも曇りが気になります!


ヘッドライトは全体的にくすんだ感じがします!
この状態からきれいになるでしょうか?


1発目…ちょっと艶出たかな〜?


こんな感じで塗装しました。


使ったスプレーはこれだけ!


寒いのでよく振って!暑いお湯に浸けて…


2発目…艶がまた出てきました!


更に温めます!


点灯!


結構、クリアになりました!


右も一緒!黄ばみがなくなり明るくなりました!
夜のドライブもより楽しくなりますね!

YouTube動画はこちら!
Posted at 2021/01/05 17:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月05日 イイね!

クロハチのマフラー交換しました!

クロハチのマフラー交換しました!ある日の午前中、クロハチの仕様変更をしようとバンパーを外して…

サクッと外します!


これが今付いているデュアルマフラー!
ぱっと見RS原田かテックアートかフジツボっぽいけど何も刻印もないので…不明である。


公道ではまだ使ってませんが、アイドリングでもかなりいい音色を奏でています。


今回、交換するマフラーがコレ!


シングル出しの不明マフラー!
最近は中古のマフラーも高騰しているので安く手に入れてラッキーです。
デュアルはストックで持っていようと思います。


リヤエンドから取り付けて…


触媒前まで…デフ下なので地上高が稼げないけど、排気効率からしたらこっちの方がいい!


取り付け完了したのでエンジンスタート!


出口はこんな感じ!


社外バンパーには少し中に入る感じ…


どのアングルから見ても…


はみ出さないね…



こるなら車検も大丈夫かな⁈


音量もそんなに爆音でもないのでOK!
出口は延長したいな〜
インナーサイレンサー付ければ住宅街でも全然響きません。
まあコレで車検を通そうと思います!
あとは走ってみてどうかな〜?
ちょっと楽しみです!

YouTube動画はこちら!
Posted at 2021/01/05 17:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月05日 イイね!

ワゴンRのフォグランプをLED化してみた

ワゴンRのフォグランプをLED化してみたある日の夜、ワゴンRのフォグランプが点灯しなくなり、原因がわからないまま数日が過ぎました。

仕事が休みの日に原因を調べてみようといじる事にしました。


何度もオンオフしても点灯しません…
玉切れか?


まあとりあえず、バンパー外して確認する事にしました。


現状、付いているHIDを外して見てみると…
両方とも玉切れしてました。


カプラーの状態は悪くない感じ。
ちゃんと電気も流れています。


早速、amazonで安いLEDフォグをゲット!


こんな感じでサイズは純正ハロゲンと一緒!


このクオリティで左右で2000円…安いよね〜
問題は耐久性ですが…


サクッと取り付け…


点灯!


まあまあ白くて明るい!


夜の様子はこんな感じ!
どうですか?2000円ですよ…この明るさ!
コストパフォーマンス最高!


ちょっとフォグが白くなった事により、ヘッドライトの黄ばみが気になります…
車検も近いし、今度きれいにしてみよう!

この作業の模様はYouTubeにてアップしていますので気になる方はご覧下さい!
YouTube動画はこちら!
Posted at 2021/01/05 16:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月02日 イイね!

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!新年あけましておめでとうございます🎍
昨年はコロナの影響でイベントやら行動が自粛せざるを得ない状況でした…
何より健康で過ごせたのが良かったのですが…
今年も変わらず車いじりは継続していきますのでよろしくお願いします!
色々な人達と情報交流が出来ればと思います。
今年中にはJZA80スープラとAE86レビンを復活させるべく準備をしております。
またYouTubeチャンネルの方も相変わらず定期的にアップして参りますので、どうかご覧になってみて下さい。
宜しくお願いします!
それ以外の車達も現状維持出来る様にメンテナンスは欠かせません。
いつも応援してくださる方やコメントいただける方に感謝して1年を過ごしていきたいと思います。
Posted at 2021/01/02 12:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2222116/48571084/
何シテル?   07/29 23:36
どうもすーさんぼいるです。 車種に関係なくいじったり、ドライブすることが好きです。基本的にはノーマルで車に乗るのは好きではないので所有している車は全ていじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTOBACS 着脱かんたん傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:10:23
サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:22:38
リアサスマウントまでの内装バラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:21:53

愛車一覧

スズキ ワゴンR 通勤快速車 (スズキ ワゴンR)
主に通勤に使用。通勤を快適にかつ快速に走れる様にいじってあります。
ポルシェ ケイマン ケイマンくん (ポルシェ ケイマン)
クローズドボディのポルシェが欲しくなり衝動買いしてしまいました。 ポルシェのパッケージに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マイボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
お出かけ仕様!休日のドライブ&イベント仕様!!
トヨタ ヴォクシー 長距離移動車 (トヨタ ヴォクシー)
普段は嫁車。ファミリーカー。お出かけや旅行はこの車での移動が多いので快適にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation