• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさんぼいるのブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

嫁ヴォクシーのフォグランプ交換

嫁ヴォクシーのフォグランプ交換
前編はこちら↑


後編はこちら↑

YouTube動画はこちら!

台風接近中ですが…
嫁ヴォクシーのフォグランプがえらい事になっていたので直すことに…



一見すると普通に見えますが…


フォグランプを指で押してみると…グラグラ!


レンズ表面もくすんだ感じで…


バンパーを外していきます!


サクッと外して…


バンパーが外れたので…


フォグランプ本体を外していきます!


フォグランプも状態が悪そう…


フォグランプ外れました\(^o^)/


バンパーを戻していきます!


その前に折角戻すのでバルブもヘッドライトと同じLEDに変更する事にしました。


バルブの後ろには冷却ファンが…


このクオリティで1980円!
まあ耐久性が不安ですが…
とりあえず点灯してみたら明るかったのでOKでしょう!


諸事情で一旦、バンパー戻しました。


レンズ磨きにはこちらを使用!


表面がくすんだフォグランプ…


こちらも


こちらも…ちょっとくすんでるね〜


下地処理します!


こんなに汚れが…汚いね〜


次にコーティング


スポンジに少量付けて…


結構、きれいになりました!


ついでにヘッドライトも施工…


バンパーに新しいフォグランプを取り付けていきます!


LEDもこんな感じに…


後ろから…


点灯!


明るい⁈昼間なので分からないね〜


一応、点灯確認できました!
よるが楽しみだね!
さあ嫁の反応が楽しみです!
どんな顔するかな⁈
Posted at 2023/08/14 15:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月03日 イイね!

嫁ヴォクシーのエアフィルター交換!結構汚れていました…

嫁ヴォクシーのエアフィルター交換!結構汚れていました…
YouTube動画はこちら↑

今日も朝から暑いね〜
ぐんぐん気温が上がっていき既に汗だくです。

嫁ヴォクシーはオイルメンテナンスは定期的にやっていましたが、エアフィルターは…


そこで用意したのは…
NITTOのエアフィルターT-146


交換目安は…4年または30000キロ


適合車種はこちら!


エアフィルター交換は簡単です!
赤丸の所にエアフィルターが入っています。


ここの留め具と



ここの留め具を2箇所外せば外れてきます。


外したエアフィルターと新品比較…
やっぱり汚れていますね〜


元に戻してしっかりと固定します。
写真の溝に入っているか確認しながら作業を進めていきます。

誰でもコツを覚えれば簡単に交換でしますよ!


Posted at 2023/08/03 15:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月03日 イイね!

エンジン始動が悪いRX-7のプラグ交換してみた!

エンジン始動が悪いRX-7のプラグ交換してみた!
YouTubeはこちら!

今日は朝からいい天気!
でもかなり暑い…
早めに作業を進めようと早い時間から始めたけど…ガレージ内はヤバいくらい暑い!
エンジン始動不良の原因を探るべく、プラグ交換から初めて行きたいと思います。

RX-7は下から交換する方もいらっしゃいますが、自分はどちらでも出来ますが…
今回は上から作業します。
まずは作業しやすいように邪魔なものは外していきます!


インテークのパイプが外れたので…
サクッと交換していきます!


その前にスロットルがかなり汚れているのが気になり綺麗にしました。


狭い隙間からまずはトレーディング側からひとつずつ交換していきます!


今回、用意したプラグは純正と同じ物を使用します。


品番はこちら…


とりあえず交換する場所がわかる様にわけておきます。


結構、奥の方にありますが…


プラグコードの色と番号を見れば楽勝です!


全て交換が終わりました。


最高に締め忘れがないか充分にチェックしました。


プラグを交換したら洗車がしたくなり…


久しぶりに洗車しました\(^o^)/


めちゃきれいになり満足…
エンジン始動もスムーズになり、動かすことができるようになりました。
やはり定期点検をしないとダメだな〜
普段から乗り回していればあまりトラブルにはならないんだけど…
車が沢山あるとメンテナンスが疎かになってしまいます。
これからは気にしたいと思います。
Posted at 2023/07/03 23:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月16日 イイね!

マイボクスターのガラスリペアしました!

マイボクスターのガラスリペアしました!
YouTube動画はこちら!

今日は朝からいい天気だったので
午前中からマイボクスター弄り…

フロントガラスについた飛び石傷…


良く見ると目立つ傷が…


早速、キットで直していこう!


今回、使用したのはこちらのキット!
ストレートさんで入手した物です。


説明書には細かく工程が書かれているので先に熟読しておきます。


施工後、傷は…
まだ良く見るとわかるけど…
細かい傷は消えたかな〜


車内から見ると…
あんまり目立たないね〜赤丸の所ね〜
傷は完全には消えないけど車検はまあ通るくらいまで修復できました。
気になり出したら新品のガラスに交換しますが、とりあえずはこのままで…。

今回の飛び石事件で感じたことは…
高速道路ではある程度車間距離を空けようと思いました。
まあ運もありますけどね…
Posted at 2023/06/16 20:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月09日 イイね!

uxcellリヤワイパーブレードに交換しました!

uxcellリヤワイパーブレードに交換しました!
YouTube動画はこちら!

梅雨に入りましたね〜
最近、台風の影響もあり雨が強いですね〜


普段はあまり使わないリヤワイパーですが、梅雨時は後方の視界確保に活躍してくれてます。
そのためワイパーのメンテナンスは必要と思い、ワイパーブレードを交換しました。
って言うかワイパーアームごと交換しました。

現状の純正ワイパーひブレードもアームも色褪せており、経年劣化が見られます。


ワイパーのゴムもダメですね〜


今回はuxcell様よりご提供頂いたワイパーに交換します。


メーカーから届いた商品がこちら!
簡易の袋に入った商品が見えます。


新旧並べてみると…


形状はほぼ一緒


クオリティもまずまず…


ちょっと長さが…長い⁈


裏側もちゃんと補強が入っておりしっかりとしています。


長さが気になるな〜


角度もほぼ一緒!


カバーも一緒!


サクッと取り付けました!


気になってた長さは…


純正が約30cm…


uxcell製が35cm…


ちょっと長さが長いけど問題なく取り付けできました。
どこにも干渉はないし、拭きムラもない…
なかなかいい商品ですね〜
フロントのワイパーは良く交換するけどリヤは…という方は多いんではないでしょうか?
一度uxcellのワイパーに交換してみてはいかがですか?
純正でもいいですが、社外品でもクオリティの良い物はありますのでお試しあれ〜

こちらから購入できます!
リアワイパー商品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/B087GCD819?ref=myi_title_dp&language=ja_JP

「10%OFFクーポンコード」
PNRZNL2T
Posted at 2023/06/09 12:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2222116/48571084/
何シテル?   07/29 23:36
どうもすーさんぼいるです。 車種に関係なくいじったり、ドライブすることが好きです。基本的にはノーマルで車に乗るのは好きではないので所有している車は全ていじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS 着脱かんたん傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:10:23
サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:22:38
リアサスマウントまでの内装バラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:21:53

愛車一覧

スズキ ワゴンR 通勤快速車 (スズキ ワゴンR)
主に通勤に使用。通勤を快適にかつ快速に走れる様にいじってあります。
ポルシェ ケイマン ケイマンくん (ポルシェ ケイマン)
クローズドボディのポルシェが欲しくなり衝動買いしてしまいました。 ポルシェのパッケージに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マイボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
お出かけ仕様!休日のドライブ&イベント仕様!!
トヨタ ヴォクシー 長距離移動車 (トヨタ ヴォクシー)
普段は嫁車。ファミリーカー。お出かけや旅行はこの車での移動が多いので快適にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation