• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2015年6月20日

100均シートまな板でマッドガード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先人様方のネタを参考にさせていただきました。

先ずはシートまな板を実車から採寸した型紙で不要な部分をカットします。

これで、フロント側は完成なのでリア側の部品加工に移ります。
2
リアの取り付けはバンパーに設けられている純正マッドフラップ取り付け穴とリアバンパー下部のバンパー取り付けステーを写真の取付金具で梯子するようにします。(取り付けイメージは>5・6の画像参照)

バンパー取り付けステーは水平方向、バンパー純正取り付け穴は垂直方向なので取付金具を90度捻ります。

手前の樹脂リベットがバンパー下部の取り付けステーの部分になります。
3
先の取付金具をネジで固定します。
4
フロントは既存のインナー取付樹脂リベットに取り付けで完成です。
5
リアは先ほど作製した取付金具外側をバンパーの純正マッドフラップ取り付け穴にネジで固定、奥側はリアバンパー下部バンパー取り付けステーに既存の樹脂リベットに共締めで完了です。
6
リアもこれで完成です。
7
フロント後方からの画像
8
全体像

結果的にシンプルに取り付け出来ましたが、作業しながら現物採寸・加工、またリアの取り付けの再検討を行ったため時間がかかってしまいました。

●尚、何度も何度も口説いですが、これらの事を参考にされて事故・怪我・破損等が起こっても当方は責任持てませんのそこのところは自己判断でよろしくです(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

※素材そのもの又、取り付け方法の耐久性は不明です。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラー自動格納キットを付けてみた

難易度:

シリコン製のナンバープレートカバーを装着した👅

難易度:

ルーフキャリヤ取り付け

難易度:

純正風ドアバイザー

難易度:

ドアストライカー

難易度:

車中泊はじめました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月20日 22:57
飛んできそうなので後ろを走りたくない〜(笑
コメントへの返答
2015年6月20日 23:22
吹っ飛んでも直ぐに分かるようにオレンジにした(^^;

もし飛んできたら衝突回避システム&自力で全力回避して~!(笑)

プロフィール

「リアエアコン付いたのはエエなぁ」
何シテル?   05/09 22:19
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation