• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabubbsの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2015年7月15日

シートカバー取り付け(Bros. Clazzio)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車種別に、図解説入りの説明書が同梱されているので、基本的にそれに従って作業をすれば困る事もなく取り付けできました。
このため、整備手帳では無く、注意した点などをメモしておきます。

大きな段ボール箱で郵送されてきましたが、独特な「ツーン」とする匂いがあるので、1日程度は風通りの良い場所で陰干しをしました。
2
暑かったので、取り付け作業は2日にわけてしました。

1日目は、運転席&助手席の取り付け。
そして、すべてのヘッドレストを取り付け。

途中で休憩をとったので
1日目は2時間程度かかりました。

運転席背面のコンビニフックを今後も使いたかったので、フックを一旦取り外し、カバーに切れ目を入れましたが、最初は小さ目に切れ目を入れたので、綺麗に取り付けができホッとしました。
3
作業には、14mmのソケットレンチと、プラスドライバーを事前に用意。

同じ作業をされたみんカラの方々の情報を参考に、私も軍手を手にはめて作業をしました。
狭い隙間へシートを入れたり、引っ張ったりすることで指先が痛くなるのですが、軍手のおかげで痛みが軽減できました。

後で気が付きましたが、写真(上)のヘッドレストのカバーは、取り付けの向きが逆でした f(^^;
4
2日目は、セカンド&サードシートを取り付け。
前日の作業で、コツがつかめてきたので、あとは勢いで(笑)


2日目も、作業は2時間程度で終了。
満足できる仕上がりになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.04.16 純正オットマン 設置

難易度:

2024.05.06 シートエクステンションニーパッド取付

難易度:

2024.04.17 オットマン固定

難易度:

2024.04.25 マルクレセール リストバンド

難易度:

2024.04.26 セカンドシートにコンソールボックス設置(2ndシート快適 ...

難易度:

RECAROシート装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月15日 20:20
初めまして。
整備手帳拝見させて頂きました。
私もシートカバーを取り付けしたのですが、
コンビニフックはどのように取り外ししたのでしょうか?
外し方がわからずそのままでして…
コメントへの返答
2015年7月15日 23:36
黒猫@ZRR80Wさん

この外し方、少し難しいですよね。
私も、説明書通りにやって5回ほど外せず「???」となりました。

言葉での説明になってしまい、わかりづらいかもしれませんが、参考までに作業を表現してみますね。

フックの裏面には上下にツメがあり、このツメでフックは固定されていました。
収納された状態のコンビニフックを、フックとして使うために下側(4kgの文字の下あたり)を押すことで、フックが反転して表側に出てきますよね。

フックの反転を完全ではなく、中途半端にすると下部の隙間から下側のツメが奥に見えます。
私の場合は付属のヘラ(無ければマイナスドライバなど先端が平らにとがったもの)を使い、下側のツメの固定を外すように押しながらフックをつまんで手前に引きだしたら取り外せました。

ツメは折れやすいので、ご注意ください(^^)/
2015年7月16日 6:50
とても分かりやすく説明していただきありがとうございます!
今度の休みに
さっそくやってみようと思います(^o^)
コメントへの返答
2015年7月16日 21:13
黒猫@ZRR80Wさん

無事、フックが取り外しできると良いですね!
頑張ってください(^▽^)/

プロフィール

「みん友さんのライブへ http://cvw.jp/b/2229094/47785105/
何シテル?   06/16 17:56
自分でできる箇所をコツコツとDIYしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めてのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 14:35:05
[トヨタ ノア ハイブリッド]CARALL / オカモト産業 油膜とりパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 22:13:21
スライドドア カタカタ音ではなく「コツっ」音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 13:24:34

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
9年目の車検&エコカー減税を考え AZR60から、乗り換えました。 これからも、みんカラ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
結婚を機に、ランクル(私所有)、ヴィッツ(奥さん所有)を いずれかの1台だけにすることに ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
このMT車が初めて購入した車でした。 夏の北海道をドライブしたのが、一番の思い出になりま ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
2台目に所有した車。 キャンピング仕様にして8ナンバーを取得。 ディーゼルエンジンで、力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation