• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burunoの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年12月17日

テールゲートパネルのお色直しを。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんか後ろが寂しかったので
しまむらで購入したダルメシアン柄の台所マットをカット。
中がふわふわで
本当は足元にも敷きたいところです(笑

ついでに振動対策もしました。
ステーにスポンジシート貼って装着。
パタパタいわなくなりました。
1400だったかなぁ。2000円はしませんでした。
余裕で2枚は取れます(笑


地味派手を目指してがんばります。
なんだかトラファルガーローみたいですね(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアアッパートリム

難易度: ★★

メーターランプ交換

難易度:

センターパネルをGRからエクスプレイに変更

難易度:

バックボード張り替え

難易度:

今日のお題❗️

難易度:

インナードアトップガーニッシュの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月17日 17:45
可愛いですね☆

テールゲートパネルってどーやって外すんですか?
コメントへの返答
2014年12月17日 18:28
woolerさん、コメントありがとうございます。
上からプラスティックのピンを4本抜いてルーフを半開きにしたら外れますよ。

生地さえあれば両面テープで貼り付けるだけで綺麗に見えますよ。

少し大きめ(2mmくらいかな)に切ることがコツですね。
2014年12月17日 18:38
生地は もう1つの車でちょこちょこ貼っていたので
大好きなコペンでも貼りたいなって思いまして♬
4つピンがあるのですね♬
有り難うございます☆(`・ω・´)
コメントへの返答
2014年12月18日 7:48
装着した後、裏面に薄いスポンジ貼ると少し防音にもなるようですね。

プロフィール

「暑いね http://cvw.jp/b/2229322/41789305/
何シテル?   08/02 18:26
brunoです。いつもイイネ!いただきありがとうございます。 気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。 友達申請もよろしくお願いします▼・ェ・▼。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 08:43:48
自動オープンクローズスイッチランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:29:24
純正シフトゲートトップで表示のイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:25:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先日から2号機としてダイハツ コペンに乗っています。バイクのような感覚に一目ぼれです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation