• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burunoの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年12月7日

雪が降る前にドライビングライト装着!当初と違うやないか・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは装着済みのフォグライトの配線。
リレーが付いているのですが、
あまりにも配線が細くて心配・・

ま、トヨタの純正なので
そのまま。

エンジン側のちょうど助手席よりのところに
プラスティックのメクラ蓋発見。

そこから室内に配線しました。

灰皿は使わないので
ポリカーボネイトダンボール板の切れ端の大きさをそろえて、
カーボンエンボス加工されたカッティングシートを
貼り付け
仕上げは両面テープでON!

何とか見られるようになりました。

もうひとつスイッチがつけられるのでそのうちに。
2
配線の結線も終わり、
無事点灯試験OK!

後は暗くなったら
外で配光調整!

これもイエローにする予定ですが
バルブがないのでまたきたら交換します。

いい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションled→ハロゲン化

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

21年経過したサイドターンレンズを刷新したら、うちの子が若返った気がして、凄く ...

難易度:

リアウィンカー ステルス化

難易度:

再納車直後にルームランプ、リア周りLED化、ナビ取り付け

難易度:

フロントウィンカー ステルス化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑いね http://cvw.jp/b/2229322/41789305/
何シテル?   08/02 18:26
brunoです。いつもイイネ!いただきありがとうございます。 気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。 友達申請もよろしくお願いします▼・ェ・▼。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 08:43:48
自動オープンクローズスイッチランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:29:24
純正シフトゲートトップで表示のイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:25:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先日から2号機としてダイハツ コペンに乗っています。バイクのような感覚に一目ぼれです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation