• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさんぼいるのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

クロハチのレストア…ついにタンク降りましたが…(^_^*)

クロハチのレストア…ついにタンク降りましたが…(^_^*)今日は朝は雨が降ったのか路面が濡れており少し肌寒い感じでした。
午前中から夕方にかけて用事があったので車いじりは夕方スタート\(^o^)/


その前にストレートからハガキが来ていたので初売りで何かいい物が無いかと行ってみると…
なぜかお休み…(^_^*)おかしいなぁ〜
営業してるって書いてあるのに…。
まあ気をとりなおして…クロハチをいじる事に。


まずは燃料タンクを外す前にバンパーを外します。自分のハチロク はバンパーサイドの2箇所とトランクからバンパーステーの固定ネジ4箇所で取り外しができました!
ちょ〜楽勝ですね〜さすがドリ車!


とりあえず外れたバンパーは庭に放置…


タンクを外す時は最初にトランクにあるカバーやらネジ、カプラーなどを外す必要があります。


サクッと外したら燃料計、フロートなどをはずします。


これが外した物…サビサビです。
アナログ用とデジタル用では形状が違うようです。自分のはアナログ用。


バンパー外れたので色々確認してから本題のタンク本体を下ろします!


燃料タンクは2本のベルト⁈で吊っていますので外していきます。赤丸のネジが固定ネジです。
14mmのボックスで外せました。
一つ目がここ!


二つ目がここです。


はい!タンクが降りました\(^o^)/
ガソリン臭いです(T_T)


タンクはこのままでは取れません。
燃料が通る配管を3箇所外さないとタンクから切り離せません。


一番手こずったのがこちらの配管。
結局、緩まなかったので明日にする事にしました…。
無理に外して取れなくなってもいけないので…
ラスペネをたっぷり吹きかけて今日のところは終了しました。
さあ、明日はタンクが降りるんだろうか…(O_O)
Posted at 2019/01/05 20:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2222116/48571084/
何シテル?   07/29 23:36
どうもすーさんぼいるです。 車種に関係なくいじったり、ドライブすることが好きです。基本的にはノーマルで車に乗るのは好きではないので所有している車は全ていじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 34 5
6 78 9 10 1112
13 14 15161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

AUTOBACS 着脱かんたん傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:10:23
サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:22:38
リアサスマウントまでの内装バラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:21:53

愛車一覧

スズキ ワゴンR 通勤快速車 (スズキ ワゴンR)
主に通勤に使用。通勤を快適にかつ快速に走れる様にいじってあります。
ポルシェ ケイマン ケイマンくん (ポルシェ ケイマン)
クローズドボディのポルシェが欲しくなり衝動買いしてしまいました。 ポルシェのパッケージに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マイボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
お出かけ仕様!休日のドライブ&イベント仕様!!
トヨタ ヴォクシー 長距離移動車 (トヨタ ヴォクシー)
普段は嫁車。ファミリーカー。お出かけや旅行はこの車での移動が多いので快適にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation