• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ@8Dの"エス" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2014年9月29日

フロントブレーキメンテナンスとスーパークーラントチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車したまま放置してたら屋内保管なのにローターが錆びてきた

忙しくて乗ってませんがな

唯一の休日である日曜日も子守やら犬のお守り、急な仕事や友達の車両整備などでドライブ出来る時間が作れません・・
2
毎度、錆びを掻き落としているパッド様

可哀想になってきました
労わってあげるためにも、軽くペーパーをかけます
ローターは錆び色を落とす程度に回転させながら磨いて終了
3
ピストンをちょっとだけ戻します

パッド交換ではないので戻さなくても平気ですが、戻すと楽です
4
工具

ピストン戻しSSTは安物

ハンドツールは統一感とかこだわりが無いので、スナップオンやマックツール、KTCネプロスがごっちゃ混ぜ

色々買ってみたけど、やっぱKTCがお奨め

スナップオンは見栄えがいいのと使い勝手は良いが、コスパ悪し
マックは角ばっていて手に馴染まないのとボルトナットへの当たりがイマイチかな
5
そしてスーパークーラントに変更してから放置だった冷却水もチェック

色は青いのよ

スズキ車で対応しだしたのはここ数年と最近なので、ホンダのウルトラeクーラントで変えてます

色は同じ青
6
23年に交換しているので、ちょうど3年か

走行距離は3年で1000km未満だけど、次回車検で交換しましょう
7
なぜチェックしたかというと丁度SJ10のヒータコア修理をしてました

もう絶版で補給部品が無いんだぜ
8
メーカーじゃ対応出来ないので、ラジエータ屋で製作

タンクは無事だったので、コアを交換しました

もうこんな真鍮コアなんて見ることは無いでしょう
今の車はタンク樹脂にアルミコアだしね ^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

フクピカ

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

給油口カバー開閉調整 & Swift の調整

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「脱輪事故のニュース http://cvw.jp/b/2222429/47415424/
何シテル?   12/18 20:00
しろです よろしくお願いします 車に関することは全部自分でやらないと気が済まないタイプです 普通の整備やオールペイントとかエンジンオーバーホールも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

90年代ツーリングカーその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 14:24:41

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ファミリーとキャンプ用で買いました。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
新車で買ったエスクードからの乗り換えです   10年近く年式が古くなりましたが、現行車 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スズキ自販出品車両を業者オークション経由で落札購入。 ちょっと予算オーバーだったが相場よ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有者不在となり所有することに。 無事故車専門店から購入したが実態は反社で廃業と開業を繰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation