• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏空の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

イグニッションコイルまた交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
また日立製イグニッションコイル壊れました。
2
10月の4番に続き…
3
ディーラーで診断してもらうと、

1番が失火してまして、保証で来てる分と交換しました…
4
明日で2年保証終わるというとこで、

4個中2個も壊れるとはどういうことでしょう…

保証で交換分は対策されているのかな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

スパークプラグ交換(3回目)

難易度:

スパークプラグ交換【初回】

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月16日 19:40
またコイルダメになりましたか...。

うちも交換分は車に乗せっぱなしですが、いつダメになるか分からないのは嫌ですよね😅

自分も含め、コレは買ってはいけないコイルと広めたいです。
コメントへの返答
2024年3月16日 19:48
こんにちは。
少なくとも2年前に私の元に来たこのメーカーのコイルはダメですね…
純正を捨ててしまったことを後悔してます。

プロフィール

「高橋国光さんのご冥福をお祈り致します。。」
何シテル?   03/16 20:13
佐賀の車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンから風が出ない。パワートランジスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:47:40
ブロアモーター交換したった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:46:46
エアコンレジスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:43:37

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダ Z メンテナンス中心に地味にやってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
純正+αで快適&家計に優しい車作りを心掛けてました☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation