• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Юкиの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2014年9月10日

インシュレーター外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
暇つぶしにボンネットを開けて眺めてたらボンネットの裏になんか(インシュレーター)ついてるじゃないですか。
こんなものはいらないので外しにかかります。
2
これがボンネットに6箇所止められてるので外します。
ただこれが曲者でかなり固く止められてます。これ一つで2分かかりました×6個なので12分も格闘...w
3
写真は撮り忘れましたがボンネット裏がむき出しになりました。
インシュレーター自体は測ってないので正確にはわからないんですがだいたい1kgほどな感じです。たいした軽量化にはならないですね。
すっきりしてていい感じなんですが問題はインシュレーターをどう処分するか...汗
外したこと親にバレたらまた文句言われるし...とりあえずしばらくは部品取り用の自転車にかけてるカバーの中に入れておきます..ww

あと心なしかエンジン音がよく聞こえるようになったような...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートテンショナー、Vベルト交換

難易度:

エンジンルームリフレッシュ

難易度:

出実男へのせめてもの償い?!燃料噴射学習&DPF強制燃焼&AT学習リセット の巻

難易度:

マスター警告灯と燃料噴射再学習の効果

難易度:

オイルパン滲み修正

難易度: ★★

オルタネーター他交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2225588/car/3170968/7451477/note.aspx
何シテル?   08/10 09:34
鉄道と車が好きな大学生でした。 転職して赤いカブに乗ってます。 asteru君の白マーチをマーチを譲り受けました(2回目)。 整備手帳には備忘録も兼ねて作業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水温計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:44:56
PIT WORK ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 20:55:19
[日産 マーチ] ニスモ・リアスタビに純正スタビブッシュ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:38:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
前のマーチが不慮の事故で全損になったので新しい車体です。 どうしても白の3枚がよかったの ...
ホンダ CRM50 CRM63 (ホンダ CRM50)
オイルポンプを潔く取っ払った混合仕様。
日産 マーチ 日産 マーチ
HK11 1300cc G# 3DHBのマーチです。 asteru君から譲り受けました。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
部活の後輩の車です。車庫の関係で4月ぐらいまで預かります。 ところどころボロっちかったり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation