• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉の"マシンXT" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年11月7日

51000km突破記念エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
50000kmを突破してひと月経過して、休みを利用してようやくエアクリーナーを交換することに。

写真は先月50000kmのキリ番をゲットした時に撮ったものです。



2
ボンネットを開けたら、エアインテークダクトを外します。

その後、エアクリボックスのフックを外します。

3
40000km到達時に交換したエアクリーナーを見ると、予想以上に汚れていなかったようで。

4
写真・右:40000~51000kmの間に使用していたフィルター。

写真・左:30000~40000kmの間に使用していて、洗浄後再利用するフィルター。
5
フィルターを交換したら、元に戻すだけです。
6
40000~51000kmの間に使用していたエアクリーナーがそんなに汚れていなかったので、カーシャンプーで洗ってみることに。
7
カーシャンプーで汚れを落としたら、しっかりと水洗いします。

8
洗ったエアクリーナーは、外に干して水気が無くなったら、次の交換時に再利用する予定です。

再利用に関しては自己責任でやっていますので、参考にするかどうかは皆さんにお任せします。
9
ホントは50000kmを突破した時点でエアクリーナーを交換するべきナンデスけど、何かと忙しい日々を送っていたら、昨日京都から帰宅する道中にて51000kmのキリ番をゲットし損ねたようで...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアエレメント交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

AVOturboworld エアインテークホース

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

HKSスーパーエアフィルター

難易度:

エアフローセンサ&I/Fセンサ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年お盆休み・最終日は... http://cvw.jp/b/222458/48609982/
何シテル?   08/19 21:21
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26
新城ラリー2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 22:40:54

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation